15 / 71
2章 城壁都市アドラーブル
15話 初めてのお稽古
しおりを挟む
看板は剣と盾。わかりやすい。
着替えてさっぱりした後、宿屋のおばちゃんオススメの武器屋にやってきた。
店主のドワーフに怒られたり、仲良くなって伝説の剣とか手に入れるんだろうか?
……ま、そんなことは起こらないのわわかっているけれど。思ってみただけ。
入り口は大きく店内がよく見えて入りやすそうなお店だった。
せーので中に入るといろんな武器が並んでる。当たり前。
でもイメージと違う。武器屋というよりスポーツ用品店。
「いらっしゃいませ。何を用意させていただきましょう。」
ガッチリした体格のおじさんが青い制服を決めて愛想よく近づいてきた。
あ、やばい。なんちゅうところを紹介するんだおばちゃんは。
とりあえず慣れてますよという雰囲気を出しながら店内を見る。さりげなく店員さんから距離をとって。
高級そうな武器や防具が余裕を持って展示されている。値段表もない。時価か? 値段が書いてあっても一から五までの数字しかわからなけど。コンビニに行ったつもりが高級ブランド店に来たみたいだ。
高級店員さんは笑顔を張り付かせたまま俺の返事を待っている。つ、ついてきたのか。仕方ない、ウソ言ってもどうにもならない。
「俺、冒険者見習いでして武器と防具をそろえようかなあと来たんですが、すいません、店まちがえたみたいです」
「見習い……、これは失礼しました。少なくともDランクの冒険者の方かと」
出来た店員さんだ。俺みたいなのまでお世辞を言って……。
「初心者用の武器と防具ということでよろしいでしょうか。武器は何をお使いですか?」
売ってくれるのか? というよりも初心者用の武器なんて置いてあるのか?
「武器は剣を、あまり長くないやつを、防具は動きやすいやつを……」
武器は最初から決めている。剣以外のものを使ったことがない。使ったと言っても二回だけだけど。
「両手と片手どちらを使用されますか?」
「えーと……片手?」
「盾はどんなものを?」
「盾?……盾は使ったことないです」
そうか、両手で持つとバスターソードとか持てないような大剣をイメージしていたので片手といったんだけれど。
うーん、と考え込んだ高級店員さんは一番嫌な質問をしてきた。
「それでご予算はいかほどで?」
「じゅ、十ゴルドくらいで……」
「剣だけで?」
「いえ、防具込みで……」
はあーーっとため息をついた店員さんは出口の一角を指差した。
そこには樽に何本も雨の日の傘立てのように剣が突き刺してじゃなくて展示されていた。
バーゲン品かな。
俺は一本一本品定めをした。流石に錆びたものや曲がったものは売っていない。長いのや短いのや細いのや……
「あれ?」
両刃の剣が多い中で数本片刃の剣が入ってる。手にとってみると結構重い。ソリはなく直刀だが切先だけは両刃になっている。ただ、剣先から柄まで一本の鉄板。
「先の大戦末期に作業工程を出来るだけ簡略化して作った量産品です。在庫処分ですが素材はいいものですよ」
これが俺と生涯を共にする魔剣との出会いだった……とか思ってみただけです。
細長い鉄板の刃の部分をたたき出しただけのシンプルな作り。片刃の方が早くできたんだろうな。見事な量産品。
刃渡り六十~七十センチくらいで肉厚幅広、重いが持った感じのバランスはいい。鍔は二枚の細長い鉄板を貼り付けただけ。柄はむき出しの鉄板。でも両手で持てる長さがある。
先の大戦てなに? と思ったが、今はスルー。
「これいくらですか?」
「どれでも一本五ゴルドだよ。鞘はそっちの樽に入ってるから、合いそうなのを選んで」
確かに隣に鞘ばかり入った樽がある。
「よく居るんですよ。魔物を倒したあと手入れもせずに鞘に戻す初心者が。すぐに血のりで鞘が使いもんにならなくなる。ま、そのおかげで鞘だけでも売れるんですけどね。あ、合うのがなかったらお作りしますよ。まあ、剣より高くなりますが」
ここにきて高級店員さんの言葉がざっくばらんになってきた。ま、気持ちはわかるけどね。
剣が直刀なので合うことは合うが出来るだけきつめのもの、逆さにしても剣が落ちないものを選んだ。
「これにします。鞘はいくらですか?」
「込みでいいですよ。あとは鎧でしたっけ」
結局これも山済みにされた中を引っ掻き回し、皮の胸当て、膝当て、手袋を探し出し、九ゴルド五シルド払って店を出た。
「良い冒険を~」
店員さんのヤケ気味の声に送り出された。
なんだかんだで親切にしてくれたみたい。おばちゃんが紹介してくれただけはある。
帰りに五ゴルド雑貨屋に舞い戻って革の端材と小さなナイフを買った。計五シルド。
宿に帰っておばちゃんにお礼を言って鍵をもらい、部屋で剣の加工に入る。
どっちみち素人。知識としては両刃より片刃の方がはるかにある時代小説ファン。でも直刀だから時代劇のようには行かないんだろうが。あ、忍者という手もあるなあ。
裏の井戸から桶に水を汲んできて、革を細めに切って濡らしてつなぐ。
剣の柄にきつく巻きつける。鞘の握りのところにも革を巻いて下げ緒をつけた。
これでベルトにぶら下げる予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冬馬の家計簿
入金
0
支出
生活道具と下着一式 1ゴルド2シルド
商売道具、剣、防具一式 9ゴルド5シルド
加工素材 5シルド
夕食 1シルド
残金6ゴルド0シルド70ペンド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の朝、今日は朝食に間に合った。
黒パンとポテトサラダと細切れ肉と野菜のスープ。もう素材は何かなんて考えないことにした。
朝食仲間たちが仕事を求めて飛び出していくのを見送りながらしっかり朝食を食べ終える。
俺は今日も仕事を休みにした。サボっているわけじゃない。今日一日は身体を鍛えることにしたんだ。
近所では恥ずかしいので、街を抜けて近場の森を練習場に選ぶ。
城壁の門は開けっ放し。出入りのチェックはないが門番はいるのでさりげなく見習いのドッグタグを首元に出しておく。
ほっほっほっほっ……
走ってる。
草原を森に向かって走ってる。
一番近い森の入り口で息を整える。体力が回復するまで待ち、その後柔軟体操をする。スクワット、腹筋、背筋、腕立て伏せ、それぞれ百回繰り返す。一セットでバテる。なまってるなあ、高校時代ならこれを三セットはできたのに。
森に深く入らなければ危険も少ないと思う。出入り口で火竜やオーガはウロウロしないだろう。
体力の回復を待っていよいよ剣を抜く。
左から右へ右手で薙ぎ、左手を添えて袈裟斬り。次に手首を返して逆袈裟。左手一本で右から左へ薙ぎ切り。そのまま振りかぶり右手を戻して上段切り。ガツッ、
「わっと!」
あぶねー、もう少しで足の指切るところだった。
剣は重たい。やっぱりこれは無理か。
俺は左利きだが、剣の握りは右手が前で左手が後ろ。そして鞘は左腰に取り付ける。武士と同じ仕様。盾を持つなら剣は左だろうけど日本刀のつもりだからね。
俺は元の世界から持ってきた文庫本を取り出した。
江戸時代、市井物、浪人、チャンバラ時代小説。主人公と各流派の浪人仲間が長屋住まいをしながら街の人たちの平和を守るという王道ストーリー。
この中の主人公の練習風景を真似てみた。二階堂流というらしい。
あと薩摩示現流というのも出てくるが。
身の丈ほどの杭を何本も立てて気合をいれながら木刀を袈裟斬りで叩きつけて走り回る。この練習方法は少し恥ずかしい。
あとは……道場で子供に教える風景がある。とにかく素振り。ただひたすら素振りをして正しい剣筋を覚えろという。余計な技を覚えずにただひたすら振り上げと振り下ろしをくりかえし、身体に刀を馴染ませ、太刀筋の速度で勝負する。このキャラだけは独学で剣を学んでいる。
「やっぱりこれかな?」
この世界に剣の道場とかあるんだろうか? 冒険者や騎士はどうやって剣を学んでいるのだろう?
元々空手は解説書で学んだし……シロウトだけど。直接人に教えてもらうのは苦手だし……愚直に同じことをコツコツと繰り返すのは俺に向いている。
改めて両手で剣を持ち、斜めに切り下ろす、刃先を返して下から上に切り上げる。これを繰り返す。一人でも恥ずかしいので、えいっ!……とかの気合いは言わない。
何度か繰り返して調子に乗ってきた時、下から切り上げた剣がズポッと上空へ飛んで行った。わっと思ってその場から飛び下がった直後、グサッと足元に剣が突き刺さる。
「…………うん、握力を鍛えよう」
役に立つかどうかわからない。俺はこの世界に迷い込んだ特典もチートも持たない異邦人。でも死にたくなけりゃ鍛えるしかない。死んだらどこかで復活なんてそんな甘い設定はないだろう。
しかし……あの火竜やゴブリン、オーガと戦った時と全然違い、身体が動かない。やはり切羽詰まらないと身体は動かないんだろうか?
「いざとなったら剣を腰だめにして身体ごとぶつかろう」
最後はヤクザの鉄砲玉になっていた。
着替えてさっぱりした後、宿屋のおばちゃんオススメの武器屋にやってきた。
店主のドワーフに怒られたり、仲良くなって伝説の剣とか手に入れるんだろうか?
……ま、そんなことは起こらないのわわかっているけれど。思ってみただけ。
入り口は大きく店内がよく見えて入りやすそうなお店だった。
せーので中に入るといろんな武器が並んでる。当たり前。
でもイメージと違う。武器屋というよりスポーツ用品店。
「いらっしゃいませ。何を用意させていただきましょう。」
ガッチリした体格のおじさんが青い制服を決めて愛想よく近づいてきた。
あ、やばい。なんちゅうところを紹介するんだおばちゃんは。
とりあえず慣れてますよという雰囲気を出しながら店内を見る。さりげなく店員さんから距離をとって。
高級そうな武器や防具が余裕を持って展示されている。値段表もない。時価か? 値段が書いてあっても一から五までの数字しかわからなけど。コンビニに行ったつもりが高級ブランド店に来たみたいだ。
高級店員さんは笑顔を張り付かせたまま俺の返事を待っている。つ、ついてきたのか。仕方ない、ウソ言ってもどうにもならない。
「俺、冒険者見習いでして武器と防具をそろえようかなあと来たんですが、すいません、店まちがえたみたいです」
「見習い……、これは失礼しました。少なくともDランクの冒険者の方かと」
出来た店員さんだ。俺みたいなのまでお世辞を言って……。
「初心者用の武器と防具ということでよろしいでしょうか。武器は何をお使いですか?」
売ってくれるのか? というよりも初心者用の武器なんて置いてあるのか?
「武器は剣を、あまり長くないやつを、防具は動きやすいやつを……」
武器は最初から決めている。剣以外のものを使ったことがない。使ったと言っても二回だけだけど。
「両手と片手どちらを使用されますか?」
「えーと……片手?」
「盾はどんなものを?」
「盾?……盾は使ったことないです」
そうか、両手で持つとバスターソードとか持てないような大剣をイメージしていたので片手といったんだけれど。
うーん、と考え込んだ高級店員さんは一番嫌な質問をしてきた。
「それでご予算はいかほどで?」
「じゅ、十ゴルドくらいで……」
「剣だけで?」
「いえ、防具込みで……」
はあーーっとため息をついた店員さんは出口の一角を指差した。
そこには樽に何本も雨の日の傘立てのように剣が突き刺してじゃなくて展示されていた。
バーゲン品かな。
俺は一本一本品定めをした。流石に錆びたものや曲がったものは売っていない。長いのや短いのや細いのや……
「あれ?」
両刃の剣が多い中で数本片刃の剣が入ってる。手にとってみると結構重い。ソリはなく直刀だが切先だけは両刃になっている。ただ、剣先から柄まで一本の鉄板。
「先の大戦末期に作業工程を出来るだけ簡略化して作った量産品です。在庫処分ですが素材はいいものですよ」
これが俺と生涯を共にする魔剣との出会いだった……とか思ってみただけです。
細長い鉄板の刃の部分をたたき出しただけのシンプルな作り。片刃の方が早くできたんだろうな。見事な量産品。
刃渡り六十~七十センチくらいで肉厚幅広、重いが持った感じのバランスはいい。鍔は二枚の細長い鉄板を貼り付けただけ。柄はむき出しの鉄板。でも両手で持てる長さがある。
先の大戦てなに? と思ったが、今はスルー。
「これいくらですか?」
「どれでも一本五ゴルドだよ。鞘はそっちの樽に入ってるから、合いそうなのを選んで」
確かに隣に鞘ばかり入った樽がある。
「よく居るんですよ。魔物を倒したあと手入れもせずに鞘に戻す初心者が。すぐに血のりで鞘が使いもんにならなくなる。ま、そのおかげで鞘だけでも売れるんですけどね。あ、合うのがなかったらお作りしますよ。まあ、剣より高くなりますが」
ここにきて高級店員さんの言葉がざっくばらんになってきた。ま、気持ちはわかるけどね。
剣が直刀なので合うことは合うが出来るだけきつめのもの、逆さにしても剣が落ちないものを選んだ。
「これにします。鞘はいくらですか?」
「込みでいいですよ。あとは鎧でしたっけ」
結局これも山済みにされた中を引っ掻き回し、皮の胸当て、膝当て、手袋を探し出し、九ゴルド五シルド払って店を出た。
「良い冒険を~」
店員さんのヤケ気味の声に送り出された。
なんだかんだで親切にしてくれたみたい。おばちゃんが紹介してくれただけはある。
帰りに五ゴルド雑貨屋に舞い戻って革の端材と小さなナイフを買った。計五シルド。
宿に帰っておばちゃんにお礼を言って鍵をもらい、部屋で剣の加工に入る。
どっちみち素人。知識としては両刃より片刃の方がはるかにある時代小説ファン。でも直刀だから時代劇のようには行かないんだろうが。あ、忍者という手もあるなあ。
裏の井戸から桶に水を汲んできて、革を細めに切って濡らしてつなぐ。
剣の柄にきつく巻きつける。鞘の握りのところにも革を巻いて下げ緒をつけた。
これでベルトにぶら下げる予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冬馬の家計簿
入金
0
支出
生活道具と下着一式 1ゴルド2シルド
商売道具、剣、防具一式 9ゴルド5シルド
加工素材 5シルド
夕食 1シルド
残金6ゴルド0シルド70ペンド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の朝、今日は朝食に間に合った。
黒パンとポテトサラダと細切れ肉と野菜のスープ。もう素材は何かなんて考えないことにした。
朝食仲間たちが仕事を求めて飛び出していくのを見送りながらしっかり朝食を食べ終える。
俺は今日も仕事を休みにした。サボっているわけじゃない。今日一日は身体を鍛えることにしたんだ。
近所では恥ずかしいので、街を抜けて近場の森を練習場に選ぶ。
城壁の門は開けっ放し。出入りのチェックはないが門番はいるのでさりげなく見習いのドッグタグを首元に出しておく。
ほっほっほっほっ……
走ってる。
草原を森に向かって走ってる。
一番近い森の入り口で息を整える。体力が回復するまで待ち、その後柔軟体操をする。スクワット、腹筋、背筋、腕立て伏せ、それぞれ百回繰り返す。一セットでバテる。なまってるなあ、高校時代ならこれを三セットはできたのに。
森に深く入らなければ危険も少ないと思う。出入り口で火竜やオーガはウロウロしないだろう。
体力の回復を待っていよいよ剣を抜く。
左から右へ右手で薙ぎ、左手を添えて袈裟斬り。次に手首を返して逆袈裟。左手一本で右から左へ薙ぎ切り。そのまま振りかぶり右手を戻して上段切り。ガツッ、
「わっと!」
あぶねー、もう少しで足の指切るところだった。
剣は重たい。やっぱりこれは無理か。
俺は左利きだが、剣の握りは右手が前で左手が後ろ。そして鞘は左腰に取り付ける。武士と同じ仕様。盾を持つなら剣は左だろうけど日本刀のつもりだからね。
俺は元の世界から持ってきた文庫本を取り出した。
江戸時代、市井物、浪人、チャンバラ時代小説。主人公と各流派の浪人仲間が長屋住まいをしながら街の人たちの平和を守るという王道ストーリー。
この中の主人公の練習風景を真似てみた。二階堂流というらしい。
あと薩摩示現流というのも出てくるが。
身の丈ほどの杭を何本も立てて気合をいれながら木刀を袈裟斬りで叩きつけて走り回る。この練習方法は少し恥ずかしい。
あとは……道場で子供に教える風景がある。とにかく素振り。ただひたすら素振りをして正しい剣筋を覚えろという。余計な技を覚えずにただひたすら振り上げと振り下ろしをくりかえし、身体に刀を馴染ませ、太刀筋の速度で勝負する。このキャラだけは独学で剣を学んでいる。
「やっぱりこれかな?」
この世界に剣の道場とかあるんだろうか? 冒険者や騎士はどうやって剣を学んでいるのだろう?
元々空手は解説書で学んだし……シロウトだけど。直接人に教えてもらうのは苦手だし……愚直に同じことをコツコツと繰り返すのは俺に向いている。
改めて両手で剣を持ち、斜めに切り下ろす、刃先を返して下から上に切り上げる。これを繰り返す。一人でも恥ずかしいので、えいっ!……とかの気合いは言わない。
何度か繰り返して調子に乗ってきた時、下から切り上げた剣がズポッと上空へ飛んで行った。わっと思ってその場から飛び下がった直後、グサッと足元に剣が突き刺さる。
「…………うん、握力を鍛えよう」
役に立つかどうかわからない。俺はこの世界に迷い込んだ特典もチートも持たない異邦人。でも死にたくなけりゃ鍛えるしかない。死んだらどこかで復活なんてそんな甘い設定はないだろう。
しかし……あの火竜やゴブリン、オーガと戦った時と全然違い、身体が動かない。やはり切羽詰まらないと身体は動かないんだろうか?
「いざとなったら剣を腰だめにして身体ごとぶつかろう」
最後はヤクザの鉄砲玉になっていた。
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
異世界でお取り寄せ生活
マーチ・メイ
ファンタジー
異世界の魔力不足を補うため、年に数人が魔法を貰い渡り人として渡っていく、そんな世界である日、日本で普通に働いていた橋沼桜が選ばれた。
突然のことに驚く桜だったが、魔法を貰えると知りすぐさま快諾。
貰った魔法は、昔食べて美味しかったチョコレートをまた食べたいがためのお取り寄せ魔法。
意気揚々と異世界へ旅立ち、そして桜の異世界生活が始まる。
貰った魔法を満喫しつつ、異世界で知り合った人達と緩く、のんびりと異世界生活を楽しんでいたら、取り寄せ魔法でとんでもないことが起こり……!?
そんな感じの話です。
のんびり緩い話が好きな人向け、恋愛要素は皆無です。
※小説家になろう、カクヨムでも同時掲載しております。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
社畜おっさんは巻き込まれて異世界!? とにかく生きねばなりません!
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
私の名前はユアサ マモル
14連勤を終えて家に帰ろうと思ったら少女とぶつかってしまった
とても人柄のいい奥さんに謝っていると一瞬で周りの景色が変わり
奥さんも少女もいなくなっていた
若者の間で、はやっている話を聞いていた私はすぐに気持ちを切り替えて生きていくことにしました
いや~自炊をしていてよかったです
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる