婿入り志願の王子さま

真山マロウ

文字の大きさ
上 下
3 / 40
はじまりはじまり

3

しおりを挟む
「……は?」
 思わぬことで正気づいたロラン王子にアルマンが、ミヤ姫についての詳細情報を補足します。
 ニリオン国を統治するチトセ女王のたった一人の妹君であること。早くにご両親を亡くしたためチトセ女王はミヤ姫を溺愛し、いかなる理由でも手放さないだろうこと。ましてや遠く離れたエトワルン国へ嫁がせるなぞ天地がひっくり返ってもありえないこと、など。
「じゃあ、もし結婚するなら俺が婿入りしなきゃいけないってことか。国を離れるのに未練はないけど、この離宮は惜しいかな。おばあさまとの思い出もあるし。それにやっぱ小姑付きはなぁ。いろいろ面倒くさそうだよね」
 ため息のロラン王子。アルマンが手早く魔術画を回収します。
「では諦めましょう。ほかにも候補者はいます」
「え、嫌だよ。俺の運命的直感どうしてくれんのって話になるじゃん」
「ですがチトセ女王は、自分のもとからミヤ姫を奪う輩が現れようものなら迷わず処刑台おくりにするかもしれません」
「なにその女王様、めちゃめちゃ怖いんだけど」
 不満げに腕組みをしたロラン王子。やがて思案顔がぱっと晴れやかになりました。
「そうだ、駆け落ちしちゃえばいいよ! 憧れてたんだよね。ドラマチックじゃん。もちろんアルマンはついてきてくれるよね」
「その前にミヤ姫に好いてもらえないと、ただの誘拐になってしまいますよ」
 アルマンの指摘をロラン王子が鼻で笑います。
「心配ないって。だって俺だよ? ゆうても王子だよ? 地位も名誉もお金もあるんだよ? 好かれて嫌がる女の子なんているわけないじゃーん!」
「殿下」
「そりゃ駆け落ちしたら全部なくなるけど、顔だってイケメン言われる部類だし、それに……」
「殿下」
 言うが早いか、アルマンの指がロラン王子の腕のつけ根に食いこみます。
「痛い痛いっ、なにすんの!」
「聞いてください、殿下」
「聞くよ! でも、グッてすることないじゃん!」
「そこを押すと肩が楽になるそうですよ」
「なるそうですよ、じゃないよ! こういうの良くないっていつも言ってんでしょ。誰かに見られたらどうすんの。アルマン懲罰もんだよ。俺ってば腐っても王子なんだから」
「大丈夫です。時と場所と相手を選んでますので」
「よけい悪いよ! そもそも、なんでも力業で解決しようとするのアルマンの悪い癖だからね。前に俺が隣国に忍びこもうとした時も……」
 面倒な過去をむし返される予感に、アルマンが皿にあった小ぶりな楕円形をロラン王子の口に押しこめました。料理長の最近の新作でダ・コワアズという焼き菓子です。
 ロラン王子はむぐぅとうなり目を白黒。そうして、さっくりとしたアーモンド風味の生地と、それに挟まれたクリームの絶妙な調和が口腔内に広がったところでバタンとテーブルにつっぷしました。
「ううう……腹立つのにお菓子が美味しすぎて怒るに怒れない!」
 なげく背中を切れ長の目がとらえます。
「私は結構ですから残り全部どうぞ。殿下、これ気に入っていらっしゃいますよね」
「えっ、いいの? ありがと! そうなんだよ、本当に美味しくてさ。初めて食べたとき俺は震えたね。うちの料理長天才すぎる……じゃなくて!」
「なんですか」
「なんですかじゃないよ、まんまと餌付けされるところだったよ! あのね、俺はね、お菓子でつられるほど安い男じゃないんだからね!」
「いらないなら私が食べますけど」
「いるよ食べるよ!」
 お菓子を頬張るロラン王子に、計算づくと言わんばかりアルマンが横目。
「ところで、殿下」
「なに」
「しんどいです」
「なにが」
「ナルシストっぷりです。さすがの慈愛の姫君も看板をおろすレベルかもしれません」
「えっ、俺ってそんなヤバイの!」
「はい、自覚してください。あと、もうひとつ」
「まだあんの!」
「みんながイケメン扱いしてくれるのは殿下に気をつかってです。察しましょう、大人なんですから」
「うっそ、それ一番ショックだよ!」
 周囲の言葉をまにうけ自分はイケてるんだと信じて疑わなかっただけに、ここ数年で三本の指に入るダメージです。
「でも、さっき騎士団の人が笑顔で『殿下、今日も男前っすね』って言ってくれたじゃん。あれはなんだったわけ」
「笑顔もいろんな種類があるんです」
「もうムリ、心折れちゃう……!」
 涙声で叫んだロラン王子がうなだれ、頭を抱えます。
「じゃあ、俺どうすればいいの」
「まずはミヤ姫と会いましょう」
「どうやって他国の姫君と。公式なのとかセッティングする権限、俺にないし」
「得意のお忍びがあるじゃないですか」
「つっても相手は東の果てじゃん。ここからだと全力の馬車でも数か月かかるじゃん」
 と、アルマンの頬が待ってましたと言うかわり、にんまりと持ちあがりました。
「じつは先日、おもしろい人物と知りあいになりまして」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

初恋の相手と結ばれて幸せですか?

豆狸
恋愛
その日、学園に現れた転校生は私の婚約者の幼馴染で──初恋の相手でした。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

処理中です...