隠密スキルでコレクター道まっしぐら

たまき 藍

文字の大きさ
上 下
55 / 59
ひとつめの国

50.過去

しおりを挟む
 わたしの”眼”については、家族全員が知っていた。否、知っているつもりだった。
 貴族の子どもが生まれると、信用できる聖職者を屋敷に呼び、その子どもの真名を見てもらう。
 真名とは、その人間の魂に刻まれた名前で、その人物の性質や特性を表すことが多い。真名を見るには、先天的に持つ才能と、特殊な収れんが必要である。
 聖職者には、真名を見ることができるよう修行を積んでいるものが多くいて、平民の子供なら七つになる年に最寄りの教会でまとめて見てもらう。
 貴族は早くからその子の特性に合わせて教育方針を決めるため、生まれてすぐに真名を確認するのだ。
 わたしの真名を見に来たのは、懇意にしている教会の司祭だった。
 司祭はわたしの瞳を見た瞬間、驚愕に目を見開き、魂を見て真名を確認すると、もう腰を抜かさないようにするだけで精一杯だった。

「この子は……」

 顔中に汗をかいて、ブルブルと肩を震わせている司祭に、両親は不安になってしまい、恐る恐る訪ねた。

「司祭……この子の真名に何か問題があるのか……?」
「いいえ、とんでもない。この子は神の愛し子に違いありません……!」

 予想外の答えに両親は面食らった。
 この国で王に認められている宗教はただ一つだけだ。なんだったか、ナントカ教……ああ、ダメだ。全く思い出せない。
 たしか多神教で、幾柱もの神がいたはずだ。わたしは全く神や宗教というものに興味が無いので、どこかで名前は聞いたような気がするが、欠片も記憶に残っていない。
 司祭が言うことには、わたしはそのナントカ教の数いる神の中の何某かに愛され生まれてきた子どもらしい。

「神が授けし金色の瞳は、この世の全てを見抜くことができる」

 教会に古くからある聖典にそのように記載があるらしい。両親は突然、自分達の娘がそのように特別な存在だと言われて、信じられない気持ちでいっぱいだった。
 しかし、自分達の大切な娘が神にも愛されていると考えると、とても喜ばしいことのようにも思えた。
 だんだん嬉しそうに微笑みだした両親に、司祭は顔を強張らせて忠告した。

「この子の瞳は、見ようと思えば何でも見ることができる。遠く離れた場所、隠し財産の在処、地中に眠る鉱脈……」
「それは……」
「ええ、全てを見抜く眼は莫大な富を生む……。もし世間に知れ渡れば、それだけ悪用しようという輩に狙われることになるでしょう」

 司祭は、わたしを守りたくば”眼”について知られないようにと言った。
 しかしわたしの瞳はこの世に二つとないほど美しく輝く金色で、非常に人目を引く。自画自賛でなく、ただ目を開けているだけでどうしても目立ってしまうのだ。
 目立てばそれだけわたしについて嗅ぎまわる人間も増える。
 両親はわたしの人生に関わることを簡単に決めることはできず、とりあえず、わたしのお披露目の歳までは世間から隠して育てることにした。
 没落寸前ということもあり、もともと、使用人は最低限しかいない。皆、何とか財政を立て直そうと懸命に働く両親たちの人柄に惚れ込んでいて、信頼のおける者ばかりだ。
 その中でも一番長く勤めている、侍女長にだけわたしの”眼”について話し、世話を一任した。侍女長以外の使用人には、わたしは病弱で多くの人間と会うことはできないと説明して、わたしには近寄らないように言い聞かせた。
 わたしは決まったエリアから出ることは許されず、家族以外だと侍女長だけがわたしの暮らすエリアに入ることを許されていた。
 好奇心旺盛だったわたしはよくそのエリアの外に出ようとしていたが、わたしの世話役兼お目付け役の侍女長が非常に有能な人物で、一度たりとも脱走が成功したことはなかった。
 窮屈な生活を強いられるわたしを家族は皆かわいそうに思っていて、勉強や仕事の合間を縫って、まめにわたしに会いに来てくれたので、寂しい思いをすることはなかった。

「本当に綺麗な瞳ね……」
「ああ……お祖母様の宝石にも、こんなに魅力的な輝きのものはなかったよ」

 わたしの目を見つめて、兄も姉もよく綺麗だと褒めてくれた。特に綺麗なものが大好きな姉は、わたしの目に釘付けになってうっとりしていた。
 貴族とは思えないほど貧乏な生活だったので、姉は宝石などほとんど見たことがなかった。兄は、小さい時はまだ祖母存命していたので、彼女が後生大事に身に付けていたたくさんの宝石たちを見たことがあったが、姉が物心ついた時には既に祖母は亡く、たくさんの宝石も金に換えられた後だった。
 姉はきらびやかに着飾ったりすることに憧れがあったが、金策に苦労している両親を見て、子ども心に我儘は言えないと思ったのだろう。一度たりとも、何かを買ってほしいとねだることはなかった。
 しかし、心の中まで偽ることはできない。可愛らしい洋服や綺麗なアクセサリーへの、叶うことない憧れを少しでも癒すため、毎日のようにわたしの目に見惚れた。
 兄は、そんな姉のことを見て切なく思い、よく分からないままに閉じ込められて生活するわたしにも、常に憐憫の目を向けた。
 とはいえ兄だって、姉と同じくらい我慢して、領地や我が家の将来のために日夜勉強に励んでいるし、両親もわたし達にできるだけの教養を身に付けさせようと、仕事の合間に勉強を見て、必要だと判断した本は自分達の食費を削ってでも買い与えてくれる。
 皆自分のことを後回しにして、家族のことばかり考えてしまう者ばかりなのだ。
 貴族としての贅沢な暮らしは経験できなかったが、わたしは本当に家族には恵まれたいたと思う。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

知らない異世界を生き抜く方法

明日葉
ファンタジー
異世界転生、とか、異世界召喚、とか。そんなジャンルの小説や漫画は好きで読んでいたけれど。よく元ネタになるようなゲームはやったことがない。 なんの情報もない異世界で、当然自分の立ち位置もわからなければ立ち回りもわからない。 そんな状況で生き抜く方法は?

ちょっと神様!私もうステータス調整されてるんですが!!

べちてん
ファンタジー
アニメ、マンガ、ラノベに小説好きの典型的な陰キャ高校生の西園千成はある日河川敷に花見に来ていた。人混みに酔い、体調が悪くなったので少し離れた路地で休憩していたらいつの間にか神域に迷い込んでしまっていた!!もう元居た世界には戻れないとのことなので魔法の世界へ転移することに。申し訳ないとか何とかでステータスを古龍の半分にしてもらったのだが、別の神様がそれを知らずに私のステータスをそこからさらに2倍にしてしまった!ちょっと神様!もうステータス調整されてるんですが!!

きっと幸せな異世界生活

スノウ
ファンタジー
   神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。  そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。  時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。  異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?  毎日12時頃に投稿します。   ─────────────────  いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。  とても励みになります。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~

名無し
ファンタジー
 突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

外れスキル【転送】が最強だった件

名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。 意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。 失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。 そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

処理中です...