チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
78 / 100
第2章 アリタリカ帝国に留学

78 馬車輸送準備

しおりを挟む
「サッチャン、ヘラクレスビートルの魔石で馬車専用の護衛ゴーレムを作りましょうか?」

「う~ん、アダモに簡単に負けるようではチョット期待できませんね。アダモが手古摺てこずるぐらい強い魔物の魔石が欲しいです」


「それなら『未踏のダンジョン』をもっと深く潜りましょうか?」

「そうですね、ドンドン潜りましょう」


「サチャーシャ様、御嬢様は学院があるのです。勉強の方が大事なのですから、平日に御嬢様以外のメンバーで潜りましょう」

「そうですね、エリザ団長。でも癒し手が居ないのはちょっと心配ですね、ヒーラーを探して雇いましょうかね?」

「サチャーシャ様、御嬢様が作ったポーションを持って行けば、ヒーラーが居なくても良いと思います」

 エリシャナがそう言って、マジックバッグからポーションを出してサチコに見せました。


「エリザ団長もそう思いますか?」

「エリシャナが言うとおり、下手なヒーラーより御嬢様のポーションの方がよっぽど効くでしょう」


「それでは、エリシャナのマジックバッグに十分にポーションを入れて持っていって下さいね」

「「「はい、御嬢様」」」


「それと、アダモちゃんが何故か突貫癖が有るみたいですから、前衛でタンク役に成って貰いましょうか? 材質的にも硬そうですしね」

「本当に、アダモは誰に似たのでしょうか? ねぇ」

「「はい」」


「アダモちゃんを前衛にする時は、エリザとエリシャナに少し下がって貰い、攻撃的な中衛ミッドフィルダーに成ってもらいましょう。弓かスリングの練習もして頂きましょうか?」

「はい、御嬢様。我々は騎士学校で弓もスリングも勉強しました。長弓も短弓もボウガンも扱えます」

「まぁ、ボウガンは威力が強そうで対魔物戦に良さそうですね。この先、更に強いダンジョンボスが出て来るでしょうからね」

「アダモがボスを防いでる脇からエリザとエリシャナがボウガンを打ち込む戦法が良いかもしれませんね」


「ですが、私達はボウガンを持っていませんのです、武器屋にでも買いに行きましょうか?」

「エリザ御姉様、フランク王国からの戦利品の中にボウガンが残ってましたよ」

「そうでした、とりあえずそれで練習してみましょう」

「はい」


「数日待って下されば、私が貴方達にあったボウガンも新しく作ってあげましょうね」

「御嬢様、それならちょっとチートなボウガンを作りましょうか。レーザー照準器を着けて、矢弦が軽くセット出来て、貫通力も上げましょう」

 サッチャンがボウガンの魔導武器化を私に提案しました。


「サチャーシャ様、ボウガンは結構重いですから、出来たら軽量化もお願いしたいです。構え続けると腕が震えてしまいます、長弓よりも重いのですよ」

「それではエリザの要望をなるべく入れましょう。軽くて威力が強く対魔物用のボウガンを考えましょうね」

「はい、お願い致します」


「えっとう、サッチャンはそれの作り方を知っているのですね?」

「はい。私は王宮図書館で働いていましたので、国宝級の魔導書も【同人誌】スキルの【コピー本】で写して持っているのです。私が魔方陣の設計図を描きますから、チートな御嬢様がボウガンに魔方陣を貼り付けて下さいませ」


「私が作るのですか?」

「はい、複雑な魔方陣を貼り付けて魔導具を造るには、魔力量が沢山必要ですから、ぜひ御嬢様にお願い致します」

「はぁ、根気の要る作業に成りそうですね」

「はい、慌てずゆっくり作りましょう」


「一応ケーキ輸送用魔導馬車と馬型ゴーレムが完成しています。アダモを護衛として、輸送ルートの確認と輸送時間の計測をしながら、ケーキ輸送のシュミレーションをしたいと思っています」

「あら、毎日ケーキを食べてますけど、まだ馬車を使ってなかったのですね」

「はい。【転移】魔導具で運んでいます」


「うん? それなら馬車は要らなかったかしら?」

「転移魔導具はとても高価で希少な物です。【転移】魔法も上級魔導師しか使えないのですよ。馬車を使って普通に輸送している振りをしないと、同業者などに対して不味まずいのです」

「まぁ、不味いのですか?」

「そうです。マリエル様が女神の力を使って同業他社を圧迫している、と思われない様にしなければなりません」

「それはそうですね」


「それに、特別な魔法を使って『ヤラカシテル』と思われない為にも、なるべく気付かれないように商売も内政もしたいのです」

「そうですね」


「だから、馬車も馬も御者ぎょしゃも護衛も、普通の物に見える様にしてケーキを輸送しましょう」

「外見だけ普通に見えれば良いのなら、ケーキは【転移】で運んで、空のまま馬車だけで走らせても良いのではないですか?」

「いいえ御嬢様、国境門や城壁門での荷物検閲が有りますので、商品が乗っている必要があるのです」

「あぁ、そうでしたわね」


「ですから御一緒に馬車に乗って、ケーキ輸送ルートの確認に行きましょう」

「分かりましたわ」


「御嬢様が作ったゴーレムなのですから、御嬢様がゴーレムに輸送コースをインプットして下さいませね」

「は~い」


 ● ▽ ●


 2日後、

「御嬢様、御者ゴーレムは完成しているのですか?」

「えぇ、ヘラクレスビートルの魔石を使って、鋼鉄で体を作った『ジークン』です」


「『ジークン』という名前なのですね?」

「はい、見た目は人族の初老男子に見えるのですよ」

「あら、それなら『ジー君』じゃなくて『爺さん』でしょうか?」


「フレニちゃんにデザインして貰ったゴムマスクを顔に被せたので、遠目なら人族に見えると思います」

「そうなんですか……アダモの顔も人間に見えるようにしたいですね」

「そうですね、アダモちゃんの体の色はアダマンタイト色で目立ちますからね。フレニちゃんと相談して、アダモちゃんにもゴムマスクを作りましょう」



 私は御者ゴーレムの鋼鉄ジークンを連れて来て、サチコに見せました。

「良く出来ていますが、近づくと作り物のマスクと分かってしまいますね」

「えぇ、それはそうですね」


「溶かしたゴムを顔に塗り付けて、フレニさんに人間の顔を形作って貰いましょう。溶かしたゴムに、かつらも植え付けましょう」

「それは良いかも知れません。上手く行くようでしたらアダモちゃんの顔も同じ様に作って貰いましょう」

「はい」



 次の日、改良された渋い初老男性の御者ゴーレムが出来上がりました。

「まぁ、ナイスミドルなオジ様に見えますわ」

「そうでしょう。私が監修しながらフレニに作って貰ったのです」

「フレニちゃんは彫刻も上手なのですね」

「はい」


「うふふ、サッチャンの好みの男性が分かりましたわよ」

「ウグゥ、確かに私の趣味ですけど……悪くないですよね?」


「はい、問題ないですわ。この線で探しましょうね、サッチャンの伴侶と成る人を」

「へっ?……ぐへへへへ。 あっ、いけません。妄想モードに落ちそうでした……」


「まぁ、妄想してもいいのよ。妄想は女子の特権なのですから」

「いいえ、今は仕事中ですから。御嬢様に御者ゴーレムを気に入って貰えたのなら、引き続きアダモの顔も作りたいと思います」

「はい、ゆっくり作って下さいね。適度に休憩を取るのですよ」

「はい、畏まりました」


 ★ ☆ ★


「御嬢様、アダモの顔が出来ました!」

 白い肌に金髪縦ロールで、頭に大きな赤いリボンを着けたゴスロリ美少女が立っていました。
 グローブとブーツを履いて、腰にサーベルを指しています。
 片目を髑髏どくろマークのピンク色アイパッチで隠していました。

「アダモちゃん……なんですね?」

「はい……どうでしょうか?」

「まぁ、サッチャンが良いならこれで結構です」


『御嬢様、わたしキレイ?』

「キレイです」


『これでもキレイに見えますか?』

 アダモはアイパッチをはずしました。


「それ、口裂け女のセリフッ!……でも、とってもキレイです、隠してる方の目は赤色だったんですね。青と赤でキレイな目です、オッドアイって言うのでしたっけ?」

「御嬢様、私がアダモを女海賊貴族風にコーディネイトしたのです」

「そう……、だけどサッチャン。アダモちゃんにこの格好で馬車を護衛させるのですか?」

「ぐへへへ、とりあえず一度り切りたかったのです。衣装は着替える事が出来ますからね」


「コスプレを満喫できて良かったですね?」

「デヘヘ……はい、ありがとうございます」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

処理中です...