婿入り志願の王子さま

真山マロウ

文字の大きさ
上 下
23 / 40
トラブルメーカー

4

しおりを挟む
 ライゴに頼んでミヤ姫たちとの約束をとりつけてもらったロラン王子は、翌々日、アルマンとコルトを連れて城に向かいました。
 チトセ女王は先約が入っているとのことで、まずはミヤ姫と会うことに。
 ライゴに用事があるアルマンらが別行動となったおかげで、侍女がいて二人きりはかなわなくとも、ロラン王子はミヤ姫との会話をひとりじめです。
 モモに教わった手土産を渡すと、ミヤ姫は好物だと大喜びしました。幸先のいい出だしに、ロラン王子の口もなめらかです。
「本当にありがと、助かったよ」
「もとはといえば私が悪いのです。いたずらに動転しなければ、お姉さまも躍起になって犯人探しをしなかったはずです。ロランさんたちに、つらい思いをさせることもなかったでしょう。申し訳ありません」
「ミヤ姫が責任を感じることないよ。俺とトウヤが捕まったのは自業自得だし。それに、そもそも桜が折られなければよかった話だから」
 明るく返すロラン王子。ミヤ姫の表情も柔らかくなります。
「トウヤさんにもお詫びをしていただきました。おばあさま思いのお優しい方ですね」
「うん、素直ないい子だよね。ただ俺が言うのもだけど、知識が足りなかったりするせいでムチャなことしちゃうっていうか。学ぶ環境とかあれば、また違ってくるんじゃないかな。そのためには、どんな身分でも平等に勉強できるような制度が……」
「あの、すみません、私はまつりごとに口をだすことができなくて」
「そうなんだ。じゃあ、あとでチトセ女王に言ってみるよ」
「お姉さまに?」
 瞠目どうもくされ平民の立場を思いだしたロラン王子は「ダメもとのライゴ経由で」とつけ加えてみましたが、ミヤ姫は感嘆します。
「すごいですね。大抵の方はお姉さまに意見なんてとても」
「あー、だからあんなふうになっちゃったのかな」
 独裁的だったのを回想しゲンナリしてしまったロラン王子に、ミヤ姫の眉が悲しげな形になります。
「お姉さまは誤解されやすいだけで、けして意地悪な方ではないのです。国をおさめる立場にあっては、どうしても厳しくならざるをえなくて……」
 消えいりそうな言葉尻と沈痛の面持ち。彼女が傷ついていたことを知り、その原因の一端が自分にもあると気がついたロラン王子は、考えを改める努力をしようと思いました。
「そうだよね、ごめん。ミヤ姫のお姉ちゃんだもん、悪い人なわけないよね」
「そんなふうに思っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。ロランさんもお優しい方でよかったです」
 ロラン王子の真心により、ミヤ姫の憂いが晴れていきます。見る者すべてを魅了する彼女の笑顔は効果絶大です。
「いやぁ、それほどでも」
 思わず顔がゆるみそうになりましたが、デレデレしたときはひときわ気色悪い、と常日頃アルマンに注意されていたので全力でひきしめます。
 と、そこにタイミングよく、チトセ女王からお呼びがかかったことを告げる臣下が。
 耐えた。耐えきった。これなら絶対キモイとか思われてない。大丈夫。会話もいいかんじだった。イケる。このまま油断しなければ……!
 手応えを胸に、謁見の間へ到着。アルマンとコルトは先に入室しており、ライゴとハクレンもいます。ロラン王子は、みなの見守るなかでの挨拶となりました。
「おかげで俺もトウヤも助かりました。ありがとうございました」
 ミヤ姫のため、と自分に言いきかせ謝辞をのべると、チトセ女王の口角がやんわりと持ちあがります。
「そんなにかしこまっていただかなくても結構ですよ、ロラン王子・・
 予想外の呼ばれ方をされ困惑。チトセ女王の双眸そうぼうは、なお楽しそうにひかめきます。
「あなたのことは話に聞いていました。以前、レオンさんに相談をうけて」
「兄上に? えっ、どゆこと?」
 理解が追いつかないロラン王子に、アルマンが補足説明をかってでます。
「つまり、この旅は最初から仕組まれていたんです。内密に、しばらくロラン様を国外へ連れだしてほしいと、俺がレオン王太子殿下に頼まれて」
「いや、違うでしょ。旅をすることになったのはアルマンの助言があってだけど、言いだしっぺは俺だよね」
「ええ、おかげで策を弄する手間がへりました」
 アルマンの瞳に揺らぎはありません。嘘じゃないと確信したロラン王子の顔が、だんだんと引きつります。
「まさかコルトも……?」
「……申し訳ございません」
 ロラン王子がミヤ姫と会っていたあいだのチトセ女王の先客は、アルマンとコルトでした。相談のすえ、彼らはチトセ女王たちに、この旅の本当の理由を打ちあけることにしたのです。
 いずれ弟がニリオンを訪れるやも、とレオン王太子に聞かされていたチトセ女王は、しばらく自国で暮らすことを許してくれました。
「お好きなだけ滞在していただいて結構ですが、非公式とのことなので客人としてもてなすことはできません。どうかご了承を」
 チトセ女王の声が形を崩し、ぐわんぐわんと耳奥に響きます。足元がなくなるような錯覚におそわれ、ロラン王子はそれどころではありませんでした。

 みくも屋に帰り、ようやくロラン王子が事態を把握。アルマンとコルトが真摯に詫びるも空気は険悪です。
「信じられないよ、実の弟を追いだすなんて!」
 チヨとモモが座敷を覗くなか、ロラン王子が感情を爆発させます。コルトは小さくなり俯いているため、うけ答えは必然アルマンです。
「追いだしたわけじゃありません。一時的ですから」
「それでもありえない! 国外追放じゃん!」
「少し落ちついてください。王太子殿下にもお考えがあってのことでしょう」
「ないよ! どうせ俺のことが邪魔になっただけだよ!」
「……そう思いたいのでしたら、どうぞご勝手に。ですが、怒鳴りちらすのはやめてください。みんな迷惑です」
 アルマンがレオン王太子の肩をもっているのは確かでした。ロラン王子はそれが悔しくてなりません。
「城の人たちがみんな兄上派なのは知ってたけど、そんなのどうだってよかった。アルマンだけは、俺の味方だと思ってたから……!」
 ぐっと拳を握りしめ、唇をひき結ぶロラン王子。
「出てく。二人とも俺のこと騙してたんでしょ。そんなの聞かされて、今までどおりなんて無理だよ。どこか別に宿をとって……」
「わかりました。俺とコルトが出ていきます」
 すっくと立ちあがったアルマンが、座敷を出がけにチヨとモモに頭をさげます。
「ロラン様をよろしくお願いします」
 そうして有言実行。手早く荷物をまとめると、その日のうちにコルトをひき連れ、後腐れなくみくも屋を去っていってしまいました。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

初恋の相手と結ばれて幸せですか?

豆狸
恋愛
その日、学園に現れた転校生は私の婚約者の幼馴染で──初恋の相手でした。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

処理中です...