47 / 110
ラブホテル in ヤーサン
今後の方針と作戦会議②
しおりを挟む
「は、ははは。スタンピードは起こさない方向で。我々で解決策を考えましょう。きっと良い方法が見付かる筈です」
スタンピードの恐ろしさを想像して冷や汗を流しながらタスケがどうにか話を逸らす。
スミスとルイスもうんうんと頷いて同意を示した。
ここは団体芸でどうにか平和裏に解決しなければならない。
タスケは戦闘能力が皆無なのでヒショやワンポの強さについては理解出来ないが、時折外の世界でも討伐されるオーガの変異種が尋常ではなく強いのは知っている。
以前紹介された農園では、その変異種が大量にいるのを確認している。
正確にではないがラブホテルのスタンピードがどれだけ恐ろしいのかは想像出来るのだ。
「良い方法ねぇ」
アイトは顎に手を置いて考える仕草をする。
良い方法と言われても直ぐには思い浮かぶものでは、、、あるが。
「あれやっちゃおうか?」
「そうですね。あれが手っ取り早いかと」
アイトの言葉にヒショが同意する。
「あれとは何ですか?」
二人の間では通じているみたいだが、三人には理解が出来ないのでタスケが代表して質問をした。
質問に対してアイトは事も無げに。
「ああ、ダンジョン転移」
ダンジョン転移なる言葉を口にした。
「そのダンジョン転移とは?」
アイトは知ってるでしょぐらいの感覚で言うが、タスケにとっては知らない単語である。
言葉の意味は想像出来るものの、正確な意味を知らなければ良い提案も出来ないので確認はしておきたい。
「なるほど、説明が欲しいのかね!ダンジョン転移って言うのはね!ダンジョンを転移させる事だよ!」
そのままだった。
あまりにもそのままだった。
吃驚するぐらい言葉のままに意味だった。
「問題は何処に転移させるかなんだけどな」
そう言ってアイトはモニターに世界地図を映した。
ヤーサンを中心とした地図であり。
アイトの前世で見られる世界地図を元にして外の世界の国や領地を配置した見た目なのだが。
「こ、、、これは、、、」
タスケはそれ見て目を剥いた。
タスケの見る限り、ヤーサン周辺に関しては素晴らしい精度で描かれている事が理解出来た。
だからこそ。
海を挟んだ反対側にある、恐らく未踏の地と思われる土地や。
陸続きでも強大な魔物がいると言われる森の先にある国の名前まで書かれている事が信じられなかったのだ。
この地図の情報に一体幾らの値が付くのか。
想像すらも出来ないそれをタスケは。
全力で見なかった事にした。
こんなの軍事機密なんてものすら優に超えているのだから、商人風情に扱える代物ではないんだもの。
スミスとルイスも事の重大さに気付いたのか下を向いて無言だし。
「そ、それでしたら提案なのですが」
タスケはどうにか声を絞り出して。
「エライマン伯爵領に移られては如何でしょうか?」
一番丸そうな土地の名前を口にした。
「エライマン?わっはっは!何かすげぇ偉いおじさんがいそう!ウケる!」
どうやらアイトのツボに入ったらしい。
一頻り笑ってアイトが満足するまで待ってから、タスケは説明を始める。
「エライマン伯爵家のフォルカー・エライマン様はラブホテルにいらした事があります。フォルカー様からは何かがあれば力になるとアイト様に伝えたと聞いていますが。御存知ではありませんか?赤毛の髪にお髭をたっぷり蓄えた容姿で、、、」
タスケの説明から一人の人物が思い浮かんだ。
しかし特に話をした様な記憶は無い。
「あのおじさん何か言ってたっけ?」
「さて、存じ上げません」
ヒショも知らないと言うので仕方なしに内線でエマと繋ぎ。
「そのお客さんなら手紙を受け取ったからって渡しましたよね?もしかして読んでないんですか?」
エマにそう指摘されてアイトは当時の様子を思い返し。
「ヒショが読んで内容は聞いてなかった気がする」
「そうでしたか?」
ヒショは相変わらず首を傾げているが。
エマが手紙を渡したと言っているなら手元に届いたのは確実だし。
アイト自身は面倒だから手紙なんて読む筈が無い。
死ぬほどテキトーな自覚がある自分が手紙なんてものを読む可能性は皆無だ。
あるとすればヒショに読ませるぐらいだが。
「記憶にございません」
問い詰められた政治家みたいな事を言い出したので最早真実は藪の中だ。
「読むのが面倒臭かったから手紙を読まずに破棄したぞ!わっはっは!」
元はと言えば自分が読まなかった事が原因である。
アイトはヒショに責任はないと判断して自分の過失として報告書を提出した。
アイトは基本的に身内に甘々なのだ。
どれぐらい甘いかと言うとかき氷のシロップを直飲みするぐらい甘い。
要するに滅茶苦茶甘い。
タスケは理解した。
この人達は滅茶苦茶いい加減なんだなと。
貴族の出した手紙を読まない。
または読んだのに内容を忘れるなど、常識的に考えたら有り得ない事態だが。
ダンジョンマスターと思われるアイトに常識が通じないのは仕方の無い事だ。
モンスター相手に貴族の威光は通用するか?
モンスター相手に王族の権威は通用するか?
つまりはそう言う事である。
そもそもダンジョンと言う世界においての王はどう考えてもアイトだ。
王どころか神に等しい存在と言っても良い。
決して長い付き合いではないが、それを感じ取って理解しているタスケは。
世間の常識に当て嵌めて考えるのは無駄だと、心の中にある“アイト達との付き合い方大全”に新たな書き込みを加え。
「承知しました」
その端的な。
しかし異様に重みのある言葉に全ての思いを込めた。
「幾つかお伺いしたいのですが、ダンジョン転移と言うものでエライマン伯爵領に転移する事は可能ですか?」
タスケの質問に。
「イエス」
アイトは英語で答え。
「はい、と言う意味です」
ヒショが補足をする。
その流れに何の意味があるのかはわからない。
単純に二人の中での決まり事なのかもしれない。
しかし、アイトがこれを言ったらヒショはこれで続くといったコンビネーションが長年の付き合いで出来上がっているのだ。
だから面倒でも付き合うしかない。
止めるとヒショが怒るから。
タスケは気にせず付き合う事にして一つ頷き。
「では、今すぐにでも転移をする事は可能ですか?」
“はい”か“いいえ”で答えられる質問を求められていると察したタスケは質問をそれに合わせた。
「イエス」
「はい、と言う意味です」
それはさっき聞いたので説明は必要ないのだが。
「では、ラブホテルの中にいる人間ごと転移する事は可能ですか?」
これは重要な質問であるが、恐らく答えは。
「イエス」
「はい、と言う意味です」
タスケの予想通りであった。
ラブホテルのフロントに立っているエマと宿泊を利用した時に注文を受ける女性に関しては種族は不明だが人間だろうと考えていた。
だから最低でも二人以上の人間を置き去りに何処かへ転移するとは考え辛かった。
人間だけは自力で移動しなければならないのだとしたら準備する時間が必要となる。
あっさりと転移が出来ると言うのだから、準備無しで連れて行けるのだろうと読んでいたのだ。
「でしたら、提案させて頂きたいのですが」
他にも聞きたい事はあったが。
特に無制限で転移が可能なのかと聞いてみたい気持ちはあったが。
あまり深く追及するのは警戒心を高める可能性があり。
後々の関係性を考えたら得策ではないと判断して質問を終え、提案に入る。
「もしもエライマン伯爵領にラブホテルを転移させるのでしたら、私を一緒に連れて行って下さい。私はフォルカー様と面識がありますので混乱が起きないように朝一番で話を付けて来ます」
これはアイトにもラブホテルにとっても魅力的な提案である。
今回の面倒事の原因はヤーサン自体が特殊であったのは別にしても。
領主と話し合いの機会があれば避けられた可能性がある。
いや、異世界でまで暴対法を気にするアイトなのでイベントフラグすら立たずにダンジョン転移が早まっていただけだろうが。
それは良いとしてタスケが間に入ってくれれば、すんなりと事が運ぶ可能性は高い。
なのでアイトはタスケの申し入れを受ける事にした。
タスケの好感度が69上がった。
スタンピードの恐ろしさを想像して冷や汗を流しながらタスケがどうにか話を逸らす。
スミスとルイスもうんうんと頷いて同意を示した。
ここは団体芸でどうにか平和裏に解決しなければならない。
タスケは戦闘能力が皆無なのでヒショやワンポの強さについては理解出来ないが、時折外の世界でも討伐されるオーガの変異種が尋常ではなく強いのは知っている。
以前紹介された農園では、その変異種が大量にいるのを確認している。
正確にではないがラブホテルのスタンピードがどれだけ恐ろしいのかは想像出来るのだ。
「良い方法ねぇ」
アイトは顎に手を置いて考える仕草をする。
良い方法と言われても直ぐには思い浮かぶものでは、、、あるが。
「あれやっちゃおうか?」
「そうですね。あれが手っ取り早いかと」
アイトの言葉にヒショが同意する。
「あれとは何ですか?」
二人の間では通じているみたいだが、三人には理解が出来ないのでタスケが代表して質問をした。
質問に対してアイトは事も無げに。
「ああ、ダンジョン転移」
ダンジョン転移なる言葉を口にした。
「そのダンジョン転移とは?」
アイトは知ってるでしょぐらいの感覚で言うが、タスケにとっては知らない単語である。
言葉の意味は想像出来るものの、正確な意味を知らなければ良い提案も出来ないので確認はしておきたい。
「なるほど、説明が欲しいのかね!ダンジョン転移って言うのはね!ダンジョンを転移させる事だよ!」
そのままだった。
あまりにもそのままだった。
吃驚するぐらい言葉のままに意味だった。
「問題は何処に転移させるかなんだけどな」
そう言ってアイトはモニターに世界地図を映した。
ヤーサンを中心とした地図であり。
アイトの前世で見られる世界地図を元にして外の世界の国や領地を配置した見た目なのだが。
「こ、、、これは、、、」
タスケはそれ見て目を剥いた。
タスケの見る限り、ヤーサン周辺に関しては素晴らしい精度で描かれている事が理解出来た。
だからこそ。
海を挟んだ反対側にある、恐らく未踏の地と思われる土地や。
陸続きでも強大な魔物がいると言われる森の先にある国の名前まで書かれている事が信じられなかったのだ。
この地図の情報に一体幾らの値が付くのか。
想像すらも出来ないそれをタスケは。
全力で見なかった事にした。
こんなの軍事機密なんてものすら優に超えているのだから、商人風情に扱える代物ではないんだもの。
スミスとルイスも事の重大さに気付いたのか下を向いて無言だし。
「そ、それでしたら提案なのですが」
タスケはどうにか声を絞り出して。
「エライマン伯爵領に移られては如何でしょうか?」
一番丸そうな土地の名前を口にした。
「エライマン?わっはっは!何かすげぇ偉いおじさんがいそう!ウケる!」
どうやらアイトのツボに入ったらしい。
一頻り笑ってアイトが満足するまで待ってから、タスケは説明を始める。
「エライマン伯爵家のフォルカー・エライマン様はラブホテルにいらした事があります。フォルカー様からは何かがあれば力になるとアイト様に伝えたと聞いていますが。御存知ではありませんか?赤毛の髪にお髭をたっぷり蓄えた容姿で、、、」
タスケの説明から一人の人物が思い浮かんだ。
しかし特に話をした様な記憶は無い。
「あのおじさん何か言ってたっけ?」
「さて、存じ上げません」
ヒショも知らないと言うので仕方なしに内線でエマと繋ぎ。
「そのお客さんなら手紙を受け取ったからって渡しましたよね?もしかして読んでないんですか?」
エマにそう指摘されてアイトは当時の様子を思い返し。
「ヒショが読んで内容は聞いてなかった気がする」
「そうでしたか?」
ヒショは相変わらず首を傾げているが。
エマが手紙を渡したと言っているなら手元に届いたのは確実だし。
アイト自身は面倒だから手紙なんて読む筈が無い。
死ぬほどテキトーな自覚がある自分が手紙なんてものを読む可能性は皆無だ。
あるとすればヒショに読ませるぐらいだが。
「記憶にございません」
問い詰められた政治家みたいな事を言い出したので最早真実は藪の中だ。
「読むのが面倒臭かったから手紙を読まずに破棄したぞ!わっはっは!」
元はと言えば自分が読まなかった事が原因である。
アイトはヒショに責任はないと判断して自分の過失として報告書を提出した。
アイトは基本的に身内に甘々なのだ。
どれぐらい甘いかと言うとかき氷のシロップを直飲みするぐらい甘い。
要するに滅茶苦茶甘い。
タスケは理解した。
この人達は滅茶苦茶いい加減なんだなと。
貴族の出した手紙を読まない。
または読んだのに内容を忘れるなど、常識的に考えたら有り得ない事態だが。
ダンジョンマスターと思われるアイトに常識が通じないのは仕方の無い事だ。
モンスター相手に貴族の威光は通用するか?
モンスター相手に王族の権威は通用するか?
つまりはそう言う事である。
そもそもダンジョンと言う世界においての王はどう考えてもアイトだ。
王どころか神に等しい存在と言っても良い。
決して長い付き合いではないが、それを感じ取って理解しているタスケは。
世間の常識に当て嵌めて考えるのは無駄だと、心の中にある“アイト達との付き合い方大全”に新たな書き込みを加え。
「承知しました」
その端的な。
しかし異様に重みのある言葉に全ての思いを込めた。
「幾つかお伺いしたいのですが、ダンジョン転移と言うものでエライマン伯爵領に転移する事は可能ですか?」
タスケの質問に。
「イエス」
アイトは英語で答え。
「はい、と言う意味です」
ヒショが補足をする。
その流れに何の意味があるのかはわからない。
単純に二人の中での決まり事なのかもしれない。
しかし、アイトがこれを言ったらヒショはこれで続くといったコンビネーションが長年の付き合いで出来上がっているのだ。
だから面倒でも付き合うしかない。
止めるとヒショが怒るから。
タスケは気にせず付き合う事にして一つ頷き。
「では、今すぐにでも転移をする事は可能ですか?」
“はい”か“いいえ”で答えられる質問を求められていると察したタスケは質問をそれに合わせた。
「イエス」
「はい、と言う意味です」
それはさっき聞いたので説明は必要ないのだが。
「では、ラブホテルの中にいる人間ごと転移する事は可能ですか?」
これは重要な質問であるが、恐らく答えは。
「イエス」
「はい、と言う意味です」
タスケの予想通りであった。
ラブホテルのフロントに立っているエマと宿泊を利用した時に注文を受ける女性に関しては種族は不明だが人間だろうと考えていた。
だから最低でも二人以上の人間を置き去りに何処かへ転移するとは考え辛かった。
人間だけは自力で移動しなければならないのだとしたら準備する時間が必要となる。
あっさりと転移が出来ると言うのだから、準備無しで連れて行けるのだろうと読んでいたのだ。
「でしたら、提案させて頂きたいのですが」
他にも聞きたい事はあったが。
特に無制限で転移が可能なのかと聞いてみたい気持ちはあったが。
あまり深く追及するのは警戒心を高める可能性があり。
後々の関係性を考えたら得策ではないと判断して質問を終え、提案に入る。
「もしもエライマン伯爵領にラブホテルを転移させるのでしたら、私を一緒に連れて行って下さい。私はフォルカー様と面識がありますので混乱が起きないように朝一番で話を付けて来ます」
これはアイトにもラブホテルにとっても魅力的な提案である。
今回の面倒事の原因はヤーサン自体が特殊であったのは別にしても。
領主と話し合いの機会があれば避けられた可能性がある。
いや、異世界でまで暴対法を気にするアイトなのでイベントフラグすら立たずにダンジョン転移が早まっていただけだろうが。
それは良いとしてタスケが間に入ってくれれば、すんなりと事が運ぶ可能性は高い。
なのでアイトはタスケの申し入れを受ける事にした。
タスケの好感度が69上がった。
0
お気に入りに追加
542
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる