チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
51 / 100
第1章 アストリア王国に転生

51 グリュエーレ城を開放!

しおりを挟む
 フレニの兄がマリエルに話しかけてきました。

「グリュエーレ湖の南にレドロバート辺境伯の居城がありますが。辺境伯はゾンビと魔物が大量発生してから、数名の兵士を残してフランク王国へ引き上げてしまいました。
 先日、私が城を見に行くと、鳥の魔物が住み着いていて残っていた兵士の姿は見えませんでした。城が魔物の巣に成っている限り、この地に住む事は難しいのです。厚かましいお願いですが、城の魔物を何とかして頂けないでしょうか?」

 マリエルの斜め後にいたエリザが質問する。

「城に住み着いてる魔物の種類は分かりますか?」

「たぶん、ハーピーとコカトリスだと思います。ハーピーは尖塔など高いところに巣を作り、コカトリスは庭に住み着いているみたいです」


「鳥以外の魔物は居ないのですか?」

「城門が硬く閉じていて出入りが出来ないので、他の魔物は居ないと思いますが。留守居の兵士がゾンビに成ってるかもしれません」


「御嬢様どう致しますか?」

「この地の人達が可哀想です。魔物を排除して城を開放しましょう」

「「「はい」」」




 マリエル達は騎乗して、グリュエーレ湖の南岸へと向かいます。
 湖畔の船着場から続く急な坂を登って、丘の上に聳え立つ城の門前に来ました。

 エリザとエリシャナが門を叩いたり押したりしますが、ビクともしません。

「大きな門ですね、頑丈そうですし……。御嬢様、破壊して入りますか?」

「う~ん。立派な門で、ちょっと勿体無いわねぇ」


「キュルキュル」

「分かったわ。ピーちゃんに任せましょう」


 マリエル達が後ろに下がると、ピーちゃんが口を大きく開きました。

「ピャッ!」

 パリパリッ、シュゥウウウウウッ、ズッガァァァンッ!

 ピーちゃんの口から大きな氷の弾丸が飛び出して、城門を粉々に破壊しました。


「ピーちゃん凄い! いい子、いい子」
 わしゃ、わしゃ、わしゃ!

「キュルキュール!」

「はぁ、結局壊すんかい!」
 と、ケンちゃんがぼやきました。


 騎士達が門の欠片かけらを片付けてから、騎乗したままで城内に入ります。
 中に入って見上げると、城の塔の高い所にハーピーが飛んで入っていくのが見えました。

「巣を作って卵を温めてると、脅かしても逃げずに攻撃してくるでしょうね」
 と、エリザが上を見ながら言いました。

「ハーピーはC級冒険者が1人で倒せる魔物です。【土弾】等の初級魔法で倒せますが、有効範囲まで近づかないといけませんね」
 とエリシャナがエリザを見た。

「御嬢様、魔法の有効範囲には個人差があります。平均的な貴族の魔法有効範囲は20メートルから30メートルと言われているのです。騎士団員は訓練しているとは言え、あの塔の高さを飛んでいる魔物を打ち落とすのは難しいのです」


「エリザ、コカトリスも庭に住み着いてると言ってましたけど、どういう魔物ですか?」

「3メートルを超える巨体を持つニワトリに似た怪物です。尻尾は蛇で猛毒があり、身体は触れた相手を石化させる能力を持っています。雄鶏が産んだ卵をヒキガエルが温める事によって誕生すると言うことです。ハーピーより強く、B級冒険者が必要だと言われています」

「そうなんですね、近づくと危険だから魔法の届く距離から遠距離攻撃をしましょう」

「はい、御嬢様。20メートルぐらいの距離まで近づいて攻撃をしましょう」


 辺境伯の居城に相応しく、城は大きく庭も広そうです。尖塔は高く聳え立っていて、ハーピーの巣に騎士の魔法が届くでしょうか?

「お姉様、【索敵】で魔物の位置を確認しますね」

 私が3年生に成ってから、バステトのスズちゃんは私の事を『ママ』から『お姉様』に呼び方を変えました。
 お友達との間で恋話コイバナや男の子の噂が出ることが増えてきたので、『ママ』呼びは止める事にしたのです。

「お願いね、スズちゃん」

「は~い、【索敵】!」

 ピッキィイイイイインッ!


「大きな中庭にコカトリスが2羽います。尖塔には2箇所にハーピーが2匹づつ、合計4匹います。それぞれつがいのようです」

「ゾンビは居ないの?」

「いません」


「それではまず、コカトリスの居る中庭に向かいましょう」

「「「はい」」」



 複雑に入り組んだ石畳の通路をスズちゃんの案内で進みます。

「お姉様、この先の門を潜ると中庭です。コカトリスが2羽います」

「御嬢様、毒と石化に気をつけましょう」

「分かったわ、エリザ」

 マリエル達は下馬して慎重に門を潜ります。


 クワァァァッ!

 マリエル隊の侵入に気が付いたコカトリスが、大きな鶏頭を伸ばしてマリエル達を威嚇します。
 マリエルは両手を挙げながら大きな声を出しました。

「私を見なさいっ!」

 2羽のコカトリスがマリエルに注目して、目と目が会いました。

「コカトリスを【石化】!」

 ピッキィイイイイインッ!

 2羽のコカトリスの鶏頭から、蜥蜴の体、龍の羽、蛇の尻尾へと徐々に石に変わっていきます。


「なぁんだ、ちゃんと石に成っちゃうんだぁ!」

「そうですね……はぁぁ!」


「コカトリスは石化攻撃で有名だから、自分では石に成らないのかと思って試して見たんだけど。ちょっとガッカリ~!」

「御嬢様、私達も活躍出来なくてガッカリですよ」

「あら、ごめんなさい」


 グギャァァァッ!グギャァァァッ!

 私達の侵入に気が付いたハーピーが、空を飛びながら騒いでます。距離は30メートル以上ありそうです。


「ハーピーに【雷撃嵐】サンダーストームッ!」

 ピカピカピカッ、バリバリバリッ、ドドドドドォォォンッ!


 空中高く飛び回っていた4匹のハーピーを雷が直撃しました。

 ヒュウゥゥゥッ、ドタッ、グシャッ、バタッ!


「御嬢様は、あれ程高い所を飛ぶハーピーに魔法が届くのですね!」

 と、エリシャナが落ちるハーピーを見ながら言いました。

 騎士団員達がハーピーの首を斬り落として止めを刺します。ゾンビ化対策も兼ねてるのでした。


 エリザが中庭にある人型の石像に眼を留めて言います。

「御嬢様。この2体の石像は、恐らくコカトリスに石化されたフランク王国の兵士でしょう」

「まぁ、ゾンビに成らずに石像に成ってしまったのですね。……エリシャナ、ロープで拘束してください」

「え、石像を拘束するのですか?」

「エリシャナ、御嬢様の言うとおりにしなさい。騎士の務めを忠実に果たすのです」

「はい、申し訳有りません」


 マリエルはエリシャナが石像を拘束したのを見てから詠唱します。

「2体の石像を【復元】!」

 シュィイイイイインッ!


「「うっうぅぅぅん……」」

 何と、2体の石像は生きた兵士に戻りました!


「何て事でしょう! 御嬢様は石化した人間を生き返らせる事が出来るのですね!」

 騎士団員達も目を丸くして驚いています。


「まぁ、エリザ。 私がケンちゃんの目を閉じたり開けたりするのを見てるでしょう?」

「はい、見ておりますが……まさか石化を治すなんて、それこそ女神様のようですわ!」

「そういう事を言わないでっ! 状態異常を復元しただけなんだから……私は普通の女の子なんですからっ!」

「「「普通の…女の子!?」」」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...