チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
29 / 100
第1章 アストリア王国に転生

29 王子と王女の追及

しおりを挟む
 湯浴みをして髪を乾かしてから、新しい下着を着けてコルセットを締めます。
 そして、御用商人が持って来た新しいドレスを着せられました。

 辺境伯お抱えの御用商人なので、育ち盛りの私のサイズも把握しているそうです。
 子供らしいオレンジとピンクとパープルのパステルカラーのドレスを持って来てくれました。
 10歳なので、化粧は少しだけして貰いました。


「う~ん、ネズミーランドのお姫様って感じ?」

「可愛いわ、マリエル!」
 とお母様。

「王女も敵うまい!」
 とお父様。


「まぁ、あなた。不敬罪になりますわよ」

「王宮では言わんさ。はーはっはっは~」


「お父様、王宮で何か注意する事は有りますか?」

「ふむ、ステータスの内容に付いては言わなくて良いぞ」

「はい」


「嘘を言わず、笑って許して貰えばよい」

「はい」


「それよりも、ユックリと食べこぼさずに食事するのだぞ」

「はい、気を付けます」


「食事に夢中になってはいけませんよ」

「はい、お母様」


「沢山料理が出てくると思いますけど、少しだけ食べて残すのですよ」

「えっ! 残すのっ!」


「そうよ、大事な席でのドレスの時は我慢しなさいね」

「む~ん、折角王宮の食事が食べれると思ってたのに~」

「貴族令嬢というのは、そういうものなのよ」

「は~い……」



「それでは行くか」

「まだ、2時過ぎですけど……」

「絶対遅れることは出来ぬからのぅ」

「そうですわ」


「王族に謁見を求める者が多い為、控え室が幾つも有るからそこでユックリ待てばよい」

「はい」


 私達は馬車で王宮に向かいました。
 お母様はお留守番です、こういう時は2人で行くものだそうです。




 3時ごろ王宮に着き、正面玄関で馬車を降りて、控え室に案内されました。


「大きな控え室ですね」

「うむ」


 お菓子とお茶が出てきました。お菓子はマカロンに似ていて甘く、紅茶に合いました。

「あまり食べては夕食が入らぬぞ。1個にしときなさい」

「は~い」


 ガチャリ!

「ようこそいらっしゃいませ、レオポルド辺境伯、マリエル」

 なんと、アレクシス王子がフライングで会いに来たのです。


「王子、本日はお招き下さり有難う御座います」

「伯爵、急にお誘いしてしまい失礼しました。正式な挨拶はのちほど国王陛下と一緒の時にさせて戴きます」


 王子の後ろから、可愛い女の子が顔を覗かせました。

「マリー、妹のジュリエットです。2歳下です」

「まぁこんにちは、マリエルと申します。よろしくお願いします」

「こんにちは、未来のお姉様。あにがお世話になってます」

「ジュリー!」

「まぁ!」
「ぐぬぬっ」


「マリーお姉さま、お花がお好きなのでしょう? お庭をご案内しますわ」

「まぁ、ありがとう。……お父様行って来てよろしいですか?」

「うむ、良かろう。 アレクシス王子、お願いします」

「あら、レクシも一緒に行くの?」

「勿論だよ、マリー」


「だって、それじゃあまるで『お見合い』みたいですわ」

「なにっ! そんな事はないぞ。まだ10歳なのだから」

 お父様の顔が真っ赤になりました。


「私は問題ありませんよ、未来の王妃の御義父様おとうさま!」

「ウグゥ、オママゴトと言う事ですな。はーはっはー」

 お父様は額の汗をぬぐいました、目が全然笑っていません。



 私は、レクシ王子とジュリー王女に案内されて王宮の庭に出ました。
 豪華なイングリッシュローズガーデン風の庭が広がっています。

「とてもステキな御庭ですね」

「マリー王妃の庭に成るかも知れませんよ」

「もう、からかわないで下さいませ」

「あら、お兄様とマリーお姉様はとってもお似合いですもの」


「色とりどりの綺麗な薔薇が美しいですけど、ハーブも結構あるのですね」

「うん、ポーション用の薬草を覚えるようにと、先代の国王が植えた物らしいよ」


「私も屋敷の庭でハーブを育てています。マンドレイクもあるのですよ! フンスッ」

「マンドレイク!? 人工栽培は出来ないと言われてますよ?」

「株元に毎日少しづつ魔力を注いでやれば栽培出来ますのよ」

「なんと!? それを王宮の魔術師に教えても構いませんか?」

「はい、勿論です」


「凄い、成功すればポーション革命が起こるかも知れません!」

「まぁ、そんなにですか!」


「お姉様はマンドレイクの栽培の仕方を、女神様にお聞きに成られたのですね?」

「えぇ、まぁ……」
(大変、笑って誤魔化さないと)

「おほほほほ……とても良いお天気ですわね」


「他にはどんな事を女神様に教えて貰ったのですか?」

「おほほほほ……赤い薔薇がとっても綺麗ですわ」

「む~んっ、やっぱり簡単に他言出来ない事を沢山教えて貰ってるのですね?」

「♪ピーピーピー……」

 マリエルは下手な口笛を吹いて空を眺めます。
 王子と王女は目を合わせ、クスリと笑ってました。


「マリーはポーション作りに興味があるのですか?」

「えぇ、数年前から作ってます」


「噂では、マルグレーテ公爵令嬢の弟の目を治してあげたらしいですね?」

「はい……でもあれは、女神様のお導きによるもので、ポーションの効果ではありませんよ」

「あ、やっぱり女神様とお話できるのですね!」

「ウグゥ、公爵家の信仰が…弟様の目を治したのでしょう」
 マリエルの背中に冷汗が流れました。


「マリエルお姉様がお会いしたのはエイル様ですか?」

「おほほほほ……ジュリエット様に神様のお導きがありますように」

「まぁ、ありがとうございます」


「それではマリー、そろそろ戻りましょうか」

「はい」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

処理中です...