君と歩む物語~古の巫女の物語・番外編~

葛葉

文字の大きさ
上 下
30 / 40
蝶子と白狐

第十一話

しおりを挟む
「蝶子、こっち終わったぞ」
 凰鳴神社の裏の林に落神が出る。
 そう光留から連絡があり、蝶子は舞台の稽古が終わった後に神社へ向かったが、白狐ではなかった。
「そう」
「一応言っておくけど、こっちにも白狐はいなかった」
「……そう」
 明らかに落胆する蝶子。
 光留も蝶子から、白狐が蝶子の術の縛りが解け、狂暴化一歩手前で逃げ出したことは聞いている。
 蝶子が白狐をとても頼りにしていたのは、光留も知っているし、お互い信頼関係があったのも知っている。
 それこそ実父である月夜が嫉妬するほどだったのだ。
 だから蝶子の落ち込み具合もわからなくもないのだが、明るさの無い蝶子は調子が狂うし、普通に心配になる。
「少しうちで休んでくか? 愚痴くらいなら聞くけど」
「新婚家庭に世話になるほどじゃないわ」
 つい先日、光留は花南と結婚式を挙げた。
 蝶子が巫女舞を舞い、その門出を言祝いだ。まだ、白狐がいた時だ。
「……邪魔だと思ったら言わないよ。それに、花南も心配してるからな」
 光留が心配してくれているのは、蝶子にもわかっている。
 でも、幸せいっぱいの二人を見るのは、今は辛い。
「わたしも、あなた達みたいになれればよかったのに……」
「? どういう……」
「だって、わたしは巫女姫である以上、白狐のそばにはいられない」
 巫女姫としてなら本来、白狐を祓わなくてはいけない。
 でも、蝶子は白狐を祓いたくない。ずっとそばにいたい。
「巫女姫の縛りって、そんなに強かったか?」
「あなたは守り人。わたしの眷属に近いものだから、神様との縁は私以上に薄いわ。でも、巫女姫は違う。生まれる前からそういう縛りがある」
 巫女と守り人の関係は光留も承知しているが、神と巫女姫の関係は、正直光留も全部を理解しているわけではない。
 だけど、ふと思うのだ。
 蝶子が使った月夜の権能の込められた刀。あれで唯の不老不死の呪いを断つと同時に、彼女は月夜と共に逝った。おそらく、神の世には逝かなかっただろう。月夜がそれを許さないはずだし、そもそも二人は――。と思ったところで光留は「あ」と声を出す。
「何よ」
「そうだ、月夜の刀」
「それがなに?」
「忘れたのか? 月夜の権能は”縁切り”、それで鳳凰を斬った後どうなったと思う?」
「え、月夜が連れて……ああっ!!」
 蝶子もやっと気づいた。
「そうよね、あれでわたしを斬って貰えばわたしは、鳳凰神のところに行かなくてすむかもしれない……」
「そうだ。だけど今のままじゃダメだろ」
「ええ、そう。まずは白狐を神様に戻さないと……」
「出来るのか?」
「人間を神様に祀り上げることが出来るのよ。落神をもう一度神様として祀ってあげればいけるはず」
 八百万の神の国、それが日本という国だ。
 かつて平安京を脅かした大怨霊、人々を守護してきた陰陽師が神様として祀られているのだから、出来ないことはない。
「祀るならご神体が必要だな」
「それなら、わたしが何とかするわ」
「なら、あとは白狐を探すだけか」
「ええ、わたしの式に探してもらってる。見つけたらまた連絡するわ」
「ああ、わかった」
 一つの希望が見えた気がした。
 光留を守り人にしたときは、助かる反面、罪悪感もあって早々に契約を切ってしまおうかとも思ったけれど、今はなんだか頼もしい気がする。
「わたし、あなたのことちょっと見直したわ」
 蝶子には花南の件でいろいろ助けてもらった。そうでなくとも彼女は光留が自慢に思う巫女姫だ。
 少しでも彼女の役に立てたのなら良かった。絶対口にはしないけど。
「ちょっとだけかよ」
「そう、ちょっとよ。まぁでも、あなたがわたしの守り人でよかった」
 蝶子が素直に光留を守り人として褒めるのは珍しいから、光留もつられて照れる。
 きっと自分たちはこれからもずっとこうなのだろうと、思う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる

春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。 幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……? 幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。 2024.03.06 イラスト:雪緒さま

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

いつかの空を見る日まで

たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。 ------------ 復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。 悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。 中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。 どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。 (うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります) 他サイトでも掲載しています。

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

コワモテ軍人な旦那様は彼女にゾッコンなのです~新婚若奥様はいきなり大ピンチ~

二階堂まや
恋愛
政治家の令嬢イリーナは社交界の《白薔薇》と称される程の美貌を持ち、不自由無く華やかな生活を送っていた。 彼女は王立陸軍大尉ディートハルトに一目惚れするものの、国内で政治家と軍人は長年対立していた。加えて軍人は質実剛健を良しとしており、彼女の趣味嗜好とはまるで正反対であった。 そのためイリーナは華やかな生活を手放すことを決め、ディートハルトと無事に夫婦として結ばれる。 幸せな結婚生活を謳歌していたものの、ある日彼女は兄と弟から夜会に参加して欲しいと頼まれる。 そして夜会終了後、ディートハルトに華美な装いをしているところを見られてしまって……?

処理中です...