86 / 100
第3章 魔族王国の迷子令嬢
86 タイガーケイブの拠点
しおりを挟む
冒険者パーティー『タイガーケイブ』の拠点に一緒に付いて行きました。
そこは1軒家の持家だそうです。
石の壁に囲まれた1軒家で、下級貴族の屋敷ぐらい立派な作りでした。
「どうだ、元騎士爵の屋敷を譲って貰ったんだぞ。結構豪華だろう?」
「そうですね……」
(なんか大した事なく感じるのは何故でしょう?)
『御嬢様のお家と比べて、とっても可愛いですねぇ』
「「「えっ!」」」
「アダモさん、マリエルちゃんの家はもっと大きかったの?」
『は~い。ドドーンでズズーンなお家ですぅ』
「……って事は、王女とか貴族令嬢なのかしら?」
『いいえ、マリエル様は私の御嬢様で御主人様なんですぅ』
「えっとぅ、マリエルちゃんの肩書を聞いてるのよ」
『肩も膝もツルツルでスベスベですぅ』
「はぁ、ゴーレムに聞いても無理だろう。普通は命令通りに動くだけで喋ら無いんだから」
「そうよねぇ……それと、関所を通る時はゴーレムを収納して隠さないとね。アダモさんには認識票が無いのだから」
「は~い」
『御嬢様、私はマジックバッグの中でアイテムと一緒に仕分けされて格納されるのは嫌なんですぅ、【無限収納】に入れて下さいませんかぁ? 広い空間で自由に動けますからぁ』
「へぇ、そうなんだぁ。【無限収納】にアダモちゃんを収納!」
シュィイイインッ!
「消えましたわ!」
「む、【無限収納】って、伝説の【時空属性魔法】の異次元空間制御よね!」
「あぁ、これはやばいなぁ。確か、現役の宮廷魔導士でも使える者が居ない筈だぞ」
「それより腹減ったし、疲れたよぅ。早く飯食って寝ようぜ」
「はぁ、そうだったなぁ」
チュンチュンチュン、朝になりました。
男女一緒の屋根の下ですが、部屋は2階で、それぞれ1人部屋でしたので心配ありません。
ドアには鍵も付いてました。
私は起きて1階に下ります。
リーゼさんが朝食の準備をしてました。
「おはようございます」
「おはよう」
「お手伝い致しま~す」
「ありがとう」
リーゼさんがパンを焼いてるので、私は沸いてるお湯でコーヒーを淹れます。
するとミレーヌさんに起こされて、ドカドカと男達が階段を降りてきました。
「いやぁ、疲れてたからぐっすり寝ちまったよ」
「今日はオフにしましょうね」
「私はマリエルちゃんを案内するわね。服など、これから必要な物も買わないとね」
「ミレーヌ、両替商も行ってくれよな」
「分かったわ」
朝食を終えてから、ゆっくりと身支度をします。
「それじゃあマリエルちゃん、出かけましょう」
「は~い」
「先ずは生活に必要な物を揃えましょうね」
「は~い」
私とミレーヌさんは歩きながら会話します。
「皆さんはそれぞれ種族が違うのですね」
「そうよ、リーダーのジルベルトが獅子人族、そしてマッシュが狼人族、ヘクトルが牛人族、私が雪豹人族、リーゼが狐人族なのよ」
「パーティーを組んだ経緯を聞いてもいいですか?」
「えぇ、特別な理由は無いけど。敢えて言えば、生き残った実力者同士が、役割分担で必然的に一緒になったって事かしらね」
「はい、そうなんですね」
「今のメンバー構成になったのは1年前ぐらいなのよ。それまでは色々な理由でメンバーの出入りがあったわね」
「ふ~ん、結構大変そうですね」
「うん」
私達は服と下着を買いに行きました。【生活魔法】の【洗浄】と【乾燥】が使えますので1着でも良いのですが、女の子なので着替えも一応買いました。
歯ブラシ、シャンプー、石鹸、ヘアブラシ、サンダルも買います。
報奨金の分け前で十分支払いが出来ました。
「両替商にも行きましょうね」
「は~い」
◇ ◆ ◇
「こんにちは~」
「いらっしゃい」
年配の女性が眼鏡の上からこちらを見ました。
「このお金って両替できますか?」
「ほほう、めずらしいね。ミズガルズの金貨だね」
女性は使い古されたノートを取り出して、ページをめくって何やら確認しています。
「金取引価格から手数料を引いた金額になるけど、それでいいかい?」
「金貨1枚いくらぐらいになりますか?」
「およそ9万ガルだね」
「はい、それでは10枚両替お願い致します」
この国の金貨8枚と銀貨5枚がトレーに乗せられて出てきました。
「またおいでね」
「はい。またお願い致します」
後で気付いたのですが、今の会話でまだミズガルズの金貨を持ってる事が、両替商に知られてしまったようです。
「おい、カモがネギしょってやって来たよ。見つからない様に後をつけるんだよ」
「「へ~い」」
「人気のない所で全て奪っちまいな」
「へ~い。 やっちまっても、いいんですかい?」
「好きにしな」
「ねぇ、マリエルちゃん。お買い物した物はマジックバッグじゃなくて、インベントリに入れた方がいいわよ」
「そうなんですか?」
「だって、バッグを失くしたら荷物も全部無くなっちゃうでしょう。インベントリなら失くす心配は無いからね」
「分かりました。持ってる物は全てインベントリに入れておきますね」
「それがいいわね。だって、さっきから付けられてるみたいだからさ」
「そう…なんですね」
「マリエルちゃん、やからを誘って退治しちゃうから準備しといてね」
「は~い」
私はステータスを再確認します。
「何が出来るかな~、対人戦に使えそうなスキルってなんだろうね~」
カチカチとステータスウインドウをいじっています。
ミレーヌはわざと人気の無い方に歩いて行きました。
前方の角を曲がって現れた目つきの悪い男2人が、真っすぐこっちに向かってきます。
後ろを振り返るとそこにも2人、ニタニタと笑いながら立っていました。
私達はアリタリカの金貨を両替した所為で、悪者に目を付けられて襲われるという事に既に気付いていました。
「ほう、中々結構な上玉だぞ」
「奪って犯して売り飛ばそうぜ」
「あぁ、とりあえず犯しちまおうか」
「くっ、ゲスどもが……」
ミレーヌの目つきが鋭くなりました。
そこは1軒家の持家だそうです。
石の壁に囲まれた1軒家で、下級貴族の屋敷ぐらい立派な作りでした。
「どうだ、元騎士爵の屋敷を譲って貰ったんだぞ。結構豪華だろう?」
「そうですね……」
(なんか大した事なく感じるのは何故でしょう?)
『御嬢様のお家と比べて、とっても可愛いですねぇ』
「「「えっ!」」」
「アダモさん、マリエルちゃんの家はもっと大きかったの?」
『は~い。ドドーンでズズーンなお家ですぅ』
「……って事は、王女とか貴族令嬢なのかしら?」
『いいえ、マリエル様は私の御嬢様で御主人様なんですぅ』
「えっとぅ、マリエルちゃんの肩書を聞いてるのよ」
『肩も膝もツルツルでスベスベですぅ』
「はぁ、ゴーレムに聞いても無理だろう。普通は命令通りに動くだけで喋ら無いんだから」
「そうよねぇ……それと、関所を通る時はゴーレムを収納して隠さないとね。アダモさんには認識票が無いのだから」
「は~い」
『御嬢様、私はマジックバッグの中でアイテムと一緒に仕分けされて格納されるのは嫌なんですぅ、【無限収納】に入れて下さいませんかぁ? 広い空間で自由に動けますからぁ』
「へぇ、そうなんだぁ。【無限収納】にアダモちゃんを収納!」
シュィイイインッ!
「消えましたわ!」
「む、【無限収納】って、伝説の【時空属性魔法】の異次元空間制御よね!」
「あぁ、これはやばいなぁ。確か、現役の宮廷魔導士でも使える者が居ない筈だぞ」
「それより腹減ったし、疲れたよぅ。早く飯食って寝ようぜ」
「はぁ、そうだったなぁ」
チュンチュンチュン、朝になりました。
男女一緒の屋根の下ですが、部屋は2階で、それぞれ1人部屋でしたので心配ありません。
ドアには鍵も付いてました。
私は起きて1階に下ります。
リーゼさんが朝食の準備をしてました。
「おはようございます」
「おはよう」
「お手伝い致しま~す」
「ありがとう」
リーゼさんがパンを焼いてるので、私は沸いてるお湯でコーヒーを淹れます。
するとミレーヌさんに起こされて、ドカドカと男達が階段を降りてきました。
「いやぁ、疲れてたからぐっすり寝ちまったよ」
「今日はオフにしましょうね」
「私はマリエルちゃんを案内するわね。服など、これから必要な物も買わないとね」
「ミレーヌ、両替商も行ってくれよな」
「分かったわ」
朝食を終えてから、ゆっくりと身支度をします。
「それじゃあマリエルちゃん、出かけましょう」
「は~い」
「先ずは生活に必要な物を揃えましょうね」
「は~い」
私とミレーヌさんは歩きながら会話します。
「皆さんはそれぞれ種族が違うのですね」
「そうよ、リーダーのジルベルトが獅子人族、そしてマッシュが狼人族、ヘクトルが牛人族、私が雪豹人族、リーゼが狐人族なのよ」
「パーティーを組んだ経緯を聞いてもいいですか?」
「えぇ、特別な理由は無いけど。敢えて言えば、生き残った実力者同士が、役割分担で必然的に一緒になったって事かしらね」
「はい、そうなんですね」
「今のメンバー構成になったのは1年前ぐらいなのよ。それまでは色々な理由でメンバーの出入りがあったわね」
「ふ~ん、結構大変そうですね」
「うん」
私達は服と下着を買いに行きました。【生活魔法】の【洗浄】と【乾燥】が使えますので1着でも良いのですが、女の子なので着替えも一応買いました。
歯ブラシ、シャンプー、石鹸、ヘアブラシ、サンダルも買います。
報奨金の分け前で十分支払いが出来ました。
「両替商にも行きましょうね」
「は~い」
◇ ◆ ◇
「こんにちは~」
「いらっしゃい」
年配の女性が眼鏡の上からこちらを見ました。
「このお金って両替できますか?」
「ほほう、めずらしいね。ミズガルズの金貨だね」
女性は使い古されたノートを取り出して、ページをめくって何やら確認しています。
「金取引価格から手数料を引いた金額になるけど、それでいいかい?」
「金貨1枚いくらぐらいになりますか?」
「およそ9万ガルだね」
「はい、それでは10枚両替お願い致します」
この国の金貨8枚と銀貨5枚がトレーに乗せられて出てきました。
「またおいでね」
「はい。またお願い致します」
後で気付いたのですが、今の会話でまだミズガルズの金貨を持ってる事が、両替商に知られてしまったようです。
「おい、カモがネギしょってやって来たよ。見つからない様に後をつけるんだよ」
「「へ~い」」
「人気のない所で全て奪っちまいな」
「へ~い。 やっちまっても、いいんですかい?」
「好きにしな」
「ねぇ、マリエルちゃん。お買い物した物はマジックバッグじゃなくて、インベントリに入れた方がいいわよ」
「そうなんですか?」
「だって、バッグを失くしたら荷物も全部無くなっちゃうでしょう。インベントリなら失くす心配は無いからね」
「分かりました。持ってる物は全てインベントリに入れておきますね」
「それがいいわね。だって、さっきから付けられてるみたいだからさ」
「そう…なんですね」
「マリエルちゃん、やからを誘って退治しちゃうから準備しといてね」
「は~い」
私はステータスを再確認します。
「何が出来るかな~、対人戦に使えそうなスキルってなんだろうね~」
カチカチとステータスウインドウをいじっています。
ミレーヌはわざと人気の無い方に歩いて行きました。
前方の角を曲がって現れた目つきの悪い男2人が、真っすぐこっちに向かってきます。
後ろを振り返るとそこにも2人、ニタニタと笑いながら立っていました。
私達はアリタリカの金貨を両替した所為で、悪者に目を付けられて襲われるという事に既に気付いていました。
「ほう、中々結構な上玉だぞ」
「奪って犯して売り飛ばそうぜ」
「あぁ、とりあえず犯しちまおうか」
「くっ、ゲスどもが……」
ミレーヌの目つきが鋭くなりました。
0
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします
宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。
しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。
そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。
彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか?
中世ヨーロッパ風のお話です。
HOTにランクインしました。ありがとうございます!
ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです!
ありがとうございます!
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる