上 下
3 / 28

2:国王陛下

しおりを挟む
「全く不愉快ですわ! なんなんですの、ティオゾ伯爵の態度は! 生意気な」

リゼットは洋扇を握りしめて憤慨した。

普段は温厚な彼女も、ティオゾ伯爵とオートゥイユ夫人が関わると激情を露にする。

「私はそうは感じませんよ。テオは貴族的なやり取りが得意ではないから、そのままの意味だとおもうけれど」

「そうだとすると余計に失礼ではありませんか! 王室の汚点の分際で」

「リズ、言葉を控えなさい。国王陛下の貴き血が流れる子なのよ」

「……失礼しました」

興奮したリゼットをたしなめて庭園を散策する。

リゼットが憤慨する気持ちはわからないわけではない。

オートゥイユ夫人は国王陛下の公妾であり、ティオゾ伯爵はその間の子供だ。王太子とは一つ程しか歳の差がない。

国王が公妾を持とうが子供をなそうがクラウディアにはどうでもいい話だ。継承権があるのは王妃の子だけであり、いくら寵愛を受けようが、立場はゆるがない。

だが、オートゥイユ夫人の行動は目にあまるものが多く宮廷内での評判は悪く、リゼットも彼女を嫌悪している。

「午後からは国王陛下と共に謁見のお時間となっております。その後は王女殿下と劇場視察となっております」

リゼットが午後からのスケジュールを読み上げていると、前方から人だかりが近づいてきた。

クラウディアたちはカーテシーをして頭を下げた。

「ディ…」

「ごきげんよう、陛下」

国王てあるルイ=アルフレッドが愛称を呼びきる前にクラウディアは間髪をいれずに顔を上げて声を遮った。

「……王妃も息災そうでなによりだ。何をしていたのだ」

「お庭の散策ですわ。いつもこの時間にお茶をするのが日課でしてよ」

アルフレッドも知っているはずだ。そのタイミングを狙って現れたのだから。

「陛下とここでお会いするとは思いませんでした」

この後、会うのだからこのように待ち伏せしなくてもいいだろうに。

「そなたを迎えにきたのだ。昼食会では体調不良であらわれずに心配したぞ」

「まあ、ご心配をおかけしましたわ。招かれざる客がいらっしゃったもので」

昼食会は、宮殿に部屋を与えられている貴族たちも参加や見学をする。

基本的に国王の招待のもと共に食事をおこない、許可がなければ任意で見学する機会が与えられている。

それなのにオートゥイユ夫人は許可がおりずとも参席して我が物顔で宮殿を歩いている。

そんな彼女と共に食事などをすればその無礼さに食事どころではなくなるだろう。

「そう言えば、先ほどティオゾ伯爵とお会いしましたの。是非とも晩餐に招き家族で親睦を深めるのはいかがですか?」

クラウディアの提案に、彼女の手をとってエスコートをしていたアルフレッドの足が止まった。

「君は本気で言っているのかい? 俺への当て付けならそう言ってくれ。オートゥイユ夫人を追い出したいなら追い出してくれてかまわない」

「そんなことは言っておりませんわ。私、彼女のことが確かに嫌いですが、感謝もしているのですよ。それにテオは陛下の子ではありませんか」

身分の低い者が高いものへと声をかけることは許されない。

そんな中で、クラウディアはオートゥイユ夫人へ一度たりとも声をかけたはなく、公然と無視をしている。それが彼女の意思表示だ。

しかし、オートゥイユ夫人は本来の意味で公妾の役割を担ってることも事実だ。

彼女のスキャンダラスにやって王妃の風評避けとなり、王室のヘイトは全て彼女へと集まっている。

最も有効な時に切るべきだろう。だが、今はその時ではない。

「ティオゾ伯爵をそのように呼ぶでない。それにクロードはティオゾ伯爵を嫌っており、まだ幼いレティシアやジルベールになんと言えばよいのだ」

「血をわけた兄弟と言えばよろしくって。レティシアはもう十になりますのよ。そのぐらいの分別はありますわ」

「頼むからそのような事を言わないでくれ。ああ、それよりもレティシアと観劇にいくのだろう」

「ええ。此度の謁見はあの子の嫁ぎ先ですから、そのお話もしますわ」

「まだ幼いのに」

「まあ、私が貴方に嫁いだのだって十五で、婚約したのはもっと幼かったですわ」

王室の結婚は外交政策であり、この二人も類に漏れず選択の余地もなく結婚をしたのだ。

「嫁ぐ前に家族の絵を描かせよう」

「家族ですか?」

「俺と君とその子供たちだ」

「王と王妃が並んだ肖像画など聞いたことがありません」

「素敵ではないか。宮殿の誰もが目に止まる場所に飾ろう」

「……お好きにどうぞ」

国王と王妃のやりとりをリゼットは後ろから見ていて歯がゆい気持ちになった。

昔はもっと仲睦まじいお二人だったのにと、オートゥイユ夫人を憎んだ。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」

まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10 私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。 エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。 エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら? それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。 エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。 そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。 なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

婚約破棄ですか?勿論お受けします。

アズやっこ
恋愛
私は婚約者が嫌い。 そんな婚約者が女性と一緒に待ち合わせ場所に来た。 婚約破棄するとようやく言ってくれたわ! 慰謝料?そんなのいらないわよ。 それより早く婚約破棄しましょう。    ❈ 作者独自の世界観です。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

[完結]本当にバカね

シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。 この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。 貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。 入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。 私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

もう、今更です

ねむたん
恋愛
伯爵令嬢セリーヌ・ド・リヴィエールは、公爵家長男アラン・ド・モントレイユと婚約していたが、成長するにつれて彼の態度は冷たくなり、次第に孤独を感じるようになる。学園生活ではアランが王子フェリクスに付き従い、王子の「真実の愛」とされるリリア・エヴァレットを囲む騒動が広がり、セリーヌはさらに心を痛める。 やがて、リヴィエール伯爵家はアランの態度に業を煮やし、婚約解消を申し出る。

処理中です...