孤悲纏綿──こひてんめん

Arakane

文字の大きさ
上 下
5 / 36
五十崎檀子の手記 

しおりを挟む
 あの日はちょうど学校の休校日でしたから、わたしは誰に憚ることなく平日の昼日中に在宅するというこどもにとっては一種の背徳的な愉悦を堪能し、のんびりと羽を伸ばしながら午後の時間を過ごしていました。
 祖父と父は仕事で出ており、祖母の茂代しげよも用事で家を空けていたので、留守を預かる母と二人、石油ストーブのあたたかく焚かれた居間で、オセロだか双六だかをして遊んでいると、不意に「ごめんください」と、やけに耳の奥にはっきりと響く声が、奇妙なアクセントのついた発音でおとないを告げるのが聞こえました。
 人見知りのわたしにとって他人の訪問を告げる声はいつも警鐘のように不快な音として認識されますものが、何故だかこのときは、その柔らかい中にも芯のある声や奇妙なアクセントが妙に気を惹いて、声の主を見てみたいという強い好奇心が湧きました。それで母のあとにくっついて、わたしも部屋を出て玄関に向かうことにしたのです。
 途端に廊下の肌を引き締めるような冷たい空気が頬に触れ、早くも声の主を確かめたいという意思を挫けさせようとしましたが、母の手編みの赤い分厚いカーディガンの前を掻き合わせ、応対に出ようと廊下を急ぐ母の後ろを一生懸命について行きました。
 薄暗い玄関に黒い人影がひっそりと佇んでいるのを見た瞬間、一瞬どきりと大きく心臓が鼓動を打って、わたしは思わず足を止めてしまいました。けれどそんなわたしに構うことなく玄関へと急ぐ母に置いて行かれまいと、わたしはすぐに我に返って慌てて母の後を小走りに追いました。
 近づいて行くにつれ、人影は黒いスーツに同じく黒のネクタイを締め、右手に古びた黒革の重そうな旅行鞄を提げた一人の青年であることがわかりました。
 わたしの郷はほんとうに小さな村でしたし、ましてや村民の多くと交流を持つ祖父や父を持っているともなると、嫌でも村に暮らす大概の人とは顔見知りになるものでした。それで通学の途中や祖父のお使いで郵便局に切手を買いに行くときなど、行く手に人影が見えたりすると、それがどんなに遠目であってもどこの誰かというのがすぐにわかるくらいでした。ですから、このとき玄関に立った人がまったく見知らぬ青年であることは、すぐにわかりました。
 青年は薄暗がりに黒いスーツ姿で佇んでいることもあって、白い顔だけが薄暗い中に浮かび上がっているように見えるのですが、その肌というのが、皮膚があまりに薄いために静脈が透けてでもいるのか、まるで青白く光るようで、どこか常人とは違う一種浮世離れのした雰囲気が辺りに滲み出しているのでした。
 それでなくても知らない人が苦手だった上、その青年の独特の空気に、わたしは漠然とした不安を覚える一方で、不思議にもいつにない期待感とも呼べる胸騒ぎが起こるのを感じ、どきどきと緊張しながら青年の立つ玄関へと近づいて行きました。
 静かに土間に佇んでいる青年の顔がはっきりと目に映り出すと、わたしは思わず息を呑んで瞠目どうもくせずにはいられませんでした。その青年が、生まれてこの方ついぞ見たことのないような、非常にきれいな目鼻立ちをしていたからでした。
 ついに青年のすぐ目の前に立ったわたしを誰か見る人があったなら、その人にはきっとわたしが呆けた表情で不躾にも青年を凝視して突っ立っている、如何にも垢抜けない田舎の子ども然として見えたことでしょう。
 とにかくそれくらい、わたしはこの青年のきれいなことに驚いたのでした。同時にわたしは男性を「きれい」だと思うその感覚自体にも驚いていました。
 それまで男の人というものは、たとえば逞しい二の腕であるとか広い背中であるとか、俗にいう男らしさの表出とされるような雄々しさなり荒々しさなりを称賛するものだとしか知り得ませんでしたが、このとき目の前に立った青年というのは確かに男性でありながら、そうしたある意味では父や父の友人たちから染みだしているような動物的な粗野さを伴う男性の匂いが一向にせず、まさに「きれい」というのがしっくりと当てはまるのでした。
 青年のあまりに美しいことに驚いたわたしは、まさか起きたまま夢でも見ているのではないだろうかと自分の頬をつねってみたいような気分になったのですが、そうする代わりに傍らに立った母の顔を見上げてみました。
 すると母の方でも頬をわずかに紅潮させて、瞬きもせずに青年を見つめているのでした。
 母のその様子に、この青年が夢でも幻でもなく現実に目の前に立っているのだということを覚ると、わたしは再びゆっくりと首を回して視線を青年に戻し、それこそ穴が開きそうなほどまじまじとその全身を見回しました。
 きちんとスーツを着込んだ青年はあがかまちから五十センチほどは低い土間に立っていましたが、それでも当時百三十センチほどの身長だったわたしとそれほど目線の高さに違いはなく、その体つきはほっそりとして若木のようなしなやかな印象を与えていました。
 黒い艶のある髪を丁寧に後ろに撫でつけた青年の白い顔の中でも特にわたしの目を引いたのは、美しい流線形を描く目でした。
 しかしその目元には、ちょうど背後から射しこむ弱い冬の陽ざしが逆光となり、木陰のようなひんやりとした影が作られていたので、わたしはもっとよく見てみたいと思い、じっと青年の目の中を覗き込みました。
 するとその瞳が透き通る水晶のような青色をしていることに気がついて、わたしの心臓は飛び出さんばかりになりました。
 ところがそのとき、青年の青い瞳以上にわたしの目を驚愕に見開かせたものがありました。
 それは青年の体のまわりにゆらゆらと揺れている、あたかもひっそりと燃える蝋燭の炎を吹き消したときに立ち昇る煙のような、或いは夏の暑いときに見える陽炎のような、奇怪なもやを思わすものでした。
 わたしは息を呑み、そのいささか異様と言わざるを得ない気配を漂わせているそれに思わず目を凝らしましたが、見れば見るほど妖気とも言うべき怪しさに満ち、不気味に蠢いているように見えて来るのでした。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

教師(今日、死)

ワカメガメ
ホラー
中学2年生の時、6月6日にクラスの担任が死んだ。 そしてしばらくして不思議な「ユメ」の体験をした。 その「ユメ」はある工場みたいなところ。そしてクラス全員がそこにいた。その「ユメ」に招待した人物は... 密かに隠れたその恨みが自分に死を植え付けられるなんてこの時は夢にも思わなかった。

○○日記

月夜
ホラー
謎の空間に閉じ込められ、手がかりは日記のみ……? 日記は毎日何者かが書き込み、それに沿って部屋が変わっていく 私はなぜここに閉じ込められているのだろうか……?

茨城の首切場(くびきりば)

転生新語
ホラー
 へー、ご当地の怪談を取材してるの? なら、この家の近くで、そういう話があったよ。  ファミレスとかの飲食店が、必ず潰れる場所があってね。そこは首切場(くびきりば)があったんだ……  カクヨム、小説家になろうに投稿しています。  カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16817330662331165883  小説家になろう→https://ncode.syosetu.com/n5202ij/

【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—

至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。 降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。 歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。 だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。 降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。 伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。 そして、全ての始まりの町。 男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。 運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。 これは、四つの悲劇。 【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。 【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】 「――霧夏邸って知ってる?」 事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。 霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。 【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】 「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」 眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。 その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。 【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】 「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」 七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。 少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。 【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】 「……ようやく、時が来た」 伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。 その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。 伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。

隣の美少女

ツヨシ
ホラー
隣にとんでもない美少女がやってきた

超怖い少女

にしのこうやん
ホラー
あらすじ 第1話 僕の名前は、踝 壮也「くるぶし そうや」42歳。 僕が電車内で出会った2人の少女は味方なのか。 南と成美は僕をいじめてた日牧課長をクビにさせた。 南と成美はいったい何者なのか。 3日後日牧元課長が何者かに殺された。 日牧元課長が殺されて1週間後から成美はアパートで僕の膝の上に座って宿題をするのが日課になった。 南はの門限が厳しいので僕のアパートへ入らず10階建てのマンションへ帰った。 成美は僕の膝の上でもお構いなしにおならをするが僕にとってとても幸せだった。 成美が指をさした先には3階建ての鉄筋コンクリート増の一途建て新築の家が。 しかも僕が住んでるアパートの目の前に存在してた。 4週間後南と成美の予想は的中して、日牧元課長を殺した犯人が捕まった。 2話 僕の名前は、戸坂 陽太「とさか ようた」38歳。 僕は毎日自転車と電車に乗って通勤している。 僕は基本的に持てないタイプ。 特に若い女性からは気持ち悪がられていた。 出世できない僕は後輩にすら邪魔者扱いにされる粗末。 4月上旬学生が増えて車内はごった返しになってた。 僕はなんとか席に座れた。この時一風変わった少女達が僕の前に立ってた。 夢子とメイサとまどかだ。 夢子には頭上にも耳があるし九尾のしっぽがある。現実的にあり得ない少女だ。 翌日、電車内で夢子は何を思ったのかいきなり僕の膝の上に座った。  僕はふっと思い出した15年前の記憶を。 15年前の夏僕は登山をするため登山道を目指して車を走らせた。 車を駐車場に止めていざ出発をしようと思ったら登山道の横で酷いけがをした狐が子狐を3匹連れてさまよったので怪我した母狐と3匹の子狐をアパートまで連れて帰り保護した。 夢子達は15年前に僕が助けた狐達だったのだ。 3話 子供を粗末にするとこうなるかも・・・。 2040年心町の廃校{旧楠木小学校}に5人の少女達が住んでた。 1人は月丸 美和「つきまる みわ」2030年3月25日生まれの10歳。 2人目は夢神 望愛「ゆめかみ のあ」2032年5月6日生まれの8歳。 3人目は嵐山 未来「あらしやま みく」2035年8月3日生まれの4歳。 4人目は久米原 真優「くめはら まゆ」2025年2月3日生まれの15歳。 5人目は道後 優梨愛「どうご ゆりあ」2027年7月7日生まれの13歳。 廃校の中で大人を狩って飢えをしのぐ5人。 このような生活がいつまで続くのか不透明だ。 人を襲って食べ続けた5人の少女達。 この後どんな結末が待ち構えているのだろうか。 大人だけでは物足りなくなった真優と優梨愛は嘗ての友達までも食料にする。 この小説は1話ごとに主人公が変わります。

終電での事故

蓮實長治
ホラー
4つの似たような状況……しかし、その4つが起きたのは別の世界だった。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」に同じモノを投稿しています。

夢列車

トンボ
ホラー
 強かな性格の女子高生、アザミはとある夢を見る。それは電車に乗っている夢だった。アザミは何気なく、ぼんやりと古ぼけた座席に座っていた。すると、他の乗客である若い男の名前が、ノイズ混じりに車内のスピーカーから流れ出し……。 《……活けづくりぃ〜! 活けづくりですよ〜!》  隣の車両へ乗り移ろうとした男の体を、回転刃で切り刻んだだった。  車内にべっちょりと飛び散る肉の欠片。ぶちまけられた黄色と赤の汁。アザミはその惨劇から目を離せずにいた。  そして目が覚め、悪夢から解放されたアザミ。しかし彼女の体に、とある異変が起こっていて……。

処理中です...