初恋♡リベンジャーズ

遊馬友仁

文字の大きさ
上 下
39 / 331

第5章〜白草四葉センセイの超恋愛学演習・応用〜⑧

しおりを挟む
「おや~、おやおやおや~。我が部の次期エースは、演奏以外のことでも注目されてるのかな~? まったく、スミに置けませんニャ~」

 声の主は、部長である早見先輩以上に、部員の統率に能力を発揮していそうな寿副部長だ。
 新しいオモチャを見つけたネコのような笑顔で、彼女は後輩の紅野の肩に手を回す。

「あ、あの……」

 そして、明らかに、彼女が困惑しているようすを楽しみながら、華奢な左腕を後輩に絡ませ、寿副部長は、反対の手で人差し指で

「ウリウリ……」

と、ほおをつついた。
 そんな二人を眺めながら、苦笑しつつ声を掛けるのは、早見部長。

「美奈子、もうそのへんで……」

 注意を受けた寿先輩は、

「は~い、さおりんが、そう言うならね~」

と言って、アッサリと紅野を解放した。

「ゴメンね、ちゃんと撮影のお礼を言おうと思ったんだけど……」

 副部長を筆頭に、いつも活発すぎる部員たちの言動に手を焼いているのだろうか、相変わらず苦笑いの表情を崩さないまま部長の早見先輩は、そう言ったあと、

「今日は、私たちと顧問のワガママに付き合ってくれて、ありがとう」

と、言葉を付け加えた。
 櫻井先生を指す単語を語る時だけ、かなり声のトーンを落としていたことは、ご愛嬌だ。

「いえいえ、素晴らしい演奏を間近で聞かせてもらえて、オレたちも感謝です。ありがとうございました」

 こちらが、そう応じると、

「黒田くんだっけ? あとは、私たちの演奏が《え》るように、シッカリと編集を頼むよ! 特に、序盤のサックスのソロ・パートはね!!」

 ニシシ……と笑いながら寿副部長は、そう言ったあと、ハタと気が付いた、というように、こんなことをたずねてきた。

「あれ? そう言えば、キミ、どっかで見た顔だと思ったら、《ミンスタ》のストーリーに、失恋動画を上げてなかった? 一週間くらい前に、二年の女子たちが盛り上がってたのを、ちょこっと見せてもらったんだけど……」

「あ~! 編集の時間が迫ってきてるので、オレたちは、ここで失礼します!!」

声を上げ、自分が担当していたカメラを手早く片付けると、急いで退散することにする。
 もう一度、音楽教室全体に届くように、

「ありがとうございました! これで、失礼します!!」

と声を張り、一礼すると、室内に残った部員から

「ありがとうございました~」

と言う声が聞こえ、離れた場所にいた櫻井先生も一礼をしてくれた。
 出口にあたる扉のところで、壮馬と合流し、退室の際に二人揃って、再度、礼をすると、そそくさという表現がピッタリ当てはまるように、音楽室をあとにする。
 去り際に、チラリと部員たちの方に目を向けると、ニヤニヤとした笑みを浮かべる寿先輩、柔和な微笑みをたたえて見送ってくれる早見先輩、そして、少し戸惑いながらもコチラの視線に気づきニコリと笑顔を見せてくれた紅野が視界に入った。
 自分も小さく手を振り返してから、音楽室の外に出ると、「フ~~」と、息をついた壮馬が、

「無事に終わって良かったね……それにしても、『吹奏楽部の三女神』と称えられている三人から笑顔で見送ってもらえるなんて、ボク達も、ずい分とエラくなったものだね」

と、口にした。

「紅野と早見先輩は、その名に相応しいかも知れないが、あの副部長も、女神サマなのか?」

ふと湧いた疑問を投げかけると、

「さぁ? 少なくとも部員からの信頼は篤いみたいじゃん? それに、ああいうタイプの先輩を好む男子もいるんじゃない? 知らんけど……」

相変わらず無責任な発言で応じる壮馬。
 そんな相棒はさらに、

「まぁ、あの三人の中には、ボク達じゃなくて、竜司を歓迎してたヒトもいるみたいだけど……」

と、言葉を続けた。
 自分たちが色恋沙汰とは無縁の学生生活を続けてきた、というのも大きな理由ではあるだろうが、長い付き合いながら、壮馬がこのテの話しに言及するのは珍しい。
 コイツなりの精一杯の皮肉であることは理解できたが、

「いや、そんなこともないだろう……」

などと、否定の言葉で応じても、口元を緩めずにいられた自信はない。
 そんな、こちらのようすにあきれたような表情で、

「まったく……こういう時は、ニヤけてしまうモノかも知れないけど、自分たちの活動は、手を抜かないようにね」

と、友人はため息まじりに語る。

(スマンスマン……)

心のなかで、相棒にそう謝りながら、ふと、まったく別の想いが脳裏をよぎった。

(さっき、思わず口にしてしまった、何度も練習をさせられた、アノ言葉の相手が、白草四葉だったら……)

(『えっ!? ナニナニ? 聞こえな~い! もう一回! もう一回、言ってみ!?』なんて、しつこく絡んできたんだろうな……)

などと想像し、思わず苦笑いがこぼれる。

「なんだよ、またニヤけて……気持ち悪いなぁ……」

 そう言って顔をしかめる壮馬には、自身の表情の変化の理由を語れる訳もなく、

「いや、悪ぃ……」

と、一言だけ謝って、オレは編集を行う放送部の部室へと向かうことにした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』

コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ” (全20話)の続編。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211 男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は? そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。 格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。

処理中です...