『リビング・ドール』(仮題)

 
墓地に埋葬された少女、テスタ。
しかし親族は、涙を流すどころか、葬儀に協力すらしない。
無情の葬儀は終わりを告げ。
幾日かが経過したころ。
墓地から、白い手が地面を突き破って現れた。

さかのぼって5年前。
テスタは、両親を亡くし親戚に引き取られてきた。
母の手作りの人形だけが心のよりどころで。
宝物で友達だった。

しかしある時。
人形と話をするテスタの行動を、奇行だと気味悪がる
屋敷の住人が、人形を森の奥に捨ててしまう。

だが、人形は戻ってきた。
自分の意志で。



24h.ポイント 0pt
1
小説 194,563 位 / 194,563件 ファンタジー 44,950 位 / 44,950件

あなたにおすすめの小説

契約に失敗した俺は……。

ど~はん
ファンタジー
時は西暦2445年。 世界はあらぬ方向に発展を遂げた。 天使または悪魔と契約できるようになったのだ。 人々は次々と契約し、天使や悪魔を新たな友達・家族のようにしていた。 しかし、そんな穏やかな何もない時など、続くはずもなかった……。 2450年。 それは起こった。 世界中で人々は天使や悪魔を使い、互いに争いを始めてしまった。 それから50年間、各国の政府や軍はその争いを静めようとした。 だが、天使や悪魔の力に軍の兵器などは通じるはずもなく、困難を極めた。 2501年 舞台は日本。 主人公は16歳になり、契約ができるようになった。 なんと…、失敗することのないはずなのに契約に失敗してしまった主人公。 少年の失敗が世界を救うかもしれない物語です。

帝国は滅ぼさせない。

弓チョコ
ファンタジー
憧れの騎士団長が遺した「魔剣」を受け継いで、帝国の支配から世界を救う旅に出た少年。 持ち前の才能と悪運で成長しながら仲間を増やし、幾多の危機を乗り越えていく少年。 ……に、負けるわけにはいかない。 帝国出身の少女アイネは、少年が帝国を滅ぼさないように立ち回ろうとする。 アイネには、少年を危険視する理由と秘密があった。 ※この作品は「アルファポリス」「小説家になろう」「カクヨム」にも掲載しています。

クロスチャイルド

山田麻衣
ライト文芸
時は今より少し先の未来。 度重なる気候変動と温暖化により、陸地の約60パーセントは砂漠化し人が住めなくなった。水と食料と土地をめぐる戦争が終わった後の世界には、人口は減り、国のほとんどが財政破綻により消滅。残った国のほとんどは独裁国家や王政の国家が占めていた。世界は壊れかけた天秤で、なんとか均衡を保っている状態だった。 そんな世界で、化学の進化は歩みを止めずに進んでいく。 兵器・コンピュータ・ネット・交通網の進歩はもちろんのこと、特に昨今凄まじいのが遺伝子工学の研究だ。 その中でも遺伝子工学の最高権威、ジェフリー・ガーランド博士は世界中から注目される研究者の一人であった。 表向きは医療や宇宙開発の遺伝子研究をしているが、裏の顔がある。 そのジェフリー・ガーランド博士によって作られた”クロスチャイルド”と呼ばれる生物と人間を交配させて作られた生物兵器が存在する。 交配とゲノム編集技術により、人知を超えた力を持って生み出されるクロスチャイルドは希少性が高く、世界には10体しか存在しない。 人の容姿をしているが、その身体能力はかけ離れており、岩を爪で引き裂く者もいれば、水流を自在にコントロールできる者もいて、その能力は個体によりさまざまだ。 おおよその人々にとって、クロスチャイルドは都市伝説の一つとしての認識であるが、実際に存在し、さらにクロスチャイルドは各国の用心棒や兵器としての利用が最も多く、それぞれがそれぞれの立ち位置で存在していた。 舞台はアイソン超高層ビル街の摩天楼。ユキという16歳の少年が主人公で、物語はそこから始まる。 ユキは世界中に散らばったクロスチャイルドのひとりで、クロスチャイルド研究施設と呼ばれる、ジェフリー・ガーランド率いる研究施設に所属している。その中で日々秘密裏の任務に当たっていた。 生物兵器として生まれ育ってきたユキの世界は色がなかった。 言われたことをただこなすだけの日々。そんな日々に疑問も抱いたことはなく、淡々と時が過ぎていった。そしてそんな風に一生を終えるのだと思っていた。 そんな折、ユキに新しい任務が言い渡される。それは11体目のクロスチャイルドが実はこの世に存在するということ。 命を狙われている11体目のクロスチャイルドを救出にユキは向かう。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

料理に興味が一切ない俺が、味覚が狂った異世界に転移した

弍楊仲 二仙
ファンタジー
味覚が狂ったファンタジー世界に、料理に一切興味が無い 二十代前半の青年が転移するという話。 色々難しいことを考えずに、 ギャグメインのファンタジー冒険ものとして読んで頂けるといいかもしれないです。 小説家になろうからの自作品の転載です(向こうでは完結済み)

我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~

華研えねこ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。 一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。 二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。 三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。 四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。 五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。 六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。 そして、1907年7月30日のことである。

フィフティドールは笑いたい 〜謎の組織から支援を受けてるけど怪し過ぎるんですけど!?〜

狐隠リオ
ファンタジー
 偉大なる魔女の守護者、それが騎士。  大勢の若者たちがその英雄譚に魅了され、その道へと歩み始めていた。  だけど俺、志季春護は騎士を目指しながらも他とは少し違かった。  大勢を護るために戦うのではなく、残された二人の家族を護るために剣を振るう。  妹の夏実と姉の冬華。二人を護るために春護は努力を続けていた。  だけど……二人とも失ってしまった。  死の淵を彷徨った俺は一人の少女と出会い、怪しげな彼女と契約を交わしたんだ。  契約によって得た新たな力を使い俺は進む。騎士の相棒である水花と共に。  好意的だけど底の知れないナニカの助力を受け、少年は強さを求める。  家族の仇を取るために、魔族を討滅するために。

処理中です...