チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
44 / 100
第1章 アストリア王国に転生

44 護衛騎士エリザのお話し

しおりを挟む
 私(エリザ)はレオポルド騎士爵家の長男エリファズの長女として生まれました。

 私が生まれた時、レオポルド家に一緒に住んでいたのは、祖父、祖母、父、母と、父の弟が2人でした。
 父の弟2人は騎士学校に通っていて、末の弟クロッシュアが、後にレオポルド辺境伯に成るのです。
 父には姉と妹も居ましたが、私が生まれた時には既に貴族家で側仕えとして、住み込みで働いていました。


 私には妹と弟が居て、弟が1番年下になります。
 年齢は2歳づつ離れていました。

 レオポルド騎士爵の家は決して広く無く、王都の貴族街の外れに有ります。
 祖父と父は現役の騎士で、王国の騎士団に勤めていますが、祖父はそろそろ引退する年齢だそうです。

 騎士爵は貴族の末端階級で、収入は低く体力仕事の為に、年を取るとキツイ仕事だそうです。
 そして有事には、身を挺して主人をお守りしなければなりません。

 貴族の次男や三男等、家を継がなかった者が騎士や侍従になって、貴族籍を維持する者が多いのですが。王宮や役所、騎士団、貴族家等にも雇われなければ、平民として扱われてしまうのです。


 私は、幼い頃から騎士になる為に修行しました。
 騎士の娘が貴族の息子と結婚するのは難しいのです。
 私の様な立場は微妙で、貴族家に正妻として嫁ぐ事はあまり無く、愛人や妾になる事が多い様です。

 私は15歳で騎士学校を卒業しました。
 その後はアストリア王国騎士団に入団して、平騎士として訓練を受けました。

 私は騎士に成り、実家の家計を支える為に頑張って、自分の将来などは考えていなかったのです。
 ところが、家を離れて音信が殆ど途絶えていた父の末弟が、突然辺境伯家に婿入りしたのです。

 父は3人兄弟の長男でしたが、3番目の弟クロッシュアが出世してレオポルド辺境伯に成ったのでした。
 この国の常識では、騎士爵の子供が辺境伯に婿入りなどありえません。しかも、すぐに当主になったと言うのです。

 祖父と父は色めき立ちました。
 上級貴族の辺境伯の血縁に成ったのですから当然です。
 辺境伯は国境の土地を守る大領主なのです。
 父は弟に手紙を送り面会を求めて、ようやくと私を辺境伯家に雇わせたのでした。

 私の妹と弟も騎士学校に通っていて、妹のエリシャナは15歳で今年卒業します。
 父の次弟の息子3人も騎士学校に通っています。

 祖父は孫全員を是非とも辺境伯家の騎士にして貰うつもりに成っています。
 騎士団の平騎士より、上級貴族の血縁者として働いた方が、将来の不安が無いと思ったのでしょう。



 私はレオポルド辺境伯の娘マリエル様の専属護衛騎士になりました。
 そして、初めてマリエル様に会った瞬間に、全身に衝撃が走ったのです。

「何てことでしょう! こんなに可愛い御令嬢が、あのいかつい叔父の娘だなんて!」


 しかし、初めて辺境伯夫人に御目通りして分かりました。

(あらまぁ、マリエル様の可愛さは、辺境伯夫人の遺伝子のお陰でしたのね……)

 従姉妹なのだから、ギュッと抱いても良いかしら。
 頬にチュッ!としても大丈夫かしら、不敬罪にならないわよね。


 しかし、レオポルド辺境伯家の侍従長に言われたのです。

「雇われた限りは礼節を持ってあるじに仕えて頂きます。決して主従の一線を越えては成りませんよ」

「はい、畏まりました」
 ショボン……、



「マリエルお嬢様、こちらは新しい護衛騎士のエリザです」
 侍従長が私を紹介しました。

「まぁ、従姉妹いとこのエリザお姉様ですね。始めまして、よろしくお願い致します」

「お嬢様。エリザは護衛騎士ですから、『エリザ』と御呼びくださいませ」

「はい。……エリザ、会えるのを楽しみにしてました。よろしくね」

「はい、お嬢様。粉骨砕身御仕え致します」

(ひゃ~、声も可愛い~。ギュッとしたい、萌え死にするぅ♡」


 エリザは未経験でした。
 ファーストキスもまだなのです。
 同年代の男性と手を繋いだ事すらありませんでした。

 澄ましていれば面長の美人タイプなのですが。一家を背負う気概が強く、騎士学校と騎士団を通して恋人は出来なかったのです。
 眉が細く大きな目をしてますが、近視の為に目付きが鋭く。ぼやけて見える相手を一歩踏み込んで、目を細めて見る癖が有る為に、接触してくる者を威圧してしまうのでした。
 勿論そんな事を本人は気付いていません。
 それに、今迄に心を惹かれる男性も居なかったのです。





 或る日の事、

「エリザは、近視なのでしょうか?」

 マリエルがエリザの目付きに気付きました。

「はい……キンシ? ですか」


 マリエルはエリザに近づいて、両目を覗き込みました。

「エリザの両目を【消毒】【復元】!」

 ピッキィイイイイインッ!
 シュワシュワシュワシュワッ!


「はぁぁっ! 気持ちいいぃっ!」

 目が温かくなり潤いに満たされ、ハッキリとマリエルお嬢様の顔が見えました。


「エリザ、どうですか?」

「はい、より一層可愛く見えます。これが『萌えキュン』と言う物なのですね!?」


「萌えキュン? 誰に教わったのですか?」

「お嬢様のクマの人形さんです」


「はぁ、ケンちゃんが……、エリザの目は瞳も大きくて、やさしく可愛らしいです。目を細める癖を直しましょうね」

「はい、御嬢様の顔が良く見えて嬉しいです」

 騎士爵は1代限りの貴族籍なので世襲できませんが、辺境伯は子息が世襲する上級貴族です。
 血縁を頼って、縁を繋げれば子孫の安定を図ることが出来ます。
 父も叔父も叔母も従兄弟も辺境伯家に騎士として雇われ、血縁として子孫の就職先の安定を考えているのでした。


 更に幸運が舞い降りました。
 レオポルド辺境伯が侯爵に陞爵して、領地も拡大したのです。
 当然雇い人も増える事でしょう。

 しかも私はマリエル騎士団の団長に任命されました、マリエル騎士団とはマリエル様専属の女性騎士団なのです。
 私は妹に、さっそく入団面接を受けるようにと連絡しました。

 侯爵に陞爵して、騎士団と領軍が増員される事に成るので、レオポルド騎士爵一家を優先して採用して貰うつもりです。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...