82 / 101
本編●主人公、外の世界に出て色々衝撃を受けたりしながら遊ぶ
ぼくは『学園もの』というジャンルに夢を見ていた
しおりを挟む
皆さんどうも、入学したアドルです。
ぼくは今、エイベル兄さんとアルフォンソと一緒です。
お昼なので、食堂で優雅な昼食を摂っています。
食堂と言いましたが、割と高級レストラン的な雰囲気もありまして……。
……あぁ、そうだよ。
せっかく学校に通い出したというのに、ぼくが卓を囲んでいるのは同じ学級の級友じゃないのが現実だ。誰もぼくに寄って来なかったんだ。
兄の『麗しい』な美貌を目当てに近寄って来た上級生も居たが、彼等をアルフォンソと兄が冷たく追い払ったんだよ。
そこそこ『凛々しい』と『厳つい』なタイプだったから、ぼくは同席する事もやぶさかではなかったんだがね。
兄達は随分と警戒して、ぼくを守ってくれている。
少々、その度合いが強過ぎるような気もするが……ある意味、二人がこうなるのも無理は無いのかも知れない。
仕方ない事だと諦めたぼくは、食事の間は大人しく、目の前にいる二人の容貌を楽しむ事にした。
その原因となるような事柄を少しだけ、振り返って話しておこうかな。
本当に馬鹿馬鹿しいぐらいに酷い話だから。
前以って予告しておくから。怒らないでよね?
* * * * * *
学校の正面入り口に停めた馬車から降りると、ぼく達を出迎える為に一人の教師が待ち構えていた。
教師から少し離れた位置、玄関のそばにはアルフォンソも。
ホッとした兄が、教師とアルフォンソに笑顔を向ける。
「おはよう、エイベルくん。それから……アドル様。」
「様付けするのは止めて貰えるかな? ぼくも兄さんと同じように、くん付けでお願いしたいんだが。」
オルビー先生と練習しておいて良かった。
ぼくは瞬時に判断して、飽くまでも『格好良い』を崩さずに、素早く呼び方を修正させた。
「あぁそれと、話し方なんだが……。兄と同じように。ぼくは学校では、一生徒として過ごしたいんだ。だから貴方も、一人の教師として普通に接して欲しい。……いいよね?」
「……そ、そうか。よし……分かった。なるべく、そうしよう。」
物分かりの良い相手で助かった。
様付けはされなくても、先生の言葉遣いがやたら丁寧だったり、度を越した贔屓をされたりしては、学生生活がやり難いだろうから。
とは言え、ぼくの都合によっては、幾らでも特別扱いして貰うが。
「それじゃあ、まずは校長室に案内しよう。その後、職員室に行ってから、キミが所属する学級に行くよ?」
「あぁ、ぉ……頼む。」
一瞬だが「お願いします」と言いそうになった。
慌てて言い換えて、歩き出した先生の後を追うぼく。すぐ後ろから兄とアルフォンソが付いて来る。
廊下を進むぼくは顔面を隠していない。ヴェールも、仮面も無しだ。
学校内では特別な事情が無い限り、誰も、顔面を隠す事を許されない。
特別な事情……ぼくの顔面偏差値が奇跡ランクである事は、それには含まれないようだ。
偏差値が高かろうが低かろうが、学校ではそれを晒して過ごさなきゃならないと言うのは、ある意味で公平だがある意味では残酷だ。
平等を謳って教育していても、絶対的な美醜感覚が神によって設定されている為、偏差値の低い者に対する嫌悪感を抱く人が一定以上は存在するんだから。
自分より劣っている、醜いと感じられる相手に対して、見下したり馬鹿にしたり攻撃したり。
感情を持った人間の集団である以上、そういった事があるのは、残念だが仕方ない事だ。
……とか何とか考えながら、廊下を進みだしたぼくは。
すぐに、そんな事を呑気に考えてはいられなくなる。
たまたま廊下にいた生徒達が。教室の、廊下側にある窓を挟んで喋っていた生徒達が。
教師と共に歩いているぼくの姿に、明らかにざわめき出す。
悲鳴を上げ掛けた口を慌てて押さえる者。ぽかーんと口を開けて呆ける者。隣にいる友人の腕を叩いて興奮を露わにする者。思わず口笛を吹いた生徒が他の生徒に咎められる。
ぼくに気が付かなかった生徒も、他の生徒から突っつかれて、ぼくを見ると同じような反応になった。
凄い光景で、光栄な事でもあるんだが。ここまでされると逆に嘘くさい。
あからさまな好意の嵐に、ぼくは疑いを感じてしまう。
引き篭もりだった頃の弊害だろう。
自分でも少し可笑しく思ってしまい、つい苦笑いを浮かべた。
「う゛あ゛ぁっ、溜まんネェな、おい。」
「あぁ、もう…駄目だ……っ。」
感極まった声が幾つか聞こえる。
ぼくがそちらを向こうとしたのをアルフォンソに遮られた。
「アドル、見てはいけない。目が腐る。」
「……あぁ、分かった。」
だが、ぼくは見てしまった。
廊下にいる生徒が何人か、ぼくを見ながら逸物を擦っている姿を。
なっ……何をやっているんだ!
「コラっ、お前達。廊下でスルんじゃないっ。」
まるで「廊下を走るなよー」レベルで先生が言う。
そんなテンションで注意する事か!
問題はそこじゃないだろう!
教室内で擦っている生徒は一切のお咎め無しか!
「しゃーねぇ、トイレ行くか。」
「……だな。あ~、入れてぇな~。」
待てこらぁ。連れ立って歩き出す、お前らはタチかっ!
ぼくがこんなに『格好良い』なのに、ネコに見えるというのかっ。アレックと言い、どいつもこいつも……!
入学早々に、校内で堂々とオカズにされた衝撃を、ぼくはなかなか受け止め切れない……当たり前だろっ!
そんなの、引き篭もりアドルじゃなくても、都合の良い男な下半身の緩い世野悟だってショックだよ!
「ふぅ……。アドル。……ネコにも、気を付けるんだぞ?」
この学校には阿呆のタチが何人かいるようだ。
と認識したぼくに。
溜息交じりの兄が警告してくれた。
ぼくは今、エイベル兄さんとアルフォンソと一緒です。
お昼なので、食堂で優雅な昼食を摂っています。
食堂と言いましたが、割と高級レストラン的な雰囲気もありまして……。
……あぁ、そうだよ。
せっかく学校に通い出したというのに、ぼくが卓を囲んでいるのは同じ学級の級友じゃないのが現実だ。誰もぼくに寄って来なかったんだ。
兄の『麗しい』な美貌を目当てに近寄って来た上級生も居たが、彼等をアルフォンソと兄が冷たく追い払ったんだよ。
そこそこ『凛々しい』と『厳つい』なタイプだったから、ぼくは同席する事もやぶさかではなかったんだがね。
兄達は随分と警戒して、ぼくを守ってくれている。
少々、その度合いが強過ぎるような気もするが……ある意味、二人がこうなるのも無理は無いのかも知れない。
仕方ない事だと諦めたぼくは、食事の間は大人しく、目の前にいる二人の容貌を楽しむ事にした。
その原因となるような事柄を少しだけ、振り返って話しておこうかな。
本当に馬鹿馬鹿しいぐらいに酷い話だから。
前以って予告しておくから。怒らないでよね?
* * * * * *
学校の正面入り口に停めた馬車から降りると、ぼく達を出迎える為に一人の教師が待ち構えていた。
教師から少し離れた位置、玄関のそばにはアルフォンソも。
ホッとした兄が、教師とアルフォンソに笑顔を向ける。
「おはよう、エイベルくん。それから……アドル様。」
「様付けするのは止めて貰えるかな? ぼくも兄さんと同じように、くん付けでお願いしたいんだが。」
オルビー先生と練習しておいて良かった。
ぼくは瞬時に判断して、飽くまでも『格好良い』を崩さずに、素早く呼び方を修正させた。
「あぁそれと、話し方なんだが……。兄と同じように。ぼくは学校では、一生徒として過ごしたいんだ。だから貴方も、一人の教師として普通に接して欲しい。……いいよね?」
「……そ、そうか。よし……分かった。なるべく、そうしよう。」
物分かりの良い相手で助かった。
様付けはされなくても、先生の言葉遣いがやたら丁寧だったり、度を越した贔屓をされたりしては、学生生活がやり難いだろうから。
とは言え、ぼくの都合によっては、幾らでも特別扱いして貰うが。
「それじゃあ、まずは校長室に案内しよう。その後、職員室に行ってから、キミが所属する学級に行くよ?」
「あぁ、ぉ……頼む。」
一瞬だが「お願いします」と言いそうになった。
慌てて言い換えて、歩き出した先生の後を追うぼく。すぐ後ろから兄とアルフォンソが付いて来る。
廊下を進むぼくは顔面を隠していない。ヴェールも、仮面も無しだ。
学校内では特別な事情が無い限り、誰も、顔面を隠す事を許されない。
特別な事情……ぼくの顔面偏差値が奇跡ランクである事は、それには含まれないようだ。
偏差値が高かろうが低かろうが、学校ではそれを晒して過ごさなきゃならないと言うのは、ある意味で公平だがある意味では残酷だ。
平等を謳って教育していても、絶対的な美醜感覚が神によって設定されている為、偏差値の低い者に対する嫌悪感を抱く人が一定以上は存在するんだから。
自分より劣っている、醜いと感じられる相手に対して、見下したり馬鹿にしたり攻撃したり。
感情を持った人間の集団である以上、そういった事があるのは、残念だが仕方ない事だ。
……とか何とか考えながら、廊下を進みだしたぼくは。
すぐに、そんな事を呑気に考えてはいられなくなる。
たまたま廊下にいた生徒達が。教室の、廊下側にある窓を挟んで喋っていた生徒達が。
教師と共に歩いているぼくの姿に、明らかにざわめき出す。
悲鳴を上げ掛けた口を慌てて押さえる者。ぽかーんと口を開けて呆ける者。隣にいる友人の腕を叩いて興奮を露わにする者。思わず口笛を吹いた生徒が他の生徒に咎められる。
ぼくに気が付かなかった生徒も、他の生徒から突っつかれて、ぼくを見ると同じような反応になった。
凄い光景で、光栄な事でもあるんだが。ここまでされると逆に嘘くさい。
あからさまな好意の嵐に、ぼくは疑いを感じてしまう。
引き篭もりだった頃の弊害だろう。
自分でも少し可笑しく思ってしまい、つい苦笑いを浮かべた。
「う゛あ゛ぁっ、溜まんネェな、おい。」
「あぁ、もう…駄目だ……っ。」
感極まった声が幾つか聞こえる。
ぼくがそちらを向こうとしたのをアルフォンソに遮られた。
「アドル、見てはいけない。目が腐る。」
「……あぁ、分かった。」
だが、ぼくは見てしまった。
廊下にいる生徒が何人か、ぼくを見ながら逸物を擦っている姿を。
なっ……何をやっているんだ!
「コラっ、お前達。廊下でスルんじゃないっ。」
まるで「廊下を走るなよー」レベルで先生が言う。
そんなテンションで注意する事か!
問題はそこじゃないだろう!
教室内で擦っている生徒は一切のお咎め無しか!
「しゃーねぇ、トイレ行くか。」
「……だな。あ~、入れてぇな~。」
待てこらぁ。連れ立って歩き出す、お前らはタチかっ!
ぼくがこんなに『格好良い』なのに、ネコに見えるというのかっ。アレックと言い、どいつもこいつも……!
入学早々に、校内で堂々とオカズにされた衝撃を、ぼくはなかなか受け止め切れない……当たり前だろっ!
そんなの、引き篭もりアドルじゃなくても、都合の良い男な下半身の緩い世野悟だってショックだよ!
「ふぅ……。アドル。……ネコにも、気を付けるんだぞ?」
この学校には阿呆のタチが何人かいるようだ。
と認識したぼくに。
溜息交じりの兄が警告してくれた。
0
お気に入りに追加
143
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
もしかしてこの世界美醜逆転?………はっ、勝った!妹よ、そのブサメン第2王子は喜んで差し上げますわ!
結ノ葉
ファンタジー
目が冷めたらめ~っちゃくちゃ美少女!って言うわけではないけど色々ケアしまくってそこそこの美少女になった昨日と同じ顔の私が!(それどころか若返ってる分ほっぺ何て、ぷにっぷにだよぷにっぷに…)
でもちょっと小さい?ってことは…私の唯一自慢のわがままぼでぃーがない!
何てこと‼まぁ…成長を願いましょう…きっときっと大丈夫よ…………
……で何コレ……もしや転生?よっしゃこれテンプレで何回も見た、人生勝ち組!って思ってたら…何で周りの人たち布被ってんの!?宗教?宗教なの?え…親もお兄ちゃまも?この家で布被ってないのが私と妹だけ?
え?イケメンは?新聞見ても外に出てもブサメンばっか……イヤ無理無理無理外出たく無い…
え?何で俺イケメンだろみたいな顔して外歩いてんの?絶対にケア何もしてない…まじで無理清潔感皆無じゃん…清潔感…com…back…
ってん?あれは………うちのバカ(妹)と第2王子?
無理…清潔感皆無×清潔感皆無…うぇ…せめて布してよ、布!
って、こっち来ないでよ!マジで来ないで!恥ずかしいとかじゃないから!やだ!匂い移るじゃない!
イヤー!!!!!助けてお兄ー様!
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています
異世界の美醜と私の認識について
佐藤 ちな
恋愛
ある日気づくと、美玲は異世界に落ちた。
そこまでならラノベなら良くある話だが、更にその世界は女性が少ない上に、美醜感覚が美玲とは激しく異なるという不思議な世界だった。
そんな世界で稀人として特別扱いされる醜女(この世界では超美人)の美玲と、咎人として忌み嫌われる醜男(美玲がいた世界では超美青年)のルークが出会う。
不遇の扱いを受けるルークを、幸せにしてあげたい!そして出来ることなら、私も幸せに!
美醜逆転・一妻多夫の異世界で、美玲の迷走が始まる。
* 話の展開に伴い、あらすじを変更させて頂きました。

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

二度目の勇者の美醜逆転世界ハーレムルート
猫丸
恋愛
全人類の悲願である魔王討伐を果たした地球の勇者。
彼を待っていたのは富でも名誉でもなく、ただ使い捨てられたという現実と別の次元への強制転移だった。
地球でもなく、勇者として召喚された世界でもない世界。
そこは美醜の価値観が逆転した歪な世界だった。
そうして少年と少女は出会い―――物語は始まる。
他のサイトでも投稿しているものに手を加えたものになります。


転生したら美醜逆転世界だったので、人生イージーモードです
狼蝶
恋愛
転生したらそこは、美醜が逆転していて顔が良ければ待遇最高の世界だった!?侯爵令嬢と婚約し人生イージーモードじゃんと思っていたら、人生はそれほど甘くはない・・・・?
学校に入ったら、ここはまさかの美醜逆転世界の乙女ゲームの中だということがわかり、さらに自分の婚約者はなんとそのゲームの悪役令嬢で!!!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる