26 / 28
25:ヒロイン
しおりを挟む
クロードは与えられた選択を決めるためにも王宮にアンナを招いた。
「嫌よ! 誰かとクロードを共有するなんてっ!」
アンナは青い瞳に涙をためて悲劇のヒロインのような素振りをした。
「クロードだって好きでもない人と無理やり結婚するなんて嫌でしょ」
王族であるかぎり、結婚は好き嫌いの問題ではないのだと、今のクロードならはっきりとわかる。
「君と結婚するためなら、継承権を放棄してもいい」
自分の覚悟を伝えるとアンナは複雑そうな表情をした。
「……こんな展開知らない。どうなってるの」
小さくこぼした彼女の声は完璧にはききとれなかった。
「ダメよ! そんなことしたらクロードは王子じゃなくなっちゃうじゃない!」
「君と結ばれるためならそれでもいい。愛しているんだ」
きっとアンナなら笑って受け入れてくれるはずだ。彼女は心優しい博愛者なのだから。
「私がよくない! 王子であるクロードを攻略してじゃないと逆ハーエンドにならないのに……」
アンナは血走ったような瞳で、爪を噛みながら狂ったようにぶつくさと何かを言っている。
「アンナ……?」
「会場にはクリスも断罪に参加したから好感度があがっていると思ったのに、そっけないし。それに隠しキャラが誰かわかんない。けど、まだジャンが残ってる」
彼女の言っている言葉の殆どがわからない。
クリスとは、ジョレアン公爵令息、いや今やジョレアン公爵になったクリストフのことだろう。ジャンはレンヌシー侯爵令息だ。その他にも貴族の子弟の名前がいくつかあがった。
「アンナ、どうしたというんだ?」
「っるさい。……あっ! 違うの。えっと、クロードごめんなさい。少し混乱していて。考える時間をちょうだい」
時間なら十分あったはずなのだ。パーティーが終わってもう数日も経っているのだから。
セリーヌ嬢とその母親は修道院へと送られ、ジョレアン前公爵は密かに処刑されることが決定した。
「……わかった」
「ありがとう、クロード。愛しているわ」
アンナは青い瞳を細めて笑みをうかべたが、その笑顔が不気味に思えた。
ぞっとするような、別のなにかに見えた。
こんな人だっただろうか。愛していた人は本当にこの人だったのだろうか。
アンナが去った部屋で頭を抱えた。
◇◇◇◆◆◆◇◇◇
世間は今、オートゥイユ夫人の話で持ちきりだ。
『稀代の悪女、とうとう王宮から追放。
王をも騙して逢い引きをする。その相手は伯爵令息を名乗った詐欺師。宝石商を名乗った仲間から巨額の装飾品を買わせ、それを回収するという詐欺集団だった。王もとうとう怒り王宮および社交界から永久追放となった』
新聞の見出しには物語のようで読む人を引き付けた。
さらに読むと、オートゥイユ夫人の悪行や彼女がこれまで散財してきた価格なども載っており、その真偽は定かではない。
ただ、世間はオートゥイユ夫人の悪逆に対して王妃に同情的である。
『聖母のような王妃は慈善活動を惜しまない一方で悪魔のオートゥイユ夫人は自身がのった馬車で子供をひき殺す』などといった、過去の話も新聞に取り上げられていた。
この手の話題はさめることなく、王妃の善行と王の英断を称える声があがった。
「あの断罪がなかったようだ」
クロードは気分をかえるために庭園を歩いていた。
あれからアンナには会えずにいた。会ってしまえば最後、きっと落胆するような気がした。
あれほど愛だの正義だのを振りかざしていたというのに、その全てが意味がないように思えた。
ふと、この先を曲がれば王妃の庭園に続く道であることに気付き足を止める。
「先へ進まれますか?」
目の前の兵士が確認した。
決して王妃の庭園に立ち入ることを禁止されてはいなかった。
ただクロードは過去の思い出からか好んで入ろうとしなかった。
「母上はいらっしゃるのか?」
兵士に問うと「いいえ」とこたえた。
ふとあの噴水が見たくなり、先へ進むことを決めた。
いつまでも過去に囚われているわけにはいかない。
一人でこの場を歩くのは初めてかもしれないと咲き誇る花々を見ながら歩く。
すると女性の楽しげな笑い声が聞こえてきた。
先ほど兵士は王妃クラウディアはいないといっていた。王女レティシアの声でもない。
限られた者しか入れない庭園にいるのはいったい誰なのかと気になって体が動いていた。
その場ははからずも噴水がある広場であった。
その場にいたのは、シルバーブロンドが美しい令嬢が侍女たちと楽しげに笑いあっていた。
「クリスティーナ嬢であったか」
「ご機嫌麗しゅう、王太子殿下」
プロンベルト侯の息女は淑やかに挨拶をした。
「殿下のお邪魔をしてしまいました。失礼します」
どこか気まずそうにしてクリスティーナは立ち去ろうとした。
「まっ、待ってくれ」
クリスティーナのヘーゼル色の瞳が驚いたように揺れた。
クロードが彼女を止めるなど思ってもいなかったようだ。
「少し話をしないか」
なぜこんなことを言ったのかわからない。ただ、誰かに相談したかっただけかもしれない。第三者に話したかった時に、たまたま居合わせた彼女を引き留めただけかもしれない。
「わかりました」
クリスティーナは何かを察して、侍女らを少し離した。
「俺が怖いのか?」
クリスティーナは礼儀正しくその場にいたが、どこかおびえているように感じた。
それもそうだ、彼女たちを歓待するパーティーで婚約者を断罪したのだ。女として、そのような相手を怖がらないわけがない。
「怖くないと言えば嘘になります。ですが、殿下の事情も知らず一方的に決めつけるのもよくないことです。それに何かお悩みのようですから」
そのような人を放っておけないとクリスティーナは気丈に振る舞った。
「すまない」
こんな話を他国の令嬢にするべきではないのかもしれない。だが、彼女の寛容さに一つまた一つと溢すように話をした。
「嫌よ! 誰かとクロードを共有するなんてっ!」
アンナは青い瞳に涙をためて悲劇のヒロインのような素振りをした。
「クロードだって好きでもない人と無理やり結婚するなんて嫌でしょ」
王族であるかぎり、結婚は好き嫌いの問題ではないのだと、今のクロードならはっきりとわかる。
「君と結婚するためなら、継承権を放棄してもいい」
自分の覚悟を伝えるとアンナは複雑そうな表情をした。
「……こんな展開知らない。どうなってるの」
小さくこぼした彼女の声は完璧にはききとれなかった。
「ダメよ! そんなことしたらクロードは王子じゃなくなっちゃうじゃない!」
「君と結ばれるためならそれでもいい。愛しているんだ」
きっとアンナなら笑って受け入れてくれるはずだ。彼女は心優しい博愛者なのだから。
「私がよくない! 王子であるクロードを攻略してじゃないと逆ハーエンドにならないのに……」
アンナは血走ったような瞳で、爪を噛みながら狂ったようにぶつくさと何かを言っている。
「アンナ……?」
「会場にはクリスも断罪に参加したから好感度があがっていると思ったのに、そっけないし。それに隠しキャラが誰かわかんない。けど、まだジャンが残ってる」
彼女の言っている言葉の殆どがわからない。
クリスとは、ジョレアン公爵令息、いや今やジョレアン公爵になったクリストフのことだろう。ジャンはレンヌシー侯爵令息だ。その他にも貴族の子弟の名前がいくつかあがった。
「アンナ、どうしたというんだ?」
「っるさい。……あっ! 違うの。えっと、クロードごめんなさい。少し混乱していて。考える時間をちょうだい」
時間なら十分あったはずなのだ。パーティーが終わってもう数日も経っているのだから。
セリーヌ嬢とその母親は修道院へと送られ、ジョレアン前公爵は密かに処刑されることが決定した。
「……わかった」
「ありがとう、クロード。愛しているわ」
アンナは青い瞳を細めて笑みをうかべたが、その笑顔が不気味に思えた。
ぞっとするような、別のなにかに見えた。
こんな人だっただろうか。愛していた人は本当にこの人だったのだろうか。
アンナが去った部屋で頭を抱えた。
◇◇◇◆◆◆◇◇◇
世間は今、オートゥイユ夫人の話で持ちきりだ。
『稀代の悪女、とうとう王宮から追放。
王をも騙して逢い引きをする。その相手は伯爵令息を名乗った詐欺師。宝石商を名乗った仲間から巨額の装飾品を買わせ、それを回収するという詐欺集団だった。王もとうとう怒り王宮および社交界から永久追放となった』
新聞の見出しには物語のようで読む人を引き付けた。
さらに読むと、オートゥイユ夫人の悪行や彼女がこれまで散財してきた価格なども載っており、その真偽は定かではない。
ただ、世間はオートゥイユ夫人の悪逆に対して王妃に同情的である。
『聖母のような王妃は慈善活動を惜しまない一方で悪魔のオートゥイユ夫人は自身がのった馬車で子供をひき殺す』などといった、過去の話も新聞に取り上げられていた。
この手の話題はさめることなく、王妃の善行と王の英断を称える声があがった。
「あの断罪がなかったようだ」
クロードは気分をかえるために庭園を歩いていた。
あれからアンナには会えずにいた。会ってしまえば最後、きっと落胆するような気がした。
あれほど愛だの正義だのを振りかざしていたというのに、その全てが意味がないように思えた。
ふと、この先を曲がれば王妃の庭園に続く道であることに気付き足を止める。
「先へ進まれますか?」
目の前の兵士が確認した。
決して王妃の庭園に立ち入ることを禁止されてはいなかった。
ただクロードは過去の思い出からか好んで入ろうとしなかった。
「母上はいらっしゃるのか?」
兵士に問うと「いいえ」とこたえた。
ふとあの噴水が見たくなり、先へ進むことを決めた。
いつまでも過去に囚われているわけにはいかない。
一人でこの場を歩くのは初めてかもしれないと咲き誇る花々を見ながら歩く。
すると女性の楽しげな笑い声が聞こえてきた。
先ほど兵士は王妃クラウディアはいないといっていた。王女レティシアの声でもない。
限られた者しか入れない庭園にいるのはいったい誰なのかと気になって体が動いていた。
その場ははからずも噴水がある広場であった。
その場にいたのは、シルバーブロンドが美しい令嬢が侍女たちと楽しげに笑いあっていた。
「クリスティーナ嬢であったか」
「ご機嫌麗しゅう、王太子殿下」
プロンベルト侯の息女は淑やかに挨拶をした。
「殿下のお邪魔をしてしまいました。失礼します」
どこか気まずそうにしてクリスティーナは立ち去ろうとした。
「まっ、待ってくれ」
クリスティーナのヘーゼル色の瞳が驚いたように揺れた。
クロードが彼女を止めるなど思ってもいなかったようだ。
「少し話をしないか」
なぜこんなことを言ったのかわからない。ただ、誰かに相談したかっただけかもしれない。第三者に話したかった時に、たまたま居合わせた彼女を引き留めただけかもしれない。
「わかりました」
クリスティーナは何かを察して、侍女らを少し離した。
「俺が怖いのか?」
クリスティーナは礼儀正しくその場にいたが、どこかおびえているように感じた。
それもそうだ、彼女たちを歓待するパーティーで婚約者を断罪したのだ。女として、そのような相手を怖がらないわけがない。
「怖くないと言えば嘘になります。ですが、殿下の事情も知らず一方的に決めつけるのもよくないことです。それに何かお悩みのようですから」
そのような人を放っておけないとクリスティーナは気丈に振る舞った。
「すまない」
こんな話を他国の令嬢にするべきではないのかもしれない。だが、彼女の寛容さに一つまた一つと溢すように話をした。
128
お気に入りに追加
308
あなたにおすすめの小説
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
婚約破棄ですか?勿論お受けします。
アズやっこ
恋愛
私は婚約者が嫌い。
そんな婚約者が女性と一緒に待ち合わせ場所に来た。
婚約破棄するとようやく言ってくれたわ!
慰謝料?そんなのいらないわよ。
それより早く婚約破棄しましょう。
❈ 作者独自の世界観です。
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」
まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10
私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。
エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。
エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら?
それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。
エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。
そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。
なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」
まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。
【本日付けで神を辞めることにした】
フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。
国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。
人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。
「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」
アルファポリスに先行投稿しています。
表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!
【完】婚約してから十年、私に興味が無さそうなので婚約の解消を申し出たら殿下に泣かれてしまいました
さこの
恋愛
婚約者の侯爵令嬢セリーナが好きすぎて話しかけることができなくさらに近くに寄れないジェフェリー。
そんなジェフェリーに嫌われていると思って婚約をなかった事にして、自由にしてあげたいセリーナ。
それをまた勘違いして何故か自分が選ばれると思っている平民ジュリアナ。
あくまで架空のゆる設定です。
ホットランキング入りしました。ありがとうございます!!
2021/08/29
*全三十話です。執筆済みです
[完結]本当にバカね
シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。
この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。
貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。
入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。
私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる