初恋♡リベンジャーズ

遊馬友仁

文字の大きさ
上 下
271 / 331
第三部

幕間④〜彼女の想いで〜佐倉桃華の巻

しおりを挟む
 ~佐倉桃華さくらももかの見解~

 『PR動画コンテスト』が終了し、広報部でのミーティング後のあと片付けを終えると、くろセンパイ、きぃセンパイのふたりが、ワタシと宮野さんを食事に誘ってくれた。

 くろセンパイが言うには、

「壮馬の祝勝会とオレたちの残念会を兼ねた宴だ!」

ということだそうだ。

 先月に続いて、広報部の親睦会という側面が強かったと思うが、(彼女を慕ってるらしい宮野さんには申し訳ないけど)あの忌々しい上級生がいなかったことで、ワタシは、このひとときを心から楽しむことができた。

 同じマンションに住むセンパイと一緒に帰ってきて、彼と玄関の前で別れたワタシは、蒸し暑さを感じさせる室内に入るとすぐにエアコンのスイッチをオンにして、ヒンヤリとした風を浴びながら、買ったばかりの小さめの座椅子に腰掛けると、「フ~」と息を吐き出した。

 今回の『PR動画コンテスト』の企画は、久々にハードスケジュールで心身ともにダメージが少なくなかった。

 客観的に見れば、病み上がりといっても良い下級生に対して、連日の取材活動とVtuberとしてのアフレコというタイトなスケジュールに帯同させるセンパイの鬼畜ぶりを糾弾するところだろうけど、当のワタシは、彼とふたりで行う活動が楽しくて仕方がなかった。

 最初に、

「クラブ紹介を兼ねたVtuberのキャラクターを作ってみたらどうか?」

という提案をしたのは、ワタシ自身だったけど、くろセンパイは、自分のスキルを活かしてVtuberのキャラクターを演じてみたい、というコチラの意図をほぼ100パーセント正確に汲んでくれた上に、芦宮あしのみやサクラのキャラデザやキャプチャリングをスムーズに行うために、美術部やコンピュータクラブの協力を取り付けたアイデアと行動力は、本当に頼もしく感じた。

 自分の想いを理解してくれるだけでなく、期待以上のことを行動で示してくれるのは、中学生の入学直後に、色恋沙汰のイザコザから、クラスの女子に絡まれているところを助けてくれたときから、変わっていない。
 壁のそばに置いた座椅子に背中を預けながら、数年前の想いでにひたる。

 クラスの女子からの八つ当たり(という見解は、決して自分の主観だけではないと思う)から始まった嫌がらせを切り抜けたワタシは、入学してからの希望どおり、校内放送のメイン・パーソナリティを務めることができた。

 それは、新入生であるワタシを抜擢してくれた(当時は放送部の代表だった)鳳花部長の洞察力によるところもあると思うけれど、やっぱり、放送の相方としてワタシのトーク・スキルを引き出してくれた、くろセンパイのフォローによる面が大きい。

 毒舌と思われるギリギリのラインの発言を笑って聞いてもらえる内容にソフトランディングしてもらえたのは、校内放送でのくろセンパイが、ちょっと頼りない先輩キャラを演じてくれていたからだということを、ワタシは十分に理解しているつもりだ。

 普段の放送では、彼の言動をイジることの多かったワタシだけど、くろセンパイが本当は頼りになる上級生だということは、自分だけが知っていれば良い、と思っていたし、彼の良さはワタシだけが理解できていれば良い、と考えて、他の女子が近づかないように、あえてセンパイを持ち上げるような発言をセーブしていた。

 そんなこともあって、中学生時代のくろセンパイは、自分のことを非モテキャラだと思い込んでいたようだ。
 
 その原因が自分自身にあることを申し訳なく思いつつも、自分自身がそうだったように、に、彼を巻き込まなくて良かったと感じている部分もある。

 だから、このひと月ほど、くろセンパイとともに過ごす時間は、中学生時代の放送部の活動の再現のようで、心身ともにクタクタになるようなスケジュールだったけど、その時間は、とても充実したモノだったと感じている。
 
 そして、ワタシと、くろセンパイとのふたりだけの関係を考えれば、それで十分だったんだけど……。

 中学を卒業し、先に芦宮あしのみや高校に進学したセンパイは、短期間の間に、ふたりの同級生に告白(そして失敗)している。

 そののことを考えると、ワタシの気持ちはふさぎ込んでしまいそうになる。

(やっぱり、年下だと、くろセンパイには恋愛対象として見られないのかな……)

 決して認めたくはないけど、普段はあえて考えないようにしているネガティブな思考が頭を駆け巡る。

 今回の動画コンテストの結果として、(自分が言い出しっぺではあるけど)ワタシが、鼻うがいの披露という屈辱的行為を課されるピンチに陥って、くろセンパイにその罰ゲームを背負ってもらおうとしたところ、最初こそ、「ここは話し合いを……」と渋った彼は、

「ま、まぁ、女子にこんなことさせる訳にもいかないか……わかった……オレがやるよ」

と、頭をかきながら、提案を受け入れてくれた。
 くろセンパイのことだから、ワタシたち三人の女子生徒に恥をかかせることはできないと考えているんだろうけど、その笑顔は、中学時代に三人のクラスメートに呼び出されたあと、彼女たちが退散した直後に、くだらない言い掛かりをつけてくる女子や、こっちの気持ちも考えずに告ってくる男子に対する本音をぶちまけたときに、

 「やっぱ、面白いヤツだな、佐倉は……」

と、苦笑したときの表情と重なる。

 そのときのことを思い出しながら、今までにないくらいの胸の痛みを感じたワタシは、この一ヶ月でたまった疲れを洗い流そうと考えて、お風呂の準備をしようと、大きく身体を伸ばしてから座椅子から立ち上がる。

 その直後、バイブレーション機能をオンにしていたスマホが鳴動し、LANEのメッセージが着信したことを告げる。
 スマホを手にして画面を確認すると、メッセージの送り主は、上級生の天竹あまたけさんだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

フラレたばかりのダメヒロインを応援したら修羅場が発生してしまった件

遊馬友仁
青春
校内ぼっちの立花宗重は、クラス委員の上坂部葉月が幼馴染にフラれる場面を目撃してしまう。さらに、葉月の恋敵である転校生・名和リッカの思惑を知った宗重は、葉月に想いを諦めるな、と助言し、叔母のワカ姉やクラスメートの大島睦月たちの協力を得ながら、葉月と幼馴染との仲を取りもつべく行動しはじめる。 一方、宗重と葉月の行動に気付いたリッカは、「私から彼を奪えるもの奪ってみれば?」と、挑発してきた! 宗重の前では、態度を豹変させる転校生の真意は、はたして―――!? ※本作は、2024年に投稿した『負けヒロインに花束を』を大幅にリニューアルした作品です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

Bグループの少年

櫻井春輝
青春
 クラスや校内で目立つグループをA(目立つ)のグループとして、目立たないグループはC(目立たない)とすれば、その中間のグループはB(普通)となる。そんなカテゴリー分けをした少年はAグループの悪友たちにふりまわされた穏やかとは言いにくい中学校生活と違い、高校生活は穏やかに過ごしたいと考え、高校ではB(普通)グループに入り、その中でも特に目立たないよう存在感を薄く生活し、平穏な一年を過ごす。この平穏を逃すものかと誓う少年だが、ある日、特A(特に目立つ)の美少女を助けたことから変化を始める。少年は地味で平穏な生活を守っていけるのか……?

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

処理中です...