チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
23 / 100
第1章 アストリア王国に転生

23 魔法学院の新入生

しおりを挟む
 10歳に成った私は、アストリア魔法学院に入学します。
 その為に王都アンディーヌにあるレオポルド辺境伯上屋敷(旧ウォルフ辺境伯上屋敷)に引っ越しました。

 ケンちゃん、スズちゃん、ピーちゃんも一緒に王都の屋敷に移りました。
 専属騎士のルイスと専属側仕えのジュディとメアリィも一緒です。
 ルイスとジュディの子供ルディくんもアンディーヌの屋敷に引っ越して、親子3人一緒の部屋を与えられました、結構広い部屋ですからご心配いりません。

 私は、15歳まで6年間魔法学院に通います。この国では15歳が成人年齢です。


 レオポルド家の屋敷から学院まで、馬車で20分ぐらいで着きます。
 上級貴族は歩かないのです、私は友達とお喋りしながら歩いて通うつもりでしたけど。

 これでは登下校のイベントが発生しませんわ。
 パンを咥えて走って、誰かと町角でぶつかったり。
 買い物袋から林檎が転がって拾って貰ったり。
 不良に絡まれて、助けて貰ったり。
 自転車で2人乗りしたり。
 ゲーセンで見知らぬ人と対戦したり。
 ファーストフードで道草したり。
 お決まりのイベントが全然出来ませんわ!



 入学式の前に実力判定試験がありました。
 入学試験では有りません、既に入学は決まってるのです。
 学校側が生徒の実力を知る為の試験です、クラス分けもそれで決まります。

 試験は学科試験と簡単な魔法実技でした。
 魔法実技は30メートル先の的に攻撃魔法を当てるだけです。
 私は【石弾】を1発でまとの中心に当てました。

 私のクラスはダイヤモンドクラスです。
 成績順にダイヤモンド・サファイヤ・エメラルドのクラスがあります。
 私はお茶会で知り合った公爵令嬢のマルグレーテちゃんと、一緒のクラスに成る事が出来ました。

「お早う御座いますマルグレーテ様」
「お早う御座いますマリエル様」

「どうぞ仲良くしてくださいね」

「こちらこそ宜しくお願いします」


 大ホールで1時間程の入学式のあと、教室に移動してホームルームで説明を受けます。
 その後、1人1人自己紹介をしました。

 私はクラスメートを見回します。
 アレクシス・ロゼリアル・アストリア第1王子。騎士団長の息子ロズガルド・トーランド。宰相の息子ブランシュ・ロッテンシュタイン。将軍の息子セフィロス・スネイブル。侯爵の息子レイモンド・アンダーウッド。

 これって、イケメンばかりで乙女ゲーの配役みたい。
 私はもしかして悪役令嬢? それともヒロイン? ただのモブ?
 実は、乙女ゲーに嵌った事が無いので分かりません。該当するゲームに心当たりもありません。


『ケンちゃん、この配役のゲームに心当たりある?』

 私は心の中で、屋敷でお留守番してるケンちゃんに話しかけます。

『う~ん、無いねぇ。俺ゲーム大好きだけど、さすがに乙女ゲーはやらなかったからなぁ』

『そう……弾劾・追放・粛清なんて事が起きない様に、皆と仲良くしないとね』


『マリちゃん、ヒロインは聖属性とか光属性の魔法が使える平民の子が基本の筈だよ』

『じゃあ、魔法適正イベントを待たなければ分からないわね』

『うん、それまで様子を見た方がいいね』


 授業は学科と体育と魔法実技が有るそうです。

 ホームルームの後、移動しながら学院内を案内されました。
 学院はとても広くて、隣に壁を隔てて騎士学校が有ります。
 反対側の隣には大学院と専門学校もあり、全体がアストリア学園都市として1つの街に成っています。


 その後、お昼休みに食堂の利用の仕方を教わり、ランチを食べました。
 私はマルグレーテちゃんと、ずっと一緒に行動してました。

「それではまた明日、ごきげんよう」

「ごきげんよう」

 上級貴族は、それぞれ待機していた馬車に乗り帰ります。
 学院の側に屋敷を持たない貴族や留学生等は、寮に歩いて帰ります。




 翌日から始まった魔法の授業では、まず魔法の基本知識を学びました。
 次の日からは属性魔法の説明も受けました。

 入学から1週間後、いよいよ魔法適正をクリスタルで調べます。
 一応プライバシーに配慮して、1人ずつ個室で調べる事になってます。

 私の順番になりました。
 担任教師の前で鑑定クリスタルに両手でふれると、複数の強い光が広がりました。とても眩しい光でした。

「まぁ!」

 若い女性担任教師のターニャ・ハルトシュルール先生が思わず声を発しました。

「こんなに強い光は初めてですわ!」


マリエル・ウォルフ・レオポルド
レベル20
HP100 MP100
職業 学生
【剣術】LV1
【投擲】LV5
【遠距離射撃】LV5
【魔法盾】LV1
【命中補正】LV5
【貫通力強化】LV5
【光属性魔法】LV6
【土属性魔法】LV5
【生活魔法】LV5
【調教】LV5
【ブラインド】LV5
【開眼】LV5
【鑑定】LV5
【復元】LV5
【修復】LV5
【錬金術】LV5
【採取】LV5
【鍛冶】LV5
【採掘】LV5
【薬師】LV5
【念話】LV1
ギフト『虹の橋ビフレスト』通行許可書
特記事項『女神の御親友』


 いつの間にか、スキルが増えてレベルも上がってます。
 私は俯きながら教室に戻りました。

「チートに成ってるかも……」

「えっ、マリエル様どうされたのですか?」

 マルグレーテちゃんが、心配そうに私の顔を覗き込みました。

「いいえ、何でもありません……」


「一緒に勉強して魔法を沢山覚えましょうね」

「はい……」



 ハルトシュルール先生が全ての生徒の鑑定を終えて教室に戻って来ました。

「皆さん魔法やスキルのレベルは5段階です。レベル5目指して頑張ってくださいね。それとなるべく沢山の魔法やスキルを習得してください。社会に出てから役立ちますよ」

(私の【光属性魔法】LV6だわ……どうしてでしょう?)

『マリエルちゃん大丈夫。LV5以上に上がりにくいだけで、誰でも可能性があるのよ』

(でも他のスキルもLV5ばかりで数も多いのだけど)

『それは、マリエルちゃんが遺伝や成長過程で得たものだから問題ないわ』

(そう……どうもありがとう)


『それにマリエルちゃんは私の親友として相応しい人間に成長してるから、必要なスキルはチートでもいいのよ』

(まぁ、ありがとう。エイルちゃんの期待を裏切らない様に頑張るね)

『は~い、気楽にホドホドにねぇ。じゃ~ね~』

(じゃ~ね~)


 光属性魔法の保持者はクラスに私しかいませんでしたし、平民のクラスメートもいませんでした。
 結局、同学年に光属性魔法適正者は私だけだったのです。

 光属性魔法って、そんなに希少だったんだ!
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

処理中です...