43 / 100
第143話 遠雷の夜
しおりを挟む
クローディア……いや、レジーナはぼんやりと目を開ける。
どこか遠くで雷の鳴る音が聞こえていた。
「……ん?」
目を開けた先には木造の天井が見える。
見慣れた天井であり、そこがかつてボルドを療養するために使っていた小屋だと気付く。
カーテンの閉められた窓の向こう側から時折、雷光のような青い瞬きが差し込んでいた。
(ワタシは……なぜここに?)
そこでふいに記憶が甦ってきた。
馬に乗ってここに向かっていた途中で雨が降り出し、雨宿りのために木陰に座り込んで……記憶はそこで途切れていた。
もしかしたら無意識のうちにここまで歩いてきたのだろうかと思ったが、馬を馬屋に繋いだ覚えもなく、記憶が混濁としていて判然としない。
そしてレジーナは体を起こそうとして、全身がひどくだるいことに気が付いた。
「うぅ……」
喉が痛く、体の節々が痛む。
記憶を失う前、ひどく体調が悪かったことを思い出した。
どうやら自分は倒れてしまったのだと分かり、そこでレジーナはコトンという物音に気付いた。
さらには部屋の中にはおいしそうな食事のニオイが漂っている。
(小屋に……誰かいる!)
レジーナが歯を食いしばって起き上がったその時だった。
「レジーナさん。目が覚めたんですね。良かった」
そう言ったのは手に水差しを持ち、炊事用の前掛けをした姿のボルドだった。
ソファーの上で上半身を起こした姿勢のまま、レジーナは目を丸くして彼を見る。
「ボールドウィン……あなた、どうしてここに?」
「レジーナさん。ちょっと待ってて下さい。その前に……」
ボルドはそう言うと水差しをソファーの前のテーブルに置く。
そして両手に厚手の手袋をはめると、暖炉のすぐ手前に置かれた陶器の水差しを持ち、それをソファー近くに置かれた木の桶の上で傾けた。
湯気が立ち、熱い湯が木桶の半分くらいまで注がれると、今度はテーブルの上に置いた水差しから水を注いで湯を冷ます。
そしてボルドは木桶の中に少しだけ指を入れて湯加減を見た。
「よし。ちょうどいい。レジーナさん。まずは手拭いで体を拭いて、着替えて下さい。修道服は出しておいていただければ私が洗濯をしておきますので、着替え終わったら呼んで下さいね。外に出ていますから」
そう言うとボルドは扉を開けて小屋の外へ出て行った。
残されたレジーナは呆然としつつ、室内を見回す。
そこは間違いなく、かつてボルドと過ごした小屋だった。
「ボールドウィンがここまで運んでくれたのかしら……?」
突然の状況に戸惑いながらもレジーナは用意された手拭いを湯に浸し、それで顔を拭う。
熱い手拭いが肌に心地良かった。
彼女は外に出たボールドウィンが戻って来ないかを心配しつつ、着ていた修道服を脱いでいく。
(彼は覗きをするような子じゃないわね)
昨夜ずぶ濡れだった修道服はすっかり乾いていたが、ところどころ泥に汚れている。
レジーナは思い切って下着まで全てを脱ぎ捨てて一糸まとわぬ姿になると、熱い手拭いで体中を拭った。
全身が重く、まだだるかったが、それでもそうして熱い手拭いで体を拭いていくと生き返るような気持ちになった。
ふとソファーの横に置かれた籠を見ると、そこには着替えが用意してあった。
ここで以前にレジーナが使っていた夜着だが、下着まで用意されているのを見たレジーナは気恥ずかしさに思わず頬を赤らめる。
「もう……ボールドウィンめ」
そう言いながら着替えを済ませ、改めて部屋を見回すと、暖炉には火が灯っていて温かく、さらには台所の方向から食事の良い香りがする。
この状況をボルド1人で用意したのだろうか。
不思議に思いながらレジーナはボルドを呼ぶ。
「ねえ。もう着替えたから、入って来ていいわよ」
その声に扉が開き、ボルドが姿を見せる。
彼はその手に居間に置いてあるのとは別の水差しを持っていた。
どうやら彼は井戸水を汲んで来たらしく、そのまま台所に向かい、少しすると戻って来た。
「レジーナさん。座って下さい。これ、おいしいですよ」
そう言うボールドウィンに促されてソファーに再び腰をかける。
ボルドは彼女の前に立ち、水差しの先端を彼女の口に向けた。
「自分で飲めるわよ。でも……」
何だかひどく喉が渇いていた。
だが、喉の痛みのせいでレジーナは水を飲むのを躊躇してしまう。
それでも渇きには抗えず、レジーナはボルドを見上げると観念したように口を開けた。
口の中に流れ込む水にレジーナはわずかに驚く。
(甘い……おいしい)
水差しの中の水は果汁と砂糖で甘く味付けされていた。
そして不思議なとろみが喉に優しく、疲れ切った体に染み渡っていく。
おそらく蜂蜜が溶かしてあるのだろうと思った。
束の間の幸福感に身を委ねつつ、十分に水分を取ったレジーナは大きく息をついた。
「ふぅ……」
「少し落ち着きましたか?」
ボルドの言葉にレジーナは静かに頷く。
そして幼子のように彼に水を飲ませてもらったことを今さらながらに気恥ずかしく感じつつ、彼に向かいの椅子に座るよう促した。
「ボールドウィン。この状況を説明してちょうだい」
まだ夜半過ぎで、夜明けまでたっぷりと時間が残されている。
遠くで鳴っていた雷はいつの間にかどこかへと立ち去っていたようで、外からは弱くなった雨音だけがしとしとと聞こえてきていた。
どこか遠くで雷の鳴る音が聞こえていた。
「……ん?」
目を開けた先には木造の天井が見える。
見慣れた天井であり、そこがかつてボルドを療養するために使っていた小屋だと気付く。
カーテンの閉められた窓の向こう側から時折、雷光のような青い瞬きが差し込んでいた。
(ワタシは……なぜここに?)
そこでふいに記憶が甦ってきた。
馬に乗ってここに向かっていた途中で雨が降り出し、雨宿りのために木陰に座り込んで……記憶はそこで途切れていた。
もしかしたら無意識のうちにここまで歩いてきたのだろうかと思ったが、馬を馬屋に繋いだ覚えもなく、記憶が混濁としていて判然としない。
そしてレジーナは体を起こそうとして、全身がひどくだるいことに気が付いた。
「うぅ……」
喉が痛く、体の節々が痛む。
記憶を失う前、ひどく体調が悪かったことを思い出した。
どうやら自分は倒れてしまったのだと分かり、そこでレジーナはコトンという物音に気付いた。
さらには部屋の中にはおいしそうな食事のニオイが漂っている。
(小屋に……誰かいる!)
レジーナが歯を食いしばって起き上がったその時だった。
「レジーナさん。目が覚めたんですね。良かった」
そう言ったのは手に水差しを持ち、炊事用の前掛けをした姿のボルドだった。
ソファーの上で上半身を起こした姿勢のまま、レジーナは目を丸くして彼を見る。
「ボールドウィン……あなた、どうしてここに?」
「レジーナさん。ちょっと待ってて下さい。その前に……」
ボルドはそう言うと水差しをソファーの前のテーブルに置く。
そして両手に厚手の手袋をはめると、暖炉のすぐ手前に置かれた陶器の水差しを持ち、それをソファー近くに置かれた木の桶の上で傾けた。
湯気が立ち、熱い湯が木桶の半分くらいまで注がれると、今度はテーブルの上に置いた水差しから水を注いで湯を冷ます。
そしてボルドは木桶の中に少しだけ指を入れて湯加減を見た。
「よし。ちょうどいい。レジーナさん。まずは手拭いで体を拭いて、着替えて下さい。修道服は出しておいていただければ私が洗濯をしておきますので、着替え終わったら呼んで下さいね。外に出ていますから」
そう言うとボルドは扉を開けて小屋の外へ出て行った。
残されたレジーナは呆然としつつ、室内を見回す。
そこは間違いなく、かつてボルドと過ごした小屋だった。
「ボールドウィンがここまで運んでくれたのかしら……?」
突然の状況に戸惑いながらもレジーナは用意された手拭いを湯に浸し、それで顔を拭う。
熱い手拭いが肌に心地良かった。
彼女は外に出たボールドウィンが戻って来ないかを心配しつつ、着ていた修道服を脱いでいく。
(彼は覗きをするような子じゃないわね)
昨夜ずぶ濡れだった修道服はすっかり乾いていたが、ところどころ泥に汚れている。
レジーナは思い切って下着まで全てを脱ぎ捨てて一糸まとわぬ姿になると、熱い手拭いで体中を拭った。
全身が重く、まだだるかったが、それでもそうして熱い手拭いで体を拭いていくと生き返るような気持ちになった。
ふとソファーの横に置かれた籠を見ると、そこには着替えが用意してあった。
ここで以前にレジーナが使っていた夜着だが、下着まで用意されているのを見たレジーナは気恥ずかしさに思わず頬を赤らめる。
「もう……ボールドウィンめ」
そう言いながら着替えを済ませ、改めて部屋を見回すと、暖炉には火が灯っていて温かく、さらには台所の方向から食事の良い香りがする。
この状況をボルド1人で用意したのだろうか。
不思議に思いながらレジーナはボルドを呼ぶ。
「ねえ。もう着替えたから、入って来ていいわよ」
その声に扉が開き、ボルドが姿を見せる。
彼はその手に居間に置いてあるのとは別の水差しを持っていた。
どうやら彼は井戸水を汲んで来たらしく、そのまま台所に向かい、少しすると戻って来た。
「レジーナさん。座って下さい。これ、おいしいですよ」
そう言うボールドウィンに促されてソファーに再び腰をかける。
ボルドは彼女の前に立ち、水差しの先端を彼女の口に向けた。
「自分で飲めるわよ。でも……」
何だかひどく喉が渇いていた。
だが、喉の痛みのせいでレジーナは水を飲むのを躊躇してしまう。
それでも渇きには抗えず、レジーナはボルドを見上げると観念したように口を開けた。
口の中に流れ込む水にレジーナはわずかに驚く。
(甘い……おいしい)
水差しの中の水は果汁と砂糖で甘く味付けされていた。
そして不思議なとろみが喉に優しく、疲れ切った体に染み渡っていく。
おそらく蜂蜜が溶かしてあるのだろうと思った。
束の間の幸福感に身を委ねつつ、十分に水分を取ったレジーナは大きく息をついた。
「ふぅ……」
「少し落ち着きましたか?」
ボルドの言葉にレジーナは静かに頷く。
そして幼子のように彼に水を飲ませてもらったことを今さらながらに気恥ずかしく感じつつ、彼に向かいの椅子に座るよう促した。
「ボールドウィン。この状況を説明してちょうだい」
まだ夜半過ぎで、夜明けまでたっぷりと時間が残されている。
遠くで鳴っていた雷はいつの間にかどこかへと立ち去っていたようで、外からは弱くなった雨音だけがしとしとと聞こえてきていた。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる