偽りだらけの花は、王様の執着に気付かない。

葛葉

文字の大きさ
上 下
6 / 49
第一章

第5話

しおりを挟む
 あれから2年。
 シャーロットは21歳になり、サファルティアは18歳になった。
 どちらも王族に相応しく、美しい容姿であることに変わりはない。
 国も落ち着いていて、平和な状態が続いている。
 となれば、国民の次の関心は新しい王妃についてだ。
 2年前は父王が崩御したばかりということもあり、正妃を娶らずとも非難されることはなかった。“ティルスディア”を側妃にしたのも、父王崩御を考慮してのことだと好意的に受け止められたのも、シャーロットが日頃から国民に対して誠実で堅実な政策を出し、対応していたのもあるからだが、2年も経てばそろそろ……と考える者も少なくない。
 無論、国民にとっては所詮他人事なので、関心はあっても興味はないのが実情だろうが、そうはいかないのは貴族連中である。
 シャーロットは執務室で民衆向けのゴシップ誌を読みながらため息を吐いた。
「ふーん、私の第一子が男子か女子か、賭け事まで出ているのか」
「笑い事ではありませんぞ、陛下!」
「はははは、笑わずに王がやっていられるか。何度も言うが、私の正妃に相応しいのは“ティルスディア”しかいない」
「しかし、“ティルスディア”様にその意志はないのでしょう?」
 今日も今日とて執務室でオルガーナ侯爵とアドリー伯爵から説教を受けるシャーロット。
 もはや日課である。
「正妃この際置いておくとしても、さすがにお世継ぎだけは作っていただきます! ええ、相手はこの際娼婦でも芸人でも構いません! とにかく王の義務を果たしてください!」
 オルガーナはもはややけっぱちである。
 さすがに娼婦や芸人は不味いだろう……王家の体裁的に、と思うものの、世継ぎの問題はやはり大事である。
 シャーロットが“ティルスディア”と婚姻して以降、毎晩共寝しているのは周知だが、それにしたって全く音沙汰がないのを皆不審がっている。
 “ティルスディア”は産めないのではないか、と。
 シャーロットはその真実を知っているが、もちろん公にするつもりはない。
 だけど、このままではシャーロットの愛しい人が誹謗中傷の的になる。いや、既になっている。本人は何でもない顔をしているが、内心は酷く傷ついているだろう。
「はぁ、わかっている。一応万が一の為に血脈を辿って世継ぎに相応しい人物を探している。私の子についてはもう少し時間をくれ」
 この問題は、どうしたって“サファルティア”を傷つける。だが、“サファルティア”もそれを承知で側妃になることを選んだ。
 今のまま放っておいてくれてもいいのに、とシャーロットは思うが、王の責任とは自分が思っている以上に重い。時々、何もかもを投げ出して、幼い頃のように“サファルティア”と駆け回りたくなる。
 いっそ駆け落ちでもしてやろうかと考えたのは、一度や二度ではない。
 それを実行しなかったのは、ひとえに“サファルティア”の為である。彼が、シャーロットを愛してくれているから、踏みとどまっていられる。
「わかりました。ですが、我々はシャーロット王の子こそが次期王に相応しいと考えていることをお忘れなく」
 シャーロットに釘を刺して、オルガーナとアドリーは執務室を後にする。
「毎日飽きもせずよくやるな……」
 2人を見送ったシャーロットは何度目かわからないため息を吐いた。
 こんな時こそ最愛の“妻”に癒してもらいたいのだが、肝心の“妻”は現在王都の隣にあるオルガーナ領で孤児院の慰問訪問中だ。
 側妃の奉仕活動も、王族としての務めである。頭ではわかっているが悪態を吐きたくなる。
「あのワーカーホリックめ、帰ったらお仕置きだな」
 そのためには今の仕事を終わらせなくてはならない。
 シャーロットはめんどくさいと思いながらもペンを手に取った。


 孤児院に慰問訪問していたサファルティアこと、ティルスディアはゾワリと背中に悪寒を感じた。
(え、何? なんか嫌な予感が……)
 身近に殺気もなく、ティルスディアについてきた騎士たちは真面目に仕事をしている。
 しかし、こういう嫌な予感ほど案外よく当たるものだ。
「ティル様ー、どうしたの?」
 孤児院の子供たちに心配され、ティルスディアは誤魔化すように笑う。
「何でもありませんよ。さぁ、食事の時間ですから、一緒に行きましょう」
 優しい女性の振りをすることももう慣れたものだが、こうして孤児院を慰問訪問するようになって良かったと思う。
 今、この国はとても平和だ。
 この数年は天候不良もなく、豊作とまでいかないものの飢饉になるほどではない。
 80年ほど前に起きた飢饉の影響は微塵も感じられず、孤児院の子供たちは屋根のある所で眠れ、十分な食事を与えられている。
 最低限の読み書きも学ぶことが出来るし、贅沢は出来なくとも皆、とても生き生きとした表情をしている。
 それもこれも父王や現王が正しい政治をしているからだ。
 王子として街を視察したことは何度もあるが、子どもたちから率直な意見を聞ける機会は、こういう時くらいしかない。
 親と離れて暮らすこの子たちが、いつか国を背負うことのできるような立派な大人になれるよう、王族は責任を持たねばならない。
 それが、誇りでもある。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あの頃の僕らは、

のあ
BL
親友から逃げるように上京した健人は、幼馴染と親友が結婚したことを知り、大学時代の歪な関係に向き合う決意をするー。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

騎士団長を咥えたドラゴンを団長の息子は追いかける!!

ミクリ21
BL
騎士団長がドラゴンに咥えられて、連れ拐われた! そして、団長の息子がそれを追いかけたーーー!! 「父上返せーーー!!」

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

針の止まった子供時間 ~いつか別れの言葉を言いに来る。その時は、恨んでくれて構わない~

2wei
BL
錆びついたまま動かない時計の針。 柄沢結翔の過去と真実。花束の相手──。 ∞----------------------∞ 作品は前後編となります。(こちらが後編です) 前編はこちら↓↓↓ https://www.alphapolis.co.jp/novel/76237087/650675350 ∞----------------------∞ 開始:2023/1/1 完結:2023/1/21

俺の闇ごと愛して欲しい

pino
BL
大学一年生の河井晃は同じ大学一年生の如月泉に悩まされていた。愛想を振りまきながら転々といろんな人の家に泊まり歩く泉に一週間近く居座られてそろそろ限界を迎えていた。何を言っても晃の住むアパートに泊まりたがり家に帰ろうとしない泉に、とうとう友達以上の事をされてしまう。ノンケだった晃は断ろうと説得を試みるが全然通じる気配がなく、夕飯代と酒に釣られて結局また家に招き入れていた。そんな日々を繰り返す内に晃の泉に対する意識も変わって行く…… BLです。 ワンコ×ノンケ(デレ×ツンデレ)のお話です。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

処理中です...