8 / 101
序章
ぼくは受け入れる
しおりを挟む
外出したいと言い出したぼくは、相当、家族に衝撃を与えたらしい。
ぼくの一言で、家内は上を下への大騒ぎ。
兄も母も心配するのはもちろん、父はぼくの肩を掴んで「一般世間には、どれだけ恐ろしい者が溢れているか、分かっているのか」と脅して来る始末。
そんな事をした父は当然のように母から叱られたが、ぼくが平気だと伝えた。
相変わらずぼくの目には、父の顔面偏差値は低く見えているんだが、それを怖いとは思わなくなっていたからだ。
寧ろ、ぼくの前世である日本人のサトル的な感覚は、父を、甘いマスクの色男だと認識していた。
ぼくの様子に、両親は揃って驚いていた。
だが、そのお陰でぼくは、数日後に、母が同伴するという条件で出掛けられる事になった。
あぁ、ちなみに。
ぼくは、熱を出した翌日には熱が下がった、と思っていたが、実際には丸二日が経っていたそうだ。
どうやらぼくの意識が無い間に、まともに顔を合わせた事の無い弟がそっと様子を見に来てくれたらしい。
その時ぼくは、嬉しそうな笑みを浮かべて眠っていた……。
……と、聞いた時のぼくがとても恥ずかしい想いをした事は、言うまでもない。
数日後……。
「アドル、気分が悪くなったら、すぐ母さんに言うんだよ?」
「分かったよ、兄さん。」
「決して無理をしてはいけないよ、いいね? それと、知らない人が近付いて来たら…」
「ちゃんと気を付けるから。」
「……は~っ。やっぱり一緒に行った方が…」
「もう……兄さん、心配性だなぁ。母さんも一緒なんだから。」
馬車の前で、エイベル兄さんがこれ以上無いぐらい、心配そうな顔をしている。
『麗しい』の両手で、ぼくの手を包み、まるで子供に言い聞かせるように注意事を繰り返す。
「エイベル、もうそのぐらいにしておけ。日が暮れてしまうぞ。」
先に馬車に乗り込んでいる母さんは苦笑いだ。
だが何処となく緊張感が漂っているように感じるのは、たぶん気の所為じゃないと思う。
「いいか、アドル。絶対に、俺から離れるな。」
「……はい。」
まぁまぁ『麗しい』なはずの母から感じる凄みに、ぼくは大人しく頷くのだった。
馬車の内側に設置された窓と、カーテンを少し開けて外を覗いてみる。
外の景色は、牧歌的な田舎の風景から、段々と建物が増えて来て、もう随分と混み合って来た。
ぼくは物心が付いてから、まともに出掛けた記憶が無い。
家が建っている場所も街から離れているから、部屋の窓から街並みを見た事も無い。
だから何を見るにしても、どきどきしていた。
その感覚は意外にも、サトル的なボクも同じらしい。
考えてみれば確かにここは、日本でサトルが見ていた街とも少し違うからな。
ぼくが出掛けたい場所は、街の比較的中心部にあったようだ。
ここら辺りに来ると、流石に馬車はあまりスピードを出せなくなる。
馬車が速度を落とす事で、通りを歩いている人々が、さっきよりはっきりと見えそうだ。
「……アドル。あまり、顔を見せるな。」
自分でも気が付かない内に、身を乗り出していたようで。
母にカーテンを閉められてしまった。
街の人々の容姿が、平均はどのランクなのかが知りたかったんだが。
……仕方ないか。
そう言えば、ボクは転生する時、『格好良い』にして貰ったんだ。
これまでぼくは、家族が『格好良い』だと言ってくれるのは身内贔屓だと思っていたんだが。
サトルだったボクの友人達がそれぞれの『奇跡』だった以上、ぼくの容姿もそれなりだと思っていた方がいいだろうな。
「あ、うん。ごめんね、……母さん。つい珍しくて。」
ぼくはちゃんと座り直す。
それから、気が付かれないように、そっと母を窺い見た。
実を言うと、前世の事が頭の中に入って来てから……その直前からそんな感じはあったが、もっと鮮明に……ぼくは自分の感覚が、並行して二重に存在するような気分になっていた。
この世界で生きて来たアドルの感覚と、日本で暮らしていたサトルの感覚が……かなり違うのに、どちらも自分のものだと思っている。
例えば、母を見た時。
まぁまぁ『麗しい』の母に何の疑問も抱かないアドルと、母が高身長の男である事に若干のもやもやを感じるサトル。
その両方を同時にぼくが感じているんだから、不思議な気分だ。
だがしかし、これはこのまま続くんだろうな。
何かがあって、どちらかが消えるまでは。
まぁいいか、苦手だったものが苦手じゃなくなるんだから、多少の不具合は許容範囲だ。
アドルの感覚か、サトルの感覚か……ぼくは楽観的に、この状況を受け入れた。
ぼくの一言で、家内は上を下への大騒ぎ。
兄も母も心配するのはもちろん、父はぼくの肩を掴んで「一般世間には、どれだけ恐ろしい者が溢れているか、分かっているのか」と脅して来る始末。
そんな事をした父は当然のように母から叱られたが、ぼくが平気だと伝えた。
相変わらずぼくの目には、父の顔面偏差値は低く見えているんだが、それを怖いとは思わなくなっていたからだ。
寧ろ、ぼくの前世である日本人のサトル的な感覚は、父を、甘いマスクの色男だと認識していた。
ぼくの様子に、両親は揃って驚いていた。
だが、そのお陰でぼくは、数日後に、母が同伴するという条件で出掛けられる事になった。
あぁ、ちなみに。
ぼくは、熱を出した翌日には熱が下がった、と思っていたが、実際には丸二日が経っていたそうだ。
どうやらぼくの意識が無い間に、まともに顔を合わせた事の無い弟がそっと様子を見に来てくれたらしい。
その時ぼくは、嬉しそうな笑みを浮かべて眠っていた……。
……と、聞いた時のぼくがとても恥ずかしい想いをした事は、言うまでもない。
数日後……。
「アドル、気分が悪くなったら、すぐ母さんに言うんだよ?」
「分かったよ、兄さん。」
「決して無理をしてはいけないよ、いいね? それと、知らない人が近付いて来たら…」
「ちゃんと気を付けるから。」
「……は~っ。やっぱり一緒に行った方が…」
「もう……兄さん、心配性だなぁ。母さんも一緒なんだから。」
馬車の前で、エイベル兄さんがこれ以上無いぐらい、心配そうな顔をしている。
『麗しい』の両手で、ぼくの手を包み、まるで子供に言い聞かせるように注意事を繰り返す。
「エイベル、もうそのぐらいにしておけ。日が暮れてしまうぞ。」
先に馬車に乗り込んでいる母さんは苦笑いだ。
だが何処となく緊張感が漂っているように感じるのは、たぶん気の所為じゃないと思う。
「いいか、アドル。絶対に、俺から離れるな。」
「……はい。」
まぁまぁ『麗しい』なはずの母から感じる凄みに、ぼくは大人しく頷くのだった。
馬車の内側に設置された窓と、カーテンを少し開けて外を覗いてみる。
外の景色は、牧歌的な田舎の風景から、段々と建物が増えて来て、もう随分と混み合って来た。
ぼくは物心が付いてから、まともに出掛けた記憶が無い。
家が建っている場所も街から離れているから、部屋の窓から街並みを見た事も無い。
だから何を見るにしても、どきどきしていた。
その感覚は意外にも、サトル的なボクも同じらしい。
考えてみれば確かにここは、日本でサトルが見ていた街とも少し違うからな。
ぼくが出掛けたい場所は、街の比較的中心部にあったようだ。
ここら辺りに来ると、流石に馬車はあまりスピードを出せなくなる。
馬車が速度を落とす事で、通りを歩いている人々が、さっきよりはっきりと見えそうだ。
「……アドル。あまり、顔を見せるな。」
自分でも気が付かない内に、身を乗り出していたようで。
母にカーテンを閉められてしまった。
街の人々の容姿が、平均はどのランクなのかが知りたかったんだが。
……仕方ないか。
そう言えば、ボクは転生する時、『格好良い』にして貰ったんだ。
これまでぼくは、家族が『格好良い』だと言ってくれるのは身内贔屓だと思っていたんだが。
サトルだったボクの友人達がそれぞれの『奇跡』だった以上、ぼくの容姿もそれなりだと思っていた方がいいだろうな。
「あ、うん。ごめんね、……母さん。つい珍しくて。」
ぼくはちゃんと座り直す。
それから、気が付かれないように、そっと母を窺い見た。
実を言うと、前世の事が頭の中に入って来てから……その直前からそんな感じはあったが、もっと鮮明に……ぼくは自分の感覚が、並行して二重に存在するような気分になっていた。
この世界で生きて来たアドルの感覚と、日本で暮らしていたサトルの感覚が……かなり違うのに、どちらも自分のものだと思っている。
例えば、母を見た時。
まぁまぁ『麗しい』の母に何の疑問も抱かないアドルと、母が高身長の男である事に若干のもやもやを感じるサトル。
その両方を同時にぼくが感じているんだから、不思議な気分だ。
だがしかし、これはこのまま続くんだろうな。
何かがあって、どちらかが消えるまでは。
まぁいいか、苦手だったものが苦手じゃなくなるんだから、多少の不具合は許容範囲だ。
アドルの感覚か、サトルの感覚か……ぼくは楽観的に、この状況を受け入れた。
1
お気に入りに追加
143
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
もしかしてこの世界美醜逆転?………はっ、勝った!妹よ、そのブサメン第2王子は喜んで差し上げますわ!
結ノ葉
ファンタジー
目が冷めたらめ~っちゃくちゃ美少女!って言うわけではないけど色々ケアしまくってそこそこの美少女になった昨日と同じ顔の私が!(それどころか若返ってる分ほっぺ何て、ぷにっぷにだよぷにっぷに…)
でもちょっと小さい?ってことは…私の唯一自慢のわがままぼでぃーがない!
何てこと‼まぁ…成長を願いましょう…きっときっと大丈夫よ…………
……で何コレ……もしや転生?よっしゃこれテンプレで何回も見た、人生勝ち組!って思ってたら…何で周りの人たち布被ってんの!?宗教?宗教なの?え…親もお兄ちゃまも?この家で布被ってないのが私と妹だけ?
え?イケメンは?新聞見ても外に出てもブサメンばっか……イヤ無理無理無理外出たく無い…
え?何で俺イケメンだろみたいな顔して外歩いてんの?絶対にケア何もしてない…まじで無理清潔感皆無じゃん…清潔感…com…back…
ってん?あれは………うちのバカ(妹)と第2王子?
無理…清潔感皆無×清潔感皆無…うぇ…せめて布してよ、布!
って、こっち来ないでよ!マジで来ないで!恥ずかしいとかじゃないから!やだ!匂い移るじゃない!
イヤー!!!!!助けてお兄ー様!
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています
異世界の美醜と私の認識について
佐藤 ちな
恋愛
ある日気づくと、美玲は異世界に落ちた。
そこまでならラノベなら良くある話だが、更にその世界は女性が少ない上に、美醜感覚が美玲とは激しく異なるという不思議な世界だった。
そんな世界で稀人として特別扱いされる醜女(この世界では超美人)の美玲と、咎人として忌み嫌われる醜男(美玲がいた世界では超美青年)のルークが出会う。
不遇の扱いを受けるルークを、幸せにしてあげたい!そして出来ることなら、私も幸せに!
美醜逆転・一妻多夫の異世界で、美玲の迷走が始まる。
* 話の展開に伴い、あらすじを変更させて頂きました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二度目の勇者の美醜逆転世界ハーレムルート
猫丸
恋愛
全人類の悲願である魔王討伐を果たした地球の勇者。
彼を待っていたのは富でも名誉でもなく、ただ使い捨てられたという現実と別の次元への強制転移だった。
地球でもなく、勇者として召喚された世界でもない世界。
そこは美醜の価値観が逆転した歪な世界だった。
そうして少年と少女は出会い―――物語は始まる。
他のサイトでも投稿しているものに手を加えたものになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したら美醜逆転世界だったので、人生イージーモードです
狼蝶
恋愛
転生したらそこは、美醜が逆転していて顔が良ければ待遇最高の世界だった!?侯爵令嬢と婚約し人生イージーモードじゃんと思っていたら、人生はそれほど甘くはない・・・・?
学校に入ったら、ここはまさかの美醜逆転世界の乙女ゲームの中だということがわかり、さらに自分の婚約者はなんとそのゲームの悪役令嬢で!!!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる