上 下
18 / 28

17:過ち

しおりを挟む
無事に王宮に戻り、着替えをすませるとテオドールを呼んだ。

「テオドール、望みをいいなさい」

それは助けてくれた褒賞と口止めをかねてのものだった。

「打算で陛下をお助けしたわけではありません」

「では、質問をかえます。貴方はなぜあの場所にいて、なぜ私の目的を知っていたのですか」

ダンスをした時にはじめて、テオドールの秘めた熱情を知った。

「アンナ・トレムリエの調査を行っていたおりに陛下がいらっしゃり、接触しました」

テオドールの言葉を疑うことはなかった。

その鋭い顔つきから表情が乏しく、冷淡な人物だと誤解を受けやすい。しかしクラウディアにとって、実直であり、長く付き合えば感情の機微がわかりやすい子である。

そう、かつてのアルフレッドのように。

「私に取り入ったところで、これ以上取り立てることはできませんよ」

クラウディアは、テオドールを国王の子どもとして相応の地位を与えるように提言した。

その結果彼は伯爵位と陸軍大佐というポストを与えられた。しかしそれ以上の恩恵を与える理由はなかった。

「そのような理由で陛下のもとにいるのではありません。ただ国王陛下のかわりになれればと」

「王位を望むというのですか?」

「違います! ただ陛下を慰められればと」

王位簒奪を狙っていないことはわかっていてわざとそう聞いた。純粋に慕ってくれているとわかっていた。

だが、テオドールのいう慰めるという言葉に眉根を寄せた。

「そのような事は求めていません」

「陛下が国王を慕っているのは知っています。それならば俺をかわりにしてください」

自分がアルフレッドのことを好きだということを認めたくなかった。かつてはそうでも今は違うのだと子どもっぽく訴えたい衝動をぐっとこらえた。

「馬鹿馬鹿しい。私がいつそんなことを望んだというのですか。それに貴方はあの人には似ていませんよ、烏滸がましい」

「……嘘です」

姿かたちや性格までも似ているが決定的に違うところがある。

「いいえ。貴方はきっと私を優先してくれるでしょう。けれどそれではいけないのです。私はこの国の王に嫁いだのですから」

アルフレッドは生まれながらにした王者であり、クラウディアも生まれながらに王女であり、責務を背負っていた。

だが、テオドールは国王の子であっても王族ではない。前提条件が違う。

同じ境遇だからわかり会える点がある。

私よりも公を優先するべき人が時折見せる特別な愛情が心地よかった。

「貴方に私は背負いきれません」

「ならば、せめて側でお仕えさせてください。陛下には返しきれない恩があります」

ただの気まぐれと義務感で面倒を見ていただけなのに、えらく懐かれたものだ。

彼に割いた時間は子どもたちと比べると決して多くはない。それなのに目の前の青年はどうしてクラウディアを慕っているのか理解できない。

「どうか一夜だけでも夢を見させてください。そうして今宵の秘密を夢だと思い墓場まで持っていきましょう」

「……それがのぞみであるなら好きにしなさい。しかし、貴方が心から望むものは私が与えることはできません。これが最初で最後です」

テオドールはクラウディアの手にキスをしてベッドに沈んだ。

アルフレッドに似た瞳にアルフレッドに似た顔で、だが何もかも違う子供に、口止めのために一度だけ体をゆるした。まるで売春婦のようだ。

だが、クラウディアが彼のものになることはなかった。

愛人にすることも近侍にすることもない。

クラウディアはテオドールを必要としていなかった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

婚約破棄ですか?勿論お受けします。

アズやっこ
恋愛
私は婚約者が嫌い。 そんな婚約者が女性と一緒に待ち合わせ場所に来た。 婚約破棄するとようやく言ってくれたわ! 慰謝料?そんなのいらないわよ。 それより早く婚約破棄しましょう。    ❈ 作者独自の世界観です。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」

まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10 私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。 エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。 エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら? それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。 エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。 そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。 なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

【完結】公爵令嬢に転生したので両親の決めた相手と結婚して幸せになります!

永倉伊織
恋愛
ヘンリー・フォルティエス公爵の二女として生まれたフィオナ(14歳)は、両親が決めた相手 ルーファウス・ブルーム公爵と結婚する事になった。 だがしかし フィオナには『昭和・平成・令和』の3つの時代を生きた日本人だった前世の記憶があった。 貴族の両親に逆らっても良い事が無いと悟ったフィオナは、前世の記憶を駆使してルーファウスとの幸せな結婚生活を模索する。

[完結]本当にバカね

シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。 この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。 貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。 入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。 私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。

【本編完結】たとえあなたに選ばれなくても【表記改定中】

神宮寺 あおい@受賞&書籍化
恋愛
人を踏みつけた者には相応の報いを。 伯爵令嬢のアリシアは半年後に結婚する予定だった。 公爵家次男の婚約者、ルーカスと両思いで一緒になれるのを楽しみにしていたのに。 ルーカスにとって腹違いの兄、ニコラオスの突然の死が全てを狂わせていく。 義母の願う血筋の継承。 ニコラオスの婚約者、フォティアからの横槍。 公爵家を継ぐ義務に縛られるルーカス。 フォティアのお腹にはニコラオスの子供が宿っており、正統なる後継者を望む義母はルーカスとアリシアの婚約を破棄させ、フォティアと婚約させようとする。 そんな中アリシアのお腹にもまた小さな命が。 アリシアとルーカスの思いとは裏腹に2人は周りの思惑に振り回されていく。 何があってもこの子を守らなければ。 大切なあなたとの未来を夢見たいのに許されない。 ならば私は去りましょう。 たとえあなたに選ばれなくても。 私は私の人生を歩んでいく。 これは普通の伯爵令嬢と訳あり公爵令息の、想いが報われるまでの物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 読む前にご確認いただけると助かります。 1)西洋の貴族社会をベースにした世界観ではあるものの、あくまでファンタジーです 2)作中では第一王位継承者のみ『皇太子』とし、それ以外は『王子』『王女』としています →ただ今『皇太子』を『王太子』へ、さらに文頭一文字下げなど、表記を改定中です。  そのため一時的に『皇太子』と『王太子』が混在しております。 よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誤字を教えてくださる方、ありがとうございます。 読み返してから投稿しているのですが、見落としていることがあるのでとても助かります。

処理中です...