上 下
35 / 46
余命2年

35.歪なキャラメル

しおりを挟む
「お前、今オレのことをバカにしただろう」

「そんな~、滅相もございませんわ~」

 兄・セオドアのこめかみに面白いぐらいハッキリと青筋が立った。対するエレノアはまるで動じない。

 これが彼らなりのコミュニケーションの在り方であるからだ。

 セオドアは横柄に見えてその実は大層な照れ屋。半ば乗せるような形で交流を図るのはある種のであるのだ。

 エレノアはそんなセオドアの人柄を愛おしく思っている。一方で従者達は彼のことを快く思っていない。

 未熟とも取れるその人柄は導き手として、神に仕える者としてあまりにも不適切であると考えているからだ。

「お兄様、よろしければお外に参りませんか」

「……別にここでも――っ!? こっ、こら! 離せっ!」

 セオドアの腕を引いて歩き出す。向かう先はバルコニーだ。

 ユーリとは違い、兄の腕は細くやわらかかった。

「……もういいだろ。離せ」

「つれないですわね」

 解放されるなりセオドアは忌々し気に手を振った。

 薔薇ばらが香る甘やかな風が、兄妹の揃いのミルキーブロンドの髪を撫でていく。

 二人の従者が窓辺に控え出した。話は聞かれてしまうだろう。ただ、視界には入らない。これだけでも大分マシになるのではないかと思う。

 兄の方に目を向けると罰が悪そうに顔を逸らした。

「……お前は変わらないな」

「褒め言葉と受け取っても?」

「バカ。皮肉だ」

「まぁ? ふふっ」

 和やかな時が流れていく。

 エレノアは手すりに腕を置いて庭を眺めた。

 馬車道を避けるようにして芝が敷かれている。薔薇はここからは見えない。花園が広がっているのは邸の東側だ。

「葬儀は俺が取り仕切る」

 配慮も何もあったものではないが、それでも怒りを感じることはなかった。

 と受け取ることが出来たから。

「その場ですべての罪を赦すよう神に直訴してやる。だから……もう好きに生きろ」

「具体的には?」

「思う存分飲み食いをして、昼まで寝て、好きなところに好きなだけ行って、それから……そうだな、髪も切るといい。思いっきり。バッサリと」

 いずれも戒律で厳しく禁止されている事柄。セオドアには一生涯赦されることのない事柄だ。

 エレノアは笑顔を浮かべつつ唇を引き結ぶ。

「お気持ちはありがたいのですが、今後も神に仕える所存でございますので」

「物好きな奴だ」

「お兄様……」

だ。の顔色など気にする必要はない」

 従者達がセオドアを嫌う理由。その最たるものがこれだ。

 至高の才を持つ『神の愛し子』セオドア・カーライルには信仰心がない。神を否定する立場を取っているのだ。

 そんな彼が王都大司教で在り続ける理由。それはひとえに民を守るため。守護職にやりがいを見出してのことだ。

 きっかけを与えてくれたのは幼い頃に知り合った友人達を始めとした城下の人々。

 会えずとも変わらず彼らのことを想っているのだろうと思う。

「とにかく後のことは俺に任せておけ」

「神はお聞き入れくださるでしょうか?」

「大丈夫だ。俺は神の愛し子からな」

 セオドアは口角を上げてニヒルに嗤った。エレノアは苦笑を浮かべて首を左右に振る。

「どうだ? 頼もしいことこの上ないだろう?」

「ええ」

「ならば言え。司婚役もこの兄が良いと」

「それはそれは名誉なことではございますが……」

「だ、そうだぞ?」

 ニタニタと笑いながら投げかけてきた。口ぶりからして相手はエレノアではないように思う。

「っ! アルお兄様!」

 振り返るとそこには三兄アルバートの姿があった。

 現在31歳。顔立ちは母親似。切れ長で涼やかな目元をしている。瞳は濃紺。黒く真っ直ぐな髪を後ろで一つに結び、父やセオドア同様に白いカソックに身を包んでいる。

 首からは紺色のストラと呼ばれる帯のようなものを下げているが、あれは彼が特異な立場にあることを示している。

 アルバートは聖職者でありながら戦闘を許可されているのだ。

 その実力は15万の魔術師を差し置いて『賢者』のライセンスをいただく程。専門は水と氷の攻撃魔法で、三大賢者一族ロベールの系譜を継ぐ唯一の賢者となっている。

 加えて聖教を中心とした宗教学にも精通していることから、それらの技術・知識を活かして次兄セオドアの秘書官 兼 護衛役を務めている。

「司婚役を? 兄上が? っは、無理に決まっているでしょう」

「可能だ」

「喜びと照れの感情を御さねばならぬのですよ?」

「……問題ない」

 返すセオドアの声は少々硬かった。エレノアは目を伏せ、アルバートはやれやれと肩をすくめる。

「予定通り司婚役は私が担います」

「エラは俺がいいと――」

「兄上のが表に出ては事ですから」

 そう。セオドアが好き勝手に振る舞うのは身内や、親しい間柄の人間の前でだけ。きちんと聖職者らしい振る舞いをするのだ。

 秘書官・アルバートからを受けながら。

 そのため、セオドアはアルバートに頭が上がらない。

 兄-弟、王都大司教-秘書官、要人-護衛役と立場の上では圧倒的な差があるのにもかかわらず。

「……可愛げのない奴」

「軟弱なままではお役目を果たせませんので――」

「にぃさまぁ~、おいてかないでぇ~。ぼくを一人にしないでぇ~」

「……は?」

 セオドアの奇行にエレノアまでもが困惑する。

 目の前の兄は小さな子供のようだ。瞳いっぱいに涙を溜めて、右手をぐっと引き伸ばしている。その先にいるのはアルバートだ。

「……何の真似ですか?」

「お前に決まっているだろう! ははははっ! どうだ、エラ! お前にも覚えがあるだろう?」

 セオドアは嬉々として感想を求めてくる。

 言われて初めて気付いたが、エレノアにもこの姿のアルバートには覚えがあった。

 セオドアはアルバートを街歩きに連れていかなかった。足手まといと判断してのことだ。当時のアルバートはまだ7歳で、健脚でもなければ機転も利かなかったから。

(セオ兄様は無邪気だけど、いえ……無邪気だからこそ、少々酷なところがあるのよね)

 エレノアは曖昧に笑って誤魔化した。するとセオドアの機嫌が一層良くなる。都合よく解釈してのことだろう。

 対するアルバートはというと――ご立腹だ。こめかみに青筋を立てて、薄く広い肩をわなわなと震わせている。

「昔のお前ははあったが可愛げがあった。それが今では……」

「言わせておけば――」

「っ! そうだ。エラ、楽にしろ」 

「~~っ、兄上!!! 私……は……?」

 不意に霧がかかった虹色の光に包まれた。これは『祈り』だ。セオドアの手によって生み出された活力がエレノアの体に流れ込んでいく。

 温かくて心地がいい。けれど、エレノアの顔に笑みが浮かぶことはなかった。

「お気持ちはありがたいのですが――」

「分かっている。命に干渉出来るのは神のみ。この俺の力をもってしてもこのふざけたことわりを曲げることは出来ない」

「お言葉が過ぎますわ」

 言葉とは裏腹にエレノアの表情がほころぶ。

 お目付け役であるアルバートでさえ苦言を呈することはなかった。眉を寄せながらも口元に笑みを浮かべている。

「礼拝終わりには必ず俺の部屋に来い。……アル、話を通しておけ」

かしこまりました」

 光が静かに霧散した。体がとても軽い。

 だがやはり気休めの域を出ないようだ。命の灯は依然頼りなさげに揺れている。

「週に一度は俺が。それ以外はユーリに祈らせる」

「っ! そういえば……」

「ご存知ですか? ユーリは勇者の身でありながら祈りを施すことが出来るのですよ」

 アルバートが補足してくれる。加えて指導者はセオドアであるとも。

「なぜです? なぜユーリは――」

「奴に聞け」

「ええ。ぜひ聞いてあげてください。とても素敵な理由ですよ」

 促されるままユーリに目を向ける。今度は二人の姉と母に囲まれているようだ。変わらず対応に追われてあくせくとしている。

(『祈り』を習得した理由……ちゃんと教えてくれるわよね?)

 甘くやわらかなシフォンケーキのような予感を胸に、エレノアは小さく息をついた。



 ――結局、あの後もユーリと話すことは出来なかった。

 ちょっとしたヤキモチを焼きながらもほっとする。自分がいなくなった後も彼は変わらず輪の中心に。笑顔の絶えない日々を送れる。そんな確信を得ることが出来たから。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

獣人の里の仕置き小屋

真木
恋愛
ある狼獣人の里には、仕置き小屋というところがある。 獣人は愛情深く、その執着ゆえに伴侶が逃げ出すとき、獣人の夫が伴侶に仕置きをするところだ。 今夜もまた一人、里から出ようとして仕置き小屋に連れられてきた少女がいた。 仕置き小屋にあるものを見て、彼女は……。

異世界召喚されたけどヤバい国だったので逃げ出したら、イケメン騎士様に溺愛されました

平山和人
恋愛
平凡なOLの清水恭子は異世界に集団召喚されたが、見るからに怪しい匂いがプンプンしていた。 騎士団長のカイトの出引きで国を脱出することになったが、追っ手に追われる逃亡生活が始まった。 そうした生活を続けていくうちに二人は相思相愛の関係となり、やがて結婚を誓い合うのであった。

AIアイドル活動日誌

ジャン・幸田
キャラ文芸
 AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!  そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。

人形の中の人の憂鬱

ジャン・幸田
キャラ文芸
 等身大人形が動く時、中の人がいるはずだ! でも、いないとされる。いうだけ野暮であるから。そんな中の人に関するオムニバス物語である。 【アルバイト】昭和時代末期、それほど知られていなかった美少女着ぐるみヒロインショーをめぐる物語。 【少女人形店員】父親の思い付きで着ぐるみ美少女マスクを着けて営業させられる少女の運命は?

どりーむパークのパンダさんはたいへんおつかれのようです

ちはやれいめい
キャラ文芸
日本のどこかにあるゲームセンター、どりーむパーク。そこで働く量産型きぐるみパンダくんの奮闘の日々&パンダの|きぐるみ《社畜》友達のお話です。

流行らない居酒屋の話

流水斎
キャラ文芸
 シャッター商店街に居酒屋を構えた男が居る。 止せば良いのに『叔父さんの遺産を見に行く』だなんて、伝奇小説めいたセリフと共に郊外の店舗へ。 せっかくの機会だと独立したのは良いのだが、気がつけば、生憎と閑古鳥が鳴くことに成った。 これはそんな店主と、友人のコンサルが四苦八苦する話。

宝石のような時間をどうぞ

みつまめ つぼみ
キャラ文芸
 明るく元気な女子高生の朝陽(あさひ)は、バイト先を探す途中、不思議な喫茶店に辿り着く。  その店は、美形のマスターが営む幻の喫茶店、「カフェ・ド・ビジュー・セレニテ」。 訪れるのは、あやかしや幽霊、一風変わった存在。  風変わりな客が訪れる少し変わった空間で、朝陽は今日も特別な時間を届けます。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

処理中です...