上 下
27 / 28

26:ゲームの世界

しおりを挟む
オートゥイユ夫人がいなくなった王宮は膿が取り除かれたようで、心がいくぶんか穏やかだ。

「清々しました。我が物顔で宮殿を歩いたり、食事に乱入してきたりするあの女がいなくなって」

リゼットが嬉しそうに言った。

この王宮内でオートゥイユ夫人を最も嫌悪していたといっても過言ではない彼女が一番喜んでいる。

「リズ、あの詐欺集団は捕まったのかしら?」

「そうみたいです」

オートゥイユ夫人に割り当てられていた予算や財産は回収して、民に不満がたまらないように彼らに還元した。そうすることで民意もよい方向に流れる。

「ティオゾ伯爵を呼んでちょうだい。彼と話をしなければならないようだから」

「……わかりました」

リゼットはティオゾ伯爵ことテオドールが少し不気味に思っていた。

彼は実母が追いやられたにも関わらず、まるで王妃の忠犬でもあるかのように振る舞っている。

今だって、氷のようだと言われている彼は王妃の前ではまるで違う。その視線がどうにもゆるせなかった。

「ティオゾ伯爵、貴方に聞きたいことがあります」

「何なりと」

「クロードを焚き付けたのは貴方ですか? アンナ嬢とはどのような繋がりがあるのです」

クラウディアは疑問系できいてはいたが、確信のある口調であった。

テオドールは言い訳もせず、また慌てた素振りも見せなかった。

「そうです。アンナ嬢とは面識はありません。ただ彼女とは同じ穴の狢のようなものです」

テオドールの言っていることが理解できなかった。

ただ、ジョレアン公爵の不正および捕縛やアンナのことなどは機密であり、知っている人は限られている。そして限られた者のなかでクロードに良くも悪くも影響力があるのはテオドールだろう。

「貴方の目的はなんですか? クロードを貶めること? それとも王家への復讐やオートゥイユ夫人の敵討ちですか?」

「まさか。両陛下には感謝こそすれど恨みなどありません。それに夫人のことなどどうでもいい。あの人を母親とさえ思ったことはないですよ」

テオドールの言うことに嘘は感じられなかった。

クラウディアがテオドールをひとるまで、彼がどんな扱いを受けていたか想像に難くない。

幼いテオドールを放置して、彼の分まであてられた予算を使っていた。食べるものも着るものもまともに無く、王宮内であるのにも関わらず困窮していた。

「では、なぜクロードを焚き付けたのですか」

「貴女さまの為です。彼はアンナと結ばれる運命シナリオだったのです。だがこの世界の貴女はそれを絶対に許さない。それならば早く切り捨てられるようにと手をまわしたのです」

悪びれもなく至極真面目な表情でいうテオドールを怖いと感じた。

彼の言葉はまるで、世界を俯瞰で見下ろしているチェスプレイヤーのようだ。

「私のためだというのはやめなさい。そんなことを望んだ覚えはありません。何度もいいますが、貴方の望みにこたえることはありません。私は貴方の母であろうとしたのに……」

どこで間違えたのだろうか。

テオドールがこれほどまでに執着するなど思ってもいなかった。

「ええ、貴女は母でした」

「母に欲情したというのですか! 」

「母であり、恩人であり、想い人です」

テオドールの瞳がクラウディアをみつめてはなさない。

「貴女は国民の母なのです。それに恋慕して何がいけないのです?」

このままでは話が平行線だ。

何を言おうとテオドールはその気持ちを手放すことはないのだろう。

クラウディアは嘆息した。

「話を変えましょう。クロードがアンナ嬢と結ばれる運命とはどういうことですか。ここの世界の私は許さないという言葉も気になります」

「陛下はゲームを知っていますか?」

調子外れの質問に少し驚いたが、彼が無意味な質問をするわけもないだろうとこたえた。

「チェスやカードゲームのことかしら?」

「いいえ。それよりも物語的で恋愛小説のようなものです。その世界では、アンナという少女が王太子に見初められ、首都にやってきて、様々な男性と恋愛をするのです」

テオドールの言葉はまるで、この世界が彼の言うゲームか何かのようだと言っているみたいだ。

「王太子のクロードに、公爵令息のクリストフ、騎士団長の子息のジャン、宰相の子息のエドモンや隠しキャラのテオドールなど、多くの男が彼女のまわりを彩る」

知っている名前が多くある。

話の内容についていけず、テオドールの言葉を黙って聞くことしかできなかった。

「ゲームの世界での貴女は、あの断罪劇だんざいイベントでアンナとクロードの婚約を認めた。その条件は、仮面舞踏会でアンナが貴女と接触することだ。そこでアンナの人柄にふれて結婚までゆるすのです」

ありえない話だ。

人柄がよいからといって貴賤結婚を認めるわけがない。それは王族としてうまれたクラウディアには考えられないことであり、そのようなことをおこなえば国内は混乱し、諸外国には侮られ、そして神罰がくだる。

それにあの仮面舞踏会でアンナと接触しなかった、いやできなかったのはここにいるテオドールがいたからだ。

つまり、彼が妨害したということだろう。

「あのパーティーで断罪劇が起こるのも運命シナリオ通りであり、きっと私が焚き付けなくとも起きていたことでしょう」

頭が痛くなってきた。

クラウディアは片手で頭をおさえた。

「少し整理させてちょうだい。貴方は予言書のようなものを知っていて、あえてそのような行動をとったというのですか?」

「そうです。陛下にみつけてもらうために」

狂気を感じた。

彼はまるで物語でも読むかのようにクラウディアたちに接しているようだ。

「私たちは物語の登場人物でもなければ、ゲームの駒でもありません。そのようなシナリオという言葉で決められた通りに動いているはずありません」

「貴女だけが特別なのです。だから気づいてほしかった。知っていますか、隠しキャラのテオドールは叶わぬ恋に身を焦がしており、そこからヒロインがテオドールによりそい攻略していく。その相手は誰か明言されていなかったが、私は王妃のことだとおもっています」

「わけのわからないことを……。兎に角、これ以上、私の家族に手をださないでちょうだい。貴方の気持ちにはこたえられない」

「家族ですか。私もその中に入っているのでしょうか。それにお腹の子も」

テオドールが何を言おうとしているのかはっと気付く。

「その子は本当に陛下との子ですか?」

クラウディアは大きく手をふりあげて、テオドールの頬を叩いた。

そして震える手で自分の腹をおさえた。

彼女自身にもわからなかった。

テオドールに体をゆるしたのはたったの一回きりだ。その前にアルフレッドとベッドを共にしていた。

いや、本当はわかっている。きっとこの子は……。

「失礼しました。私はただ陛下の安寧を願っているのです」

「もうよい。さがれ」

「はい」

テオドールがさる間際にクラウディアは口を開いた。

「……もし今後またこのように運命だ私の為だと言って王家と国家を貶めようとするならば、そなたが焦がれたこの体と腹の赤子と共に命をたってやる」

これがテオドールに最も効果的な脅し文句であることをわかって言った。そしてクラウディアの覚悟でもあった。

テオドールは恐怖にも似た表情を浮かべて、退出した。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

婚約破棄ですか?勿論お受けします。

アズやっこ
恋愛
私は婚約者が嫌い。 そんな婚約者が女性と一緒に待ち合わせ場所に来た。 婚約破棄するとようやく言ってくれたわ! 慰謝料?そんなのいらないわよ。 それより早く婚約破棄しましょう。    ❈ 作者独自の世界観です。

【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」

まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10 私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。 エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。 エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら? それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。 エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。 そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。 なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

愛を疑ってはいませんわ、でも・・・

かぜかおる
恋愛
王宮の中庭で見かけたのは、愛しい婚約者と私じゃない女との逢瀬 さらに婚約者は私の悪口を言っていた。 魅了で惑わされた婚約者への愛は消えないけれど、 惑わされる前と変わらないなんて無理なのです・・・。 ****** 2021/02/14  章の名前『後日談』→『アザーズ Side』に変更しました 読んで下さりありがとうございます。 2020/5/18 ランキング HOT 1位 恋愛 3位に入らせていただきました。 O(-人-)O アリガタヤ・・ コメントも感謝です。 とりあえず本編の方の更新を優先させていただきますので、申し訳ありませんがコメントの返答遅くなります。

処理中です...