チートなんて簡単にあげないんだから~結局チートな突貫令嬢~

まきノ助

文字の大きさ
上 下
7 / 100
第1章 アストリア王国に転生

7 草原でゲットだぜ!

しおりを挟む
「ねぇ、ジュディ。そうげんに、いくでしょう?」

「はい……。護衛騎士に同行を頼みたいのですが……」


「はやく、たのんで」

「男の人に声を掛けるのが……苦手なんです」


「ふ~ん、はずかしいの?」

「……はい」

 ジュディはモジモジと体をくねらせてます。


「ジュディは、ダレに、こえをかけようと、おもってたの?」

「ルイスです、私と同じ歳なんです」

 ジュディはモジモジと体をくねらせてます。


「どういうひと、なの?」

「やさしくて、かっこいい人です」


「すきなの?」

「違います違います、私なんかダメなんです」

 ジュディは益々モジモジと体をくねらせます。


「すきなんでしょ?」

「好きだとしても私なんかダメです」


「ふ~ん、いま、そのひとは、どこにいるの?」

「たぶん、使用人の休憩室です」

「じゃあ、つれてって」

「……はい」



 私はジュディに手を引かれて休憩室まで歩きました。

「こちらです……」

「あけてちょうだい」

「はい」


 ガチャリ、

「あっ、お嬢様!」

 休憩中の2人の男が急いで起立して、マリエルに挨拶をしました。
 2人供、結構イケメンです。


「ルイス、わたしをおそとに、つれてって」

「はい、ですがそのような命令は聞いてません」

「わたしのオネガイです。みなみの、そうげんに、つれてって」

「恐れ入ります御嬢様、少々お待ち下さい」

 もう1人の年長に見える男ロベルトが、急いで部屋を出て行きました。


「お嬢様、どうぞこちらにお座り下さい」

 私はルイスに抱き上げられて椅子に座ります。ミルクとお菓子が私の前に出されました。


「いただきま~す。モグモグモグモグ」

 左手に抱いていた、ケンちゃんが口をア~ンと開けています。
 私はルイスの目を盗んでケンちゃんの口に入れました。

「モグモグモグモグ」

 あ、ルイスの目がケンちゃんの口元を見つめています。
 私は慌てて、ケンちゃんの口を手の平で隠しました。

「えへへへぇ」

「ははは……」


 ガチャリ、

「奥様の許可を頂きました。お嬢様、私達2人が同行致します。馬車を御用意致しますのでお待ち下さい」
 そう言うと又、ロベルトは出て行きました。

 ルイスはベルトにケンとナイフを装備しています。


「ジュディ、わたしたちも、きがえましょ」

「そうですね、お部屋に戻って外出着に着替えましょう」

「ジュディ、ひらひらはダメ、うごきやすいのに、して」

「はい、お嬢様」



 ジュディが着替えを持って来ました。

「そうだ、ケンちゃんこっちむいて」

「うん」

「【ブラインド】!」

 ピッキィイイインッ!

「うわっ、目が見えない。マリちゃんひどいよ!」

「きがえるまで、まっててね」

「まだ、幼児なんだから、見たっていいじゃないか?」

「ダ~メッ。ごレイジョウのキガエをみるなんて、フケイザイだよ」

「チェッ」



「お嬢様、それでは、正面玄関で馬車を待ちましょうか」

「うん……ケンちゃんを【開眼】」

 ポワワワァァァン!

「あっ、見える様になった。良かった~」



 部屋から出ると、ルイスが待っていました。

「ルイス、てをひいてちょだい」

「はい、お嬢様」

「ジュディもね」

「はい、お嬢様」

 私は右手をルイスに、左手をジュディに引いて貰います。
 ケンちゃんはルイスに抱っこされてます。ジュディはケンちゃんが怖くて嫌がりますから。


「パパンとママンみたいだね~」

「まぁ」

「ははは」

「ルイスパパン、ジュディママンって呼ぶね~」

「「……」」



 正面玄関に着くと、既に馬車が停まっていました。
 もう1人の護衛騎士ロベルトが、ベルトに剣とナイフを装備して待っています。


「お嬢様、お手をどうぞ」

 ロベルトが馬車のドアを開けて、手を引っ張ってくれます。

「ロベルトおじちゃん、ありがとう」

「プッ!」
「クスクス」

「ウオッホン、ルイス不謹慎です」

「「失礼いたしました」」



 馬車は城下を南に向かい、外壁の南門から草原に出ます。
 門衛2人が最敬礼をして見送っていました。

 暫く街道を進み、広い草原の真ん中で馬車が止まりました。

「お嬢様この辺りで如何でしょうか?」

「モンスターでるかしら?」

「スライムと角ウサギは時々見ます」

「じゃあ、ここでおります」

「はい」


「は~っ、気持ち良いですね。お嬢様」
 ジュディが背伸びをした。

「そう、よかったね~。 ところで【調教】ってどうするの?」

「私は分かりません」


「ゲームなら、まず弱らせてからカプセルをぶつけるんだよね」

「ケンちゃん、カプセルもってるの?」

「持ってない」

「じゃあ、ナニをぶつけるの?」

「ここには、石ぐらいしかないね」

「よわってるモンスターに、いしをぶつけるの?」

「……トドメを刺しちゃいそうだね」


 少し離れて話を聞いていたルイスが、話に割り込んできました。

「魔物を弱らせたらお嬢様の【調教】スキルを発動してください。モンスターに向かって【調教】の呪文を言うのです」
「うん、わかった」


 ルイスもロベルトもケンちゃんを見て何も言いません。

「ルイスはケンちゃんのこと、しってたの?」

「はい、2年以上見てますから……最初はお嬢様に危害を加えないかと注意してましたが。時々走ってるだけでほとんどグウタラしてるので、問題ないと判断しました」

「ケンちゃん最近走ってないよね?」

「うん……」

「今、MPいくつ?」

「……1、だけ」

「このっ、なまけもの~っ!」

 パンッ、パンッ!
「アウッ、アウッ……」

 私はケンちゃんの頬を往復ビンタしました。


「お嬢様、暴力はいけません!」

「ニンギョウだから、いたくないの、ダイジョウブなの」

「でも、ご令嬢として、問題あります」

「そう……。
 ケンちゃんMPが1じゃ、ファイヤーボールうてないでしょ?」

「そうだね、分かったよ。MPを溜める為に走ってくるよ」

「うん、がんばってね」

「いってきま~す」

 ペコッ、ペコッ、ペコッ、ペコッ、……。


 ケンちゃんが走り去るのを見送ってると、ルイスが話しかけて来ました。

「お嬢様、私達護衛騎士がサポートしますから、魔物を探しましょう」

「うん」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...