殺されて退場する筈なのに主人公の愛が重い

春野ゆき

文字の大きさ
上 下
2 / 29

2 初対面

しおりを挟む
 城の中に入ると、中にいた貴族や役人らしき人達がざわめきだした。

「帝国魔法使いのローブだが、どなただ?」
「知らないのか?大魔法使いヨナス様の3番目の弟子だ」
「大魔法使いアルネ様か!?初めて見た!」
「魔塔の外に滅多に出ないみたいだしな。相当な変わり者って噂だぞ」
「若く見えるな」
「魔法使いは魔力が成熟した段階で成長が止まるから若い方が優秀なんだよ」
「では、3人の中で1番目優秀なのか?」

 そんな会話を聞いて既に帰りたくなってきた。かなり小声で話しているが、俺は地獄耳なんだよな。
 引きこもりも変わり者もほぼ事実だから何とも言い難い。しかし、見た目が若い方が優秀というのは出鱈目だ。魔法使いにも大器晩成な人間はいくらでもいる。
 使用人の案内通りに謁見室に入ると、皇帝は既に玉座に腰をかけていた。当代の皇帝は重厚な雰囲気のある人物で、簡素な椅子に腰をかけていても玉座にいるように錯覚するだろう。
 現在のエルドラニア帝国は世界の中心と謳われるほどの大帝国である。このくらいの威厳がないとやっていけないのかもしれない。

「帝国の太陽たる陛下にご挨拶申し上げます。」

 俺は深々と頭を下げた。

「面を上げよ」

 顔を上げたのを確認すると適当に二言、三言の世間話をして皇帝は早速本題に入った。

「実は折り入って頼みがあってな」
「師兄ではなくわざわざ私に頼みとは、何でしょう」

 俺は白々しく小首を傾げる。

「単刀直入に言うと、朕の甥は魔法の素質があるようだ。」
「それはそれは…」

 魔力を持つ子どもは100人に1人いるかいないかで魔法使いと言えるほどになるのは数千人に1人だ。魔力があるのは目出度いが、魔法使いになれるかどうかは分からない。俺は下手に祝辞を述べるような真似は控えた。
 まぁ、主人公だし才能はあるんだろうけど…。

「そこでだ。甥を貴殿の弟子にしてもらえないか」

 遂にきたか…。皇帝の頼みともなれば断ることはできないが、一応やんわり拒否はしてみよう。

「私は魔法使いとして未熟です。甥御様を預かる名誉は身に余ります」
「君はヨナス様に1番才能を見込まれていたと聞く。それだけで他の魔法使いとは別格だ。それに貴殿は弟子もいなければ、今のところなんの任務も請け負っていないだろう」

 遠回しに「お前暇だろ?」と言われたようで気分が悪い。
 他の魔法使いとは別格に関しては何とも否定しづらいことだ。大魔法使いヨナスは800年近く生きて、たった3人しか弟子をとらなかった。それは俺たちに箔をつけ、今もなお尊厳の維持に役立っている。

「ですが…」
「ニールス、こっちに来てアルネ殿に挨拶しなさい」

 玉座の裏から出てきた少年は原作から換算すると9歳になる筈だが、痩せていてどう見ても7歳程度に見える。それに明らかに大き過ぎる服のせいで不格好だ。本の中で美しいと描写されていた黒髪は艶がなく、赤い瞳を覆い隠していた。
 この子が将来暴君になる主人公か?とてもそうは見えないな。

「…」

 ニールスは俯いたままで何も言わない。

「少々人見知りするんだ。この年頃の子どもにはよくある」

 皇帝は引きつった笑顔を見せた。
 子どもには詳しくないが、人見知りは2、3歳まででこれくらいの子は特に男の子だと活発になるものじゃないのか?
 甥だと言ったな…。主人公の出生について読んだのは昔のことだから記憶が曖昧だ。

「この子の母君や父君は?了承してるんですか?」

 弟子入りすれば、親元を離れて帝都の端に位置する魔法区で生活する事になる。この帝国では魔法使いは魔法区と呼ばれる特別区域で生活をしている。魔法区と皇城は大した距離はなく、馬車を使えば30分程度だが、魔法区の管理は厳重で一度入ってしまえば子どもが自由に親元へは帰れない。
 まだ幼いし両親だって心配するだろう。

「母親は亡くなった。父親は…気にしなくていい」

 皇帝の言葉で多少思い出した。皇帝の妹である王女は2年間ほど失踪していたことがある。このあたりは師兄も協力して捜索したのでよく覚えている。王女が帰ってきた時に抱えていたのがニールスだ。皇帝は妹の起こした醜聞に激怒し、妹と子どもを長い事幽閉していた。
 つまり、母親が亡くなって俺の所に厄介払いしたいってわけか。

「…分かりました。ニールスは私の弟子にします」

 これ以上拒否しても無駄どころかニールスの俺に対する印象が悪くなりかねない。

「そうか。貴殿ならそう言ってくれると信じていたぞ」

 皇帝の少し安心した様な顔が心底不愉快だった。
 子どもには罪がない。いくらなんでも追い出す必要はないだろ。

「おいで、一緒に行こう」

 俺が手を差し出すと意外にも素直に近くに寄ってきておずおずと手を握ってきた。
 こうしてると可愛いな。俺は昔から性悪説より性善説を信じてきたので、弟子の接し方を変えれば、きっと優しい子に育つ。殺されずに済むと気楽に考える事にした。
 まずは「暴君の誠心」のアルネ・フェリディオンに学ぼう。彼の反省点はなんだ?やっぱり素直じゃない不器用な性格だろう。この性格のせいでニールスは師匠に愛されていないと思い、孤独な幼少期となってしまった。
 よし、俺は今日から素直になる。
 俺は心の中で固く誓った。出来るだけ素直に思いを伝える。そして、前世の実兄や今生の師兄のように愛情深く接してやろう。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

飼われる側って案外良いらしい。

なつ
BL
20XX年。人間と人外は共存することとなった。そう、僕は朝のニュースで見て知った。 なんでも、向こうが地球の平和と引き換えに、僕達の中から選んで1匹につき1人、人間を飼うとかいう巫山戯た法を提案したようだけれど。 「まあ何も変わらない、はず…」 ちょっと視界に映る生き物の種類が増えるだけ。そう思ってた。 ほんとに。ほんとうに。 紫ヶ崎 那津(しがさき なつ)(22) ブラック企業で働く最下層の男。悪くない顔立ちをしているが、不摂生で見る影もない。 変化を嫌い、現状維持を好む。 タルア=ミース(347) 職業不詳の人外、Swis(スウィズ)。お金持ち。 最初は可愛いペットとしか見ていなかったものの…?

社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈

めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。 しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈ 記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。 しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。 異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆! 推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

転生当て馬召喚士が攻め度MAXの白銀騎士に抗えません

雪平@冷淡騎士2nd連載中
BL
不幸体質大学生の青年が転生したのは魔術師ファンタジーBLゲームの世界だった。 当て馬として生まれたからには攻略キャラの恋の後押しをする事にした。 しかし、この世界…何処か可笑しい。 受け主人公が攻めに、攻め攻略キャラが受けになっていた世界だった。 童顔だった主人公は立派な攻めに育っていた。 受け達に愛されている主人公は何故か当て馬に執着している。 傍観者で良かったのに、攻めポジも危ぶまれていく。 究極の鉄壁一途な白銀騎士×転生当て馬召喚士 ゲームを忠実にするためには、絶対に受けとしてときめいてはいけない。 「君といられるなら、俺は邪魔する奴を排除する」 「俺はただの当て馬でいい!」 ※脇CP、リバキャラはいません、メインCPのみです。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!

めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。 ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。 兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。 義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!? このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。 ※タイトル変更(2024/11/27)

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

処理中です...