君と歩む物語~古の巫女の物語・番外編~

葛葉

文字の大きさ
上 下
25 / 40
蝶子と白狐

第六話

しおりを挟む

 劇場の片隅に火柱が上がる。
『グオオオーーーーッ!』
 あっという間に燃えカスになったそれを見て、蝶子はホッと息を吐く。
「まさか劇場にまで落神がいるなんて……昼間誰も襲われなくて良かったわ」
 落神は神様のなれの果てだ。信仰を失い、人を憎んだり、邪心に染まった神が落ちた姿。
 八百万の神がいる日本では昔から落神がいるのが当たり前だったが、科学が発展した現代では数が減っている。
 とはいえ、巫女姫と呼ばれるほど霊力の高い蝶子は、落神達にとって格好の餌だ。それ故に引き寄せやすく、蝶子の出入りする劇場に出ることも不思議ではないのだが、時々ふと思う。

 ――わたしは、いつまでこんなこと続けるのかしら。

 巫女姫であることに誇りはある。
 だけど、蝶子が目標としていた母、凰花を救うことが出来た今、普通の家庭に生まれ育った蝶子には巫女姫としての義務はない。
 いつでも巫女姫を辞められる。だけど――。
『蝶子、表ノ方ノ落神ハ始末シタ』
「ありがとう、父様」
 銀色の髪、白面で隠した顔は綺麗に整い、月のような金色の瞳の青年姿の白狐を見て、胸が少しだけ痛んだ。
『ドウシタ?』
「……父様は、わたしが巫女姫辞めるって言ったらどうする? やっぱりわたしを食べたいと思ってくれる?」
『ナンダ急ニ』
「急じゃないわ。あなたが言ったのよ? わたしが使命を果たしたら、わたしの魂を食べるって」
 蝶子がまだ揚羽だった時の事だ。揚羽が死ぬ前にそう約束した。
 蝶子が目的を果たし、本来であればかつての約束通りもうとっくに蝶子は白狐の餌になっていたはずだ。
 だけどまだ、こうして生きている。それが不思議でならない。
 白狐はふっと思案するように視線を逸らし、また蝶子を見る。
『オ前ヲ食ウ気ハナイ』
「え……」
 それは、もう蝶子には食う価値もないということだろうか。
 心臓が嫌な音を立てる。
「ど、して、そんなこと……」
『ドウシテ、カ。ソウダナ、シイテ言エバ情ガ湧イタ』
「情……」
 白狐は元は格の高い神様だ。人に寄り添って生活していた。
 かつては人が好きだった、けれど裏切られたから憎んだ。
 愛憎は紙一重とはよく言うが、落神はまさにその通りなのだろう。
 神様の裏と表。だけど、いくら蝶子の庇護下にあっても、落神となってしまえば人を憎み、食らいたい衝動を完全に抑えられるわけではない。蝶子はそのことをちゃんと知っている。
 だから、役目を終えたら食べていいと言った。
 なのに、なぜ今になってそんなことを言うのだろう。
『蝶子ガ役目ヲ終エタノデアレバ、我モマタ役目ヲ終エタ。オ前ガ父ト慕ッテイル間ハソバニイヨウ。ダガ、オ前ノ生ガ終ワル時、我ハコノ醜イ姿デハイタクナイ』
「落神でいるのが辛いなら、神様に戻る気はないの?」
『我ハモウ忘レラレタ存在ダ。信仰モナイ今、生キ長ラエルノハ不可能ダ』
 白狐の言う通り、彼の祀られていた祠はもう、何百年も前に朽ちている。伝承すら残っているか怪しい神様が、長くこの世に留まり続けることは出来ない。だが、一度落神になってしまえば巫女の導きがなければ輪廻の輪に戻ることは出来ないが、まっとうな寿命を終えた神ならば、輪廻の輪に入ることが出来る。
「白狐は転生を望まないの?」
『アア。我ハ蝶子ト共ニ最期ヲ迎エル。ソノ為ナラ、オ前ニ忠誠ヲ誓オウ』
 そう言って白狐は膝をつき、蝶子の手を取ると、その手を額に押し付ける。
 それを見た蝶子は泣きそうな表情をする。
「わたしは、あなたをずっと縛り続けたのよ? もっと自由になってもいいのに……」
『我ガ望ンダコトダ。オ前トイル日々ガ、愛オシイト思ッテシマッタ時点デ、我ハ落神失格ダ』
「なに、それ……。わたしが勝手に父様って呼んでるだけなのに、最期まで父親する気?」
『ソウダ』
 白狐の頑なな態度に、蝶子もどうしていいかわからない。
 ただ、口では憎まれ口を叩いても、心の奥では嬉しいと思っている自分がいる。
(父様は、やっぱり優しい……。ずっとわたしを見守っててくれて、そばにいてくれて……)
 いつの頃からか、白狐がいいることが当たり前になっていた。
 転生するたびに、会えることが嬉しかった。
 罪人の子と蔑まれた自分を待っていてくれる存在に、どれだけ救われたか。
 だからこそ、白狐の望みは出来るだけ叶えてあげたい。
「……わかった。ごめんね、父様。ずっと一緒にいてね」
『アア』
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生したら養子の弟と家庭教師に好かれすぎて、困っています。

ももね いちご
恋愛
普通のOL高坂真姫(こうさかまき)が、転生したのは 、フランス王国だった!? 養子の弟と家庭教師の好き好きアピールに悪戦苦闘の毎日。 しかも、その家庭教師は元〇〇で……!? 揺れ動く、マキの心情に注目しながらお楽しみください 「休刊日不定期であり」

粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる

春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。 幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……? 幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。 2024.03.06 イラスト:雪緒さま

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

いつかの空を見る日まで

たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。 ------------ 復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。 悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。 中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。 どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。 (うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります) 他サイトでも掲載しています。

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

竜の都に迷い込んだ女の子のお話

山法師
恋愛
 惑いの森に捨てられた少女アイリスは、そこで偶然出会った男、ヘイルに拾われる。アイリスは森の奥の都で生活を送るが、そこは幻の存在と言われる竜が住む都だった。加えてヘイルも竜であり、ここに人間はアイリス一人だけだという。突如始まった竜(ヘイル)と人間(アイリス)の交流は、アイリスに何をもたらすか。 〔不定期更新です〕

処理中です...