24 / 331
幕間①〜白草ヨツバのクローバーフィールド・その1〜
しおりを挟む
スマホの画面中央に配置した赤地に白抜きのアイコンをタップすると、サムネイル画面が表示される。
真っ白な部屋の壁紙を背景に、画面越しの女子が語り始めると、効果音とともに、淡いピンク色を基調とした動画のタイトルロゴがあらわれた。
――――――『白草四葉のクローバー・フィールド』
「クローバー・キッズのみなさま、今日もようこそ~! クローバー・フィールドの白草四葉です!」
――――――お待たせしました。一週間ぶりの更新です。
「引っ越しの関係で、一週間ぶりの配信となりました。みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか? 『カワイイ』を求めるクローバー・キッズのみんなに、ヨツバの可愛さを届けられなくてゴメンね。今回は、お休み前の約束通り、みんなからいただいた、『彼氏にしたい男子の特徴』を発表していきたいと思います! 拍手~」
――――――たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
「今回は、たくさんいただいたご意見の中から、厳選した三つを発表します! その中でもというわけで、さっそく、《ミンスタ》のアカウントに届いたメッセージを紹介していきましょう!」
――――――#1 「一緒にいると楽しいね」と言ってくれる男子
「わかる! これ、重要なポイントだよね~。この言葉は、男女ともに言われて嬉しい言葉だと思うな~。それに、付き合ってからも、そうだし、なんなら、気になる相手とお付き合いする前にも有効なフレーズだから、この動画を見てる男子は、注目!」
――――――このちゃんねる、男性の視聴者は、少ないと思うけど……(笑)
「男子の視聴者が少ない? だ・か・ら・こ・そ、ここで、他の人たちと差がつけられるってものじゃない?」
――――――じゃあ、男子は、実際、どんなシチュエーションで、このフレーズを使えばいいのかな?
「これは、もう実際に二人で会う前から勝負は始まってるの!」
――――――勝負…………ってナニ(笑)?
「いや、『勝負って、なんだ?』って感じだけど、相手を自分の虜にするための駆け引きは、一緒に会う前でもできることがあるから……」
――――――たとえば?
「たとえば、他の人たちが一緒でも、二人きりで出かける時でも良いけど、出かける前に、必ず相手に、『今日は楽しみだね』って、LANEのメッセージを送っておくの」
――――――実際に会ってからは?
「実際に一緒にいる時は……二人が付き合う直前とかの雰囲気なら、会話が盛り上がった直後に、『あ~、やっぱり、◯◯と話すの楽しいわ~』って、ポツリと言葉を漏らすとかね。こんな風に言われたら、『えっ、そんなに楽しいって思ってくれてるの? それって……もうわたしのこと好きじゃん……』ってなるよね? ね?」
――――――他には、どんなシチュエーションで使うの?
「あとは、二人で出かけたあと、家に帰ってから、『今日は楽しかった。ありがとう』ってメッセージを送ること。二人で会う前、会ってる最中、帰って来たあと……最低この三回、『キミといると楽しい』ってことをカタチにするだけで、相手からの好感度が上がる魔法の言葉だと思ってくれてイイ!」
――――――なんだか、あざとい系女子の手口みたいだね(笑)?
「こんな風に説明すると、あざとい女子みたいな方法だな……って思うかも知れないけど、これは、相手への気遣いの範疇だからね! 男子は、そういうことデキないヒトが多すぎ! じゃあ、次のメッセージ!」
――――――#2 困っている時に頼りになる男子
「わかりみ……これは、ホントそうだよね~。え~と、《学校で重たい荷物を運ばなくちゃいけなくなった時に、さりげなく『オレが、運んどくから……』って、言って運んでくれた時、あらためて、このヒトが彼氏で良かった、と思いました》だって。ク~~~~、お惚気メッセージありがとう!」
――――――テンション上がりすぎてない?
「ちょっと、盛り上がりすぎなのは許して! わたしもね~、まだ、小学生の頃のことだったんだけど……公園で撮影しようとしていたら、買ってもらったばかりのスマホを池の縁に落としちゃったんだ……で、『どうしよう……』って、困ってたら、そばにいた男の子が、サッと池の前の柵を超えて、スマホを取って来てくれたんだ……そのあと、近くにいたオジサンに怒られちゃったんだけど(苦笑)でも、その子は、『怒られちゃったな』って笑うだけでね。あの時のあの子は、カッコよかったな~」
――――――自分語りお疲れさまでした。
「まあ、『その時の男の子が、いまの彼氏です!』みたいなネットの書き込みのようなオチがあるわけじゃないんだけどね(笑)話しを元に戻すと、たとえば中高生なら、一緒の委員になった相手が手際よく仕事をこなしてくれると、ポイント高かったりするよね!『自分は、体育会系じゃないから、力仕事には自信がないよ~』って思ってる男子も、自分がアピールできるポイントを見つけてがんばってみて! じゃあ、次が今回の最後のメッセージ!」
――――――#3 いつも、「カワイイね」と言ってくれる男子
「………………それな(迫真)! もう、これに尽きる、と言っても言い過ぎじゃない!逆に、『コレさえ出来てれば、他はいらなくね?』ってレベルだよね!」
――――――いままで以上に、圧がスゴい……
「この動画を見てくれてる男子諸君! これから大事なことを言うから良く聞いて下さい! 『カワイイ』これこそが、全世界の女子が求めている言葉です!」
――――――注) 個人の感想です
「好きなヒト、気になるヒトから言ってもらえる『カワイイ』が、どれだけ、女子に勇気とパワーを与えるか、まず、このことを理解してほしい」
――――――ここから、熱く語ります。
「『いいね!』『それな』『そだね~』『わかりみが深い』リアルでもネットでも流行する言葉は、共感や肯定を示すワードだよね? 最初に取り上げた『一緒にいると楽しいね』もそうだけど、女子は、共感して、肯定してほしい生き物だから、そう言ってもらえるだけでハッピーになれる……そして、その中でも、『カワイイ』っていうのは、最強の肯定の言葉なの」
――――――まだまだ語るよ~
「だからね……男の子は、『そんなに毎日言ってたら価値がなくなるだろ』とか『オレは大事な時に言うと決めてるんだ』とか思ってるかも知れないけど……そんな必要ありません! 相手が嫌がってなければ、どんどん、この言葉をカタチにしましょう‼」
――――――今日は、いつも以上に熱量がスゴいことになってる……
「というわけで、今回はここまで! この企画が好評だったら、第二弾・第三弾もやっていきたいと思います! 今回の動画の内容が面白いと思ったら、チャンネル登録と高評価のボタンを押してね! 以上、白草四葉でした! バイバイ」
真っ白な部屋の壁紙を背景に、画面越しの女子が語り始めると、効果音とともに、淡いピンク色を基調とした動画のタイトルロゴがあらわれた。
――――――『白草四葉のクローバー・フィールド』
「クローバー・キッズのみなさま、今日もようこそ~! クローバー・フィールドの白草四葉です!」
――――――お待たせしました。一週間ぶりの更新です。
「引っ越しの関係で、一週間ぶりの配信となりました。みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか? 『カワイイ』を求めるクローバー・キッズのみんなに、ヨツバの可愛さを届けられなくてゴメンね。今回は、お休み前の約束通り、みんなからいただいた、『彼氏にしたい男子の特徴』を発表していきたいと思います! 拍手~」
――――――たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
「今回は、たくさんいただいたご意見の中から、厳選した三つを発表します! その中でもというわけで、さっそく、《ミンスタ》のアカウントに届いたメッセージを紹介していきましょう!」
――――――#1 「一緒にいると楽しいね」と言ってくれる男子
「わかる! これ、重要なポイントだよね~。この言葉は、男女ともに言われて嬉しい言葉だと思うな~。それに、付き合ってからも、そうだし、なんなら、気になる相手とお付き合いする前にも有効なフレーズだから、この動画を見てる男子は、注目!」
――――――このちゃんねる、男性の視聴者は、少ないと思うけど……(笑)
「男子の視聴者が少ない? だ・か・ら・こ・そ、ここで、他の人たちと差がつけられるってものじゃない?」
――――――じゃあ、男子は、実際、どんなシチュエーションで、このフレーズを使えばいいのかな?
「これは、もう実際に二人で会う前から勝負は始まってるの!」
――――――勝負…………ってナニ(笑)?
「いや、『勝負って、なんだ?』って感じだけど、相手を自分の虜にするための駆け引きは、一緒に会う前でもできることがあるから……」
――――――たとえば?
「たとえば、他の人たちが一緒でも、二人きりで出かける時でも良いけど、出かける前に、必ず相手に、『今日は楽しみだね』って、LANEのメッセージを送っておくの」
――――――実際に会ってからは?
「実際に一緒にいる時は……二人が付き合う直前とかの雰囲気なら、会話が盛り上がった直後に、『あ~、やっぱり、◯◯と話すの楽しいわ~』って、ポツリと言葉を漏らすとかね。こんな風に言われたら、『えっ、そんなに楽しいって思ってくれてるの? それって……もうわたしのこと好きじゃん……』ってなるよね? ね?」
――――――他には、どんなシチュエーションで使うの?
「あとは、二人で出かけたあと、家に帰ってから、『今日は楽しかった。ありがとう』ってメッセージを送ること。二人で会う前、会ってる最中、帰って来たあと……最低この三回、『キミといると楽しい』ってことをカタチにするだけで、相手からの好感度が上がる魔法の言葉だと思ってくれてイイ!」
――――――なんだか、あざとい系女子の手口みたいだね(笑)?
「こんな風に説明すると、あざとい女子みたいな方法だな……って思うかも知れないけど、これは、相手への気遣いの範疇だからね! 男子は、そういうことデキないヒトが多すぎ! じゃあ、次のメッセージ!」
――――――#2 困っている時に頼りになる男子
「わかりみ……これは、ホントそうだよね~。え~と、《学校で重たい荷物を運ばなくちゃいけなくなった時に、さりげなく『オレが、運んどくから……』って、言って運んでくれた時、あらためて、このヒトが彼氏で良かった、と思いました》だって。ク~~~~、お惚気メッセージありがとう!」
――――――テンション上がりすぎてない?
「ちょっと、盛り上がりすぎなのは許して! わたしもね~、まだ、小学生の頃のことだったんだけど……公園で撮影しようとしていたら、買ってもらったばかりのスマホを池の縁に落としちゃったんだ……で、『どうしよう……』って、困ってたら、そばにいた男の子が、サッと池の前の柵を超えて、スマホを取って来てくれたんだ……そのあと、近くにいたオジサンに怒られちゃったんだけど(苦笑)でも、その子は、『怒られちゃったな』って笑うだけでね。あの時のあの子は、カッコよかったな~」
――――――自分語りお疲れさまでした。
「まあ、『その時の男の子が、いまの彼氏です!』みたいなネットの書き込みのようなオチがあるわけじゃないんだけどね(笑)話しを元に戻すと、たとえば中高生なら、一緒の委員になった相手が手際よく仕事をこなしてくれると、ポイント高かったりするよね!『自分は、体育会系じゃないから、力仕事には自信がないよ~』って思ってる男子も、自分がアピールできるポイントを見つけてがんばってみて! じゃあ、次が今回の最後のメッセージ!」
――――――#3 いつも、「カワイイね」と言ってくれる男子
「………………それな(迫真)! もう、これに尽きる、と言っても言い過ぎじゃない!逆に、『コレさえ出来てれば、他はいらなくね?』ってレベルだよね!」
――――――いままで以上に、圧がスゴい……
「この動画を見てくれてる男子諸君! これから大事なことを言うから良く聞いて下さい! 『カワイイ』これこそが、全世界の女子が求めている言葉です!」
――――――注) 個人の感想です
「好きなヒト、気になるヒトから言ってもらえる『カワイイ』が、どれだけ、女子に勇気とパワーを与えるか、まず、このことを理解してほしい」
――――――ここから、熱く語ります。
「『いいね!』『それな』『そだね~』『わかりみが深い』リアルでもネットでも流行する言葉は、共感や肯定を示すワードだよね? 最初に取り上げた『一緒にいると楽しいね』もそうだけど、女子は、共感して、肯定してほしい生き物だから、そう言ってもらえるだけでハッピーになれる……そして、その中でも、『カワイイ』っていうのは、最強の肯定の言葉なの」
――――――まだまだ語るよ~
「だからね……男の子は、『そんなに毎日言ってたら価値がなくなるだろ』とか『オレは大事な時に言うと決めてるんだ』とか思ってるかも知れないけど……そんな必要ありません! 相手が嫌がってなければ、どんどん、この言葉をカタチにしましょう‼」
――――――今日は、いつも以上に熱量がスゴいことになってる……
「というわけで、今回はここまで! この企画が好評だったら、第二弾・第三弾もやっていきたいと思います! 今回の動画の内容が面白いと思ったら、チャンネル登録と高評価のボタンを押してね! 以上、白草四葉でした! バイバイ」
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる