君と歩む物語~古の巫女の物語・番外編~

葛葉

文字の大きさ
上 下
11 / 40
光留と花南

第十話

しおりを挟む

 花南は林の中へ入るとぶるりと身体を震わせた。
「光留君、どこまで行ったんだろう」
 光留と蝶子の関係が気になって、つい追いかけてきてしまったが、禁域がどのあたりかもわからず、無鉄砲だったと少し反省した。
 道が整備されていないと聞いていたが、人が通れるような道は確かにある。だが、街灯がないので足元が暗い。
 スマホのライトを頼りに進んでみるが、土地勘もないので、光留達を見つけられるか不安になってきた。
 道なりに奥へ奥へと進んでいく。だんだん木が多くなり足場も悪くなっている。
 本当にこんなところに光留がいるのだろうかと不安になる。
 虫の音も動物の鳴き声も聞こえなくなるほど奥へと行く。視界も悪いが、それとは別に異様な空気も感じる。
(怖い……)
 やっぱり戻ろうか、とようやく考え始めるころ、人の話し声が聞こえてきた。
「光留君……?」
 炎に照らされて、一組の男女の姿が浮き上がる。
 ぼそぼそと何かを話している。少し近づいてみると、男の方が光留で、もう一人は赤い髪に暗がりでもわかる翡翠の瞳を持つハッとするような美しい女性が、光留となにやら親し気に話している。
 気になってそっと様子を伺う。
「やっぱりこのやり方は効率が悪いのよ。いっそキスでもする?」
「遠慮する」
「あら、あなたとわたしの仲じゃない」
「昔のあれは事故みたいなもんだし」
「連れないわね」
 女性の残念そうな声に、花南はどくどくと心臓が嫌な音を立てる。
(ダメ、光留君はわたしの彼氏なのに……)
 光留が知らない誰かとキスするなんて、想像するだけで悲しくて苦しくて、嫉妬で頭がおかしくなりそうだ。
 話しの内容のほとんどは、花南には難しくよくわからない。ただ、はっきり聞こえたのは。
「……ねえ、今でも母様のこと好きなの?」
「好きだよ」
 光留が寂しげに答えた言葉。

 ――好きだよ、花南。

 いつも花南に向けてくれる甘さとは違う。
 胸がギュッと引き絞るような痛み。
 あとの内容なんて、全然頭に入ってこなくて、心臓が嫌な音を立てる。
(光留君に好きな人が、いる?)
 そんなのは初耳だ。朱鷺子だって、光留は花南を大事にしていると言ってくれていたし、高校の時に好きだった人には振られていると言っていた。
 光留だって、花南が不安にならないように、たくさん言葉をくれる、行動で示してくれる。
 でも……と思う。
 光留を信じたいのに、自分の弱さが否定する。
(いやだいやだいやだ! 光留君は、わたしのなのに!)
 誰かに取られるなんて。ましてや別に好きな人がいるなんて考えたくない。
 あの蝶子という女もわからない。光留とどういう関係なのか。花南とのデートよりも優先する女というだけで、ドロドロした感情が渦巻く。
 花南は来た道を戻ろうとがむしゃらに走る。
 あの二人を見ていたくなかった。
「ふっ、うっ……も、なんなのよ……」
 涙が止まらない。辛い、苦しい。誰を信じていいか、わからない。
『美味ソウナ娘……』
「え……」
 気がつけば来た道とは別の道に入り込んでいたのか、もともと土地勘は無かったが、さらに深い場所まで来ていたようだ。
『アノ二人ガ憎イノカ?』
 不気味な声がする。
「だ、誰……?」
 ゾワゾワと、背筋から寒気がする。
『あの男が欲しいのか?』
「なに……?」
『ソナタノ願イ、叶エテヤロウカ?』
 ひとつではない。複数の声。
 光留から貰ったお守りを握りしめ、後退る。
『アノ女ガ憎イ』
『男ガ誰カノモノニナルノガ不快』
『アノ男ノ周リヲウロツク女ドモガ煩ワシイ』
『イナクナレバイイ。消エレバイイ』
「ち、ちが……」
 花南が心の中でずっと思っていた小さな火種。
「ひっ!」
 暗闇で目を凝らせば、花南の周りを触手を持った化け物や、鬼の面をした巨大な何か。靄のような黒い影がいくつも囲んでいた。
「や……いや……こわい……」
 一歩下がれば、ドンと背中に何かが当たる。
 恐る恐る振り返れば、ぎょろりとした目玉の化け物がいた。
『ソノ願イ、我ラガ叶エテヤロウ』
『ソノ代ワリ、肉ヲクレ』
『ソナタノ目ヲ』
『暖カナ血ヲ』
『魂ヲ』
『喰ワセロオオオーーっ!』
「いやあああああああーーーっ!!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生したら養子の弟と家庭教師に好かれすぎて、困っています。

ももね いちご
恋愛
普通のOL高坂真姫(こうさかまき)が、転生したのは 、フランス王国だった!? 養子の弟と家庭教師の好き好きアピールに悪戦苦闘の毎日。 しかも、その家庭教師は元〇〇で……!? 揺れ動く、マキの心情に注目しながらお楽しみください 「休刊日不定期であり」

粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる

春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。 幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……? 幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。 2024.03.06 イラスト:雪緒さま

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

いつかの空を見る日まで

たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。 ------------ 復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。 悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。 中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。 どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。 (うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります) 他サイトでも掲載しています。

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

コワモテ軍人な旦那様は彼女にゾッコンなのです~新婚若奥様はいきなり大ピンチ~

二階堂まや
恋愛
政治家の令嬢イリーナは社交界の《白薔薇》と称される程の美貌を持ち、不自由無く華やかな生活を送っていた。 彼女は王立陸軍大尉ディートハルトに一目惚れするものの、国内で政治家と軍人は長年対立していた。加えて軍人は質実剛健を良しとしており、彼女の趣味嗜好とはまるで正反対であった。 そのためイリーナは華やかな生活を手放すことを決め、ディートハルトと無事に夫婦として結ばれる。 幸せな結婚生活を謳歌していたものの、ある日彼女は兄と弟から夜会に参加して欲しいと頼まれる。 そして夜会終了後、ディートハルトに華美な装いをしているところを見られてしまって……?

処理中です...