初恋♡リベンジャーズ

遊馬友仁

文字の大きさ
上 下
193 / 331
第二部

第4章〜推しが尊すぎてしんどいのに表現力がなさすぎてしんどい〜⑫

しおりを挟む
「ありがとうございます。まだ、自分のなかで考えがまとまっていないことがあるので……ちょっと、時間をもらっていいですか?」

 お言葉に甘えて、そうたずねると、彼女は「えぇ、わかったわ」と、穏やかに微笑みながら答えてくれた。
 そこで、ワタシは、自分自身に関するメリットやデメリットなどの損得以外に、気になっていることをたずねてみることにする。

「あの紅野センパイのことについても聞かせてもらって良いですか? 同《・》担《・》拒《・》否《・》をしたいワタシとしては、ライベルが減るのはありがたいことなんですけど……これって、紅野センパイには話していないことですよね? 天竹センパイがお友だちのことを考えた結果とは言え、恋愛感情みたいな個人的事情に積極的に関わって、大丈夫なんですか?」

 他人の心配などせずに、自分が有利になることだけを考えればイイ――――――という考え方もあるだろうが……。
 くろセンパイの告白を阻止するために、(告白は彼女に対してするものだと思い込んでいたので)オープン・スクールのステージ前から紅野センパイを引き離そうと計画していた自分のために保健室まで同行し、親身になって介抱をしようとしてくれていた上級生を困らせるようなことはなるべくしたくない、と考えているワタシとしては、やはり、そのことが、気にかかる。
 しかし、そんな心配をよそに、友だち思い(と言っていいのだろうか?)の文芸部の部長さんは、キッパリとした口調で、

「そのことなら、大丈夫ですよ。ノアには、より相応しい相手が居ると考えていますから」

と、断言する。
 そのあまりにも自信にあふれた言葉に、思いがけず、頭に浮かんだ疑問が、そのまま口をついて出てしまった。

「紅野センパイに相応しい相手、ですか……? 誰です? ワタシの知ってる人ですか?」

 すると、またも、穏やかな笑みで、「えぇ、そうね」とうなずいた彼女は、

「私が、ノアに相応しい相手だと考えているのは、私たちと同じクラスであり、あなたの部活動の先輩にあたる黄瀬くんです」

と、断言するように言い切った。

「へっ!? き、きぃセンパイですか?」

 まったく予想していなかったうえに、ワタシ自身の(くろセンパイの次くらいには)良く知っている上級生の名前が上げられたことで、驚いて声を上げると、

(私、ナニか、おかしなことを言ったかしら?)

という表情のまま、天竹センパイは、今日、何度目かとなる持論を展開した。

「はい。あなたの前で、黒田くんのことをアレコレ言うのは気が退けるのですが……落ち着きに欠けるところがある彼に比べて、黄瀬くんは、おっとりした性格と冷静な判断力を持ち合わせていて、ノアの性格とは相性が、とても良いと思うんです」

「はぁ……『おっとりした性格』と『冷静な判断力』ですか……?」

 まぁ、たしかに、きぃセンパイに、そうした面がないわけではないけど……。
 ワタシは、疑問に感じることを次々に口に出す。

「でも、あのヒト、普段は女子に興味なさそうな雰囲気を出しすぎですよ?」

「問題ありません。色《・》ん《・》な《・》女《・》子《・》に《・》目《・》移《・》り《・》す《・》る《・》よ《・》う《・》な《・》男《・》子《・》よりは、よっぽどイイです!」

 色《・》ん《・》な《・》女《・》子《・》に《・》目《・》移《・》り《・》す《・》る《・》男《・》子《・》が、誰のことを指しているのかはわからないけど、なぜか、くろセンパイをディスられた気がしたワタシは、少しカチンとしながら、聞いてみる。

「きぃセンパイは、見た目ほど優しくないですよ? 中学の頃は、ワタシたち後輩にも塩対応のことが多かったですし……」

「それも、問題にするようなことではないと思いますよ? 大切にするべき存在にだけ、そうすれば、良いのですから?」

「あと、ワタシが言うのもナンですけど……メチャクチャ毒舌と言うか、口が悪いところもありますよ? 女子を相手にするときは、隠そうとしてますケド……」

「女子の尊厳を傷つけるような言動がないのであれば、気にすることではないですね」

 ああ言えば、こう言う……。
 中学校時代の数年とはいえ、ワタシなりに、女子の視点で、きぃセンパイと仲を深めようとする際に気になることをあげたつもりだが、友人のためを思ってのことだろうか、こちら側が懸念するようなことは、天竹センパイには、いまひとつ伝わらないようだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

えふえむ三人娘の物語

えふえむ
キャラ文芸
えふえむ三人娘の小説です。 ボブカット:アンナ(杏奈)ちゃん 三つ編み:チエ(千絵)ちゃん ポニテ:サキ(沙希)ちゃん

処理中です...