24 / 100
第1章 アストリア王国に転生
24 属性魔法の実習授業
しおりを挟む
アレクシス第1王子は、まだ婚約者がいません。
第1王子としては珍しい事だそうです。
この国では上級貴族の結婚相手は、親が決めるのが一般的だからです。
私はいつも、マルグレーテちゃんと一緒にランチを食べます。
「ご一緒しても宜しいですか?」
ダイニングホールに入って来た第1王子が仰りました。
「はい、喜んで。アレクシス王子様」
マルグレーテちゃんは公爵家の令嬢なので、以前から王子と知り合いなのです。
「宜しいですか? マリエル嬢」
「はい、勿論です。王子殿下」
アレクシス王子はニッコリ微笑みました。
マナーは早くから勉強してましたが、実際に王子と一緒に食べるのは緊張します。
「光属性魔法に適正が有るのはマリエルだけでしたね」
「はい」
「私は火・水・風の3属性でした」
「はい」
「マルグレーテは2属性でしたね」
「はい、水と風です」
(まさか、私達を値踏みしている!? 婚約相手に狙ってるのかしら?)
「マリエルは土属性もありましたね」
「はい」
学院の1日の最後の時間は選択科目で、属性毎の実習です。
月曜が風属性、火曜が火属性、水曜が水属性、木曜が土属性、金曜が光属性、土曜が闇属性の実習です。
全ての選択科目を受ける事が出来ます。誰でも後天的に魔法を発動する可能性があるからです。
適正が無い属性魔法は、スクロールを使って発動します。
貴重なスクロールは、自身で用意しなければいけません。
当然ながら経済力の無い生徒は、目標を絞って選択科目を選ぶ事になります。
平民の場合は、既に有する適性魔法だけを受けるのが通常です。
属性魔法の適正が無い選択授業では、初級魔法のスクロールを用意しておきます。
火属性魔法だったら【火弾】ファイヤーボールのスクロールです。
私はマルグレーテを見ながら喋ります。王子を直視し難いのです。
「私は一応、全部の属性魔法の選択授業を受けるつもりですわ」
「私もそのつもりですのよ」
私達はいつも一緒のようです。
上級貴族は裕福なので、スクロールを準備して全ての属性魔法の実習を受ける様です。
授業では、ただスクロールを読むだけではありません。
属性の精霊に呼びかける言葉を学び、それぞれの気持ちが入りやすい呪文を研究したり、イメージを浮かべやすくしたり、属性毎の特徴を学んだりします。
そして、より上位の魔法を発動する練習をします。
魔法をスクロールで発動した後は、スクロール無しで発動を試みます。
先生の横でカンコピして発動を試みます。
経済的な理由もあって、初級魔法の発動が出来無い生徒は、だんだんと参加しなくなります。
光属性魔法のスクロールは他より高価なので、参加する生徒は特に少ないのです。
因みに、一学期が終わっても、私以外に光属性魔法を発動する生徒は現われませんでした。
私は、ケンちゃんのお腹の中がマジックバッグ兼錬金装置になってるので、初級魔法のスクロールは無料で手に入ります。
スクロールの材料も、温室や草原や森で採取して十分に持っています。
私は1学年が終わる頃には、闇以外の全属性の初級魔法をスクロール無しで発動出来る様に成りました。
闇魔法は発動しませんでした、『女神の御親友』には相応しくないからでしょうか?
王子とマルグレーテちゃんも、基本4属性の初級魔法が出来る用になりました。
経験値はやはり必要だったみたいです。
ただ個人差があり、属性によりレベルが上がりにくい事があるようです。
基本4属性とは、火・水・風・土です。
属性魔法が増えて、他のご令嬢達に妬まれる事もあります。
私とマルグレーテちゃんは、王子や上級貴族の男子生徒が寄って来るので、余計に妬まれます。
昼食や休憩時間に王子と一緒に成る事が多いのです。
だからと言って避けることも出来ません、不敬になってしまいます。
王子とマルグレーテちゃんと私は、光属性の実習で最終的に3人だけに成ったので、とても仲良くなりました。
3人だけの時は、王子を『レクシ』と呼ぶように成りました。私は『マリー』です、マルグレーテちゃんは『グレーテ』です。
「将来レクシとグレーテが結婚するのかしら?」
「俺はマリーと結婚したいなぁ」
「私は誰とも結婚しないで、マリーと一緒に暮したいわ」
「じゃあ、3人で仲良くしましょうねぇ」
「「……」」
レクシとグレーテは「キッ」と睨み合いました。
「えっ! 2人供大事なお友達ですよ」
私は2人の手を取りニッコリしました。
「「はぁ~。そう言う事で……」」
(おかしいな、大人しくしてるつもりなのに、何で私が中心に成ってるの?)
「マリちゃんは誰が好みなの?」
屋敷でケンちゃんに聞かれました。
「う~ん、みんな顔が整い過ぎてて現実感が無いの。まだ分からないけど婚約はしたくないかなぁ」
「もしかしたら王妃様に成れるんじゃないの?」
「そうかもねぇ。でも堅苦しいのは遠慮したいなぁ。地方でのんびり暮したいかなぁ」
「ふ~ん、そうなんだぁ」
「うん。私達日本時代を含めたら、もう25歳だから10歳の王子は対象外かなぁ? 元々、ショタ属性も無かったし」
「第3者的に見ると、王子とマリちゃんは、とてもお似合いだよ」
「……そう、ありがとう。私はケンちゃんがクマ人形じゃなかったら結婚しても良かったけどね~」
「へへ~、本当に~。嬉しいな~」
「兎に角、今はまだ早すぎるかなぁ、卒業する頃に考えましょう」
「そだね~」
◇ ◆ ◇
モモリル・バクルー伯爵令嬢が嫉妬から私に意地悪をしてきましたが、すぐに大人しくなりました。
国中が不作の時にレオポルド領から穀物が提供されたので、私に意地悪した事が親に知られると、凄く怒られたそうです。
アストリア国で唯一不作にならず、アースガルズとの交易で最も裕福なレオポルド領を敵に回す事は出来ない様でした。
しかも父親は悪名高きレオポルド辺境伯ですから。
可哀想に、彼女はクラスで誰にも相手にされなくなってしまいました。
しかし、私は『女神の御親友』です。彼女を放って置けません。
「モモちゃん、一緒にランチに行きましょう」
「えっ……嫌ですわ。どうぞ、お構いなく!」
ツンッ!
私とグレーテで両側からモモちゃんの腕を取り、無理やり連れて行きます。
「イヤじゃないのっ! 今日から私達はお友達ですから、毎日一緒にランチするのよ!」
私は顔を寄せて微笑み見詰め合い、最近覚えたばかりの【魅了】スキルを発動しました。
ピッキィィィンッ!
「オッフ……そんなに言うならしょうがないわ。友達に成ってさしあげますわ」
モモちゃんの頬が赤くなっていました。
「どうもありがとう」
「私も、よろしくね」
その日はレクシ王子と宰相の息子ブランシュ・ロッテンシュタイン(ブラン)も一緒に、5人でランチを食べました。
光属性の選択授業も女子3人で一緒に受ける事にしました。
光属性魔法の【回復】のスクロール3人分を毎回私が用意します。
やがて、騎士団長の息子ロズガルド・トーランド(ロズ)、将軍の息子セフィロス・スネイブル(セフィ)、侯爵の息子レイモンド・アンダーウッド(レイ)も一緒にランチをするようになりました。
第1王子としては珍しい事だそうです。
この国では上級貴族の結婚相手は、親が決めるのが一般的だからです。
私はいつも、マルグレーテちゃんと一緒にランチを食べます。
「ご一緒しても宜しいですか?」
ダイニングホールに入って来た第1王子が仰りました。
「はい、喜んで。アレクシス王子様」
マルグレーテちゃんは公爵家の令嬢なので、以前から王子と知り合いなのです。
「宜しいですか? マリエル嬢」
「はい、勿論です。王子殿下」
アレクシス王子はニッコリ微笑みました。
マナーは早くから勉強してましたが、実際に王子と一緒に食べるのは緊張します。
「光属性魔法に適正が有るのはマリエルだけでしたね」
「はい」
「私は火・水・風の3属性でした」
「はい」
「マルグレーテは2属性でしたね」
「はい、水と風です」
(まさか、私達を値踏みしている!? 婚約相手に狙ってるのかしら?)
「マリエルは土属性もありましたね」
「はい」
学院の1日の最後の時間は選択科目で、属性毎の実習です。
月曜が風属性、火曜が火属性、水曜が水属性、木曜が土属性、金曜が光属性、土曜が闇属性の実習です。
全ての選択科目を受ける事が出来ます。誰でも後天的に魔法を発動する可能性があるからです。
適正が無い属性魔法は、スクロールを使って発動します。
貴重なスクロールは、自身で用意しなければいけません。
当然ながら経済力の無い生徒は、目標を絞って選択科目を選ぶ事になります。
平民の場合は、既に有する適性魔法だけを受けるのが通常です。
属性魔法の適正が無い選択授業では、初級魔法のスクロールを用意しておきます。
火属性魔法だったら【火弾】ファイヤーボールのスクロールです。
私はマルグレーテを見ながら喋ります。王子を直視し難いのです。
「私は一応、全部の属性魔法の選択授業を受けるつもりですわ」
「私もそのつもりですのよ」
私達はいつも一緒のようです。
上級貴族は裕福なので、スクロールを準備して全ての属性魔法の実習を受ける様です。
授業では、ただスクロールを読むだけではありません。
属性の精霊に呼びかける言葉を学び、それぞれの気持ちが入りやすい呪文を研究したり、イメージを浮かべやすくしたり、属性毎の特徴を学んだりします。
そして、より上位の魔法を発動する練習をします。
魔法をスクロールで発動した後は、スクロール無しで発動を試みます。
先生の横でカンコピして発動を試みます。
経済的な理由もあって、初級魔法の発動が出来無い生徒は、だんだんと参加しなくなります。
光属性魔法のスクロールは他より高価なので、参加する生徒は特に少ないのです。
因みに、一学期が終わっても、私以外に光属性魔法を発動する生徒は現われませんでした。
私は、ケンちゃんのお腹の中がマジックバッグ兼錬金装置になってるので、初級魔法のスクロールは無料で手に入ります。
スクロールの材料も、温室や草原や森で採取して十分に持っています。
私は1学年が終わる頃には、闇以外の全属性の初級魔法をスクロール無しで発動出来る様に成りました。
闇魔法は発動しませんでした、『女神の御親友』には相応しくないからでしょうか?
王子とマルグレーテちゃんも、基本4属性の初級魔法が出来る用になりました。
経験値はやはり必要だったみたいです。
ただ個人差があり、属性によりレベルが上がりにくい事があるようです。
基本4属性とは、火・水・風・土です。
属性魔法が増えて、他のご令嬢達に妬まれる事もあります。
私とマルグレーテちゃんは、王子や上級貴族の男子生徒が寄って来るので、余計に妬まれます。
昼食や休憩時間に王子と一緒に成る事が多いのです。
だからと言って避けることも出来ません、不敬になってしまいます。
王子とマルグレーテちゃんと私は、光属性の実習で最終的に3人だけに成ったので、とても仲良くなりました。
3人だけの時は、王子を『レクシ』と呼ぶように成りました。私は『マリー』です、マルグレーテちゃんは『グレーテ』です。
「将来レクシとグレーテが結婚するのかしら?」
「俺はマリーと結婚したいなぁ」
「私は誰とも結婚しないで、マリーと一緒に暮したいわ」
「じゃあ、3人で仲良くしましょうねぇ」
「「……」」
レクシとグレーテは「キッ」と睨み合いました。
「えっ! 2人供大事なお友達ですよ」
私は2人の手を取りニッコリしました。
「「はぁ~。そう言う事で……」」
(おかしいな、大人しくしてるつもりなのに、何で私が中心に成ってるの?)
「マリちゃんは誰が好みなの?」
屋敷でケンちゃんに聞かれました。
「う~ん、みんな顔が整い過ぎてて現実感が無いの。まだ分からないけど婚約はしたくないかなぁ」
「もしかしたら王妃様に成れるんじゃないの?」
「そうかもねぇ。でも堅苦しいのは遠慮したいなぁ。地方でのんびり暮したいかなぁ」
「ふ~ん、そうなんだぁ」
「うん。私達日本時代を含めたら、もう25歳だから10歳の王子は対象外かなぁ? 元々、ショタ属性も無かったし」
「第3者的に見ると、王子とマリちゃんは、とてもお似合いだよ」
「……そう、ありがとう。私はケンちゃんがクマ人形じゃなかったら結婚しても良かったけどね~」
「へへ~、本当に~。嬉しいな~」
「兎に角、今はまだ早すぎるかなぁ、卒業する頃に考えましょう」
「そだね~」
◇ ◆ ◇
モモリル・バクルー伯爵令嬢が嫉妬から私に意地悪をしてきましたが、すぐに大人しくなりました。
国中が不作の時にレオポルド領から穀物が提供されたので、私に意地悪した事が親に知られると、凄く怒られたそうです。
アストリア国で唯一不作にならず、アースガルズとの交易で最も裕福なレオポルド領を敵に回す事は出来ない様でした。
しかも父親は悪名高きレオポルド辺境伯ですから。
可哀想に、彼女はクラスで誰にも相手にされなくなってしまいました。
しかし、私は『女神の御親友』です。彼女を放って置けません。
「モモちゃん、一緒にランチに行きましょう」
「えっ……嫌ですわ。どうぞ、お構いなく!」
ツンッ!
私とグレーテで両側からモモちゃんの腕を取り、無理やり連れて行きます。
「イヤじゃないのっ! 今日から私達はお友達ですから、毎日一緒にランチするのよ!」
私は顔を寄せて微笑み見詰め合い、最近覚えたばかりの【魅了】スキルを発動しました。
ピッキィィィンッ!
「オッフ……そんなに言うならしょうがないわ。友達に成ってさしあげますわ」
モモちゃんの頬が赤くなっていました。
「どうもありがとう」
「私も、よろしくね」
その日はレクシ王子と宰相の息子ブランシュ・ロッテンシュタイン(ブラン)も一緒に、5人でランチを食べました。
光属性の選択授業も女子3人で一緒に受ける事にしました。
光属性魔法の【回復】のスクロール3人分を毎回私が用意します。
やがて、騎士団長の息子ロズガルド・トーランド(ロズ)、将軍の息子セフィロス・スネイブル(セフィ)、侯爵の息子レイモンド・アンダーウッド(レイ)も一緒にランチをするようになりました。
0
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします
宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。
しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。
そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。
彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか?
中世ヨーロッパ風のお話です。
HOTにランクインしました。ありがとうございます!
ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです!
ありがとうございます!

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる