初恋♡リベンジャーズ

遊馬友仁

文字の大きさ
上 下
11 / 331

回想①〜黒田竜司の場合〜

しおりを挟む
3月23日(水)

 高校一年の修了式が終わり、閑散とした教室に居残っていたオレは、口の中がカラカラになるほどの緊張を味わっていた。
 落ち着きを取り戻すために、二度三度と咳払いを行い、口内の乾きを癒やすために、唾液を絞り出そうとしたが、水分が少なく粘性の強いソレのおかげで、喉の負担は、かえって増すしているように感じられた。

「お疲れさま。これが、このクラスでの最後の仕事だね」

 不意に、背後から声を掛けられ、思わずビクリと、身体が震える。
声の主は、十月からの約半年間、ともに一年A組のクラス委員を務めた紅野アザミだった。

「どうしたの?」

続けて、彼女は、身体を震わせたオレを気遣ったのか心配そうにたずね、

「あっ、急に声を掛けちゃってゴメンね」

と、付け加えて、クラスの女子から回収した進路希望アンケートの半数である紙束を確認し、長方形のプリントの長辺をトントンと軽く机でならして整理している。

「あ、いや……大丈夫だ……」

 こちらも、男子から回収したアンケート用紙を整頓し、後方の席に顔を向けて、なんとか、それだけ言葉を返すと、

「そっか……黒田クンと一緒にクラスの仕事をするのも、もしかしたら、これが最後になるかも。半年間お世話になりました」

軽く会釈をするように頭を下げた彼女は、こちらを見つめると、柔らかな笑みを向けてくれた。

「あ、ああ、そうなるかもな……」

 そんな、相槌程度の返答をしながら、彼女の表情に既視感を覚える。
 去年の四月の入学式直後も、こうして、紅野アザミから声を掛けられたのだ。
 担任から配られたプリント(どんな内容のモノだったかは忘れた)を後方に座る彼女に手渡す際、

「ねぇ、黒田クンだっけ? ご近所さんだね! 一年間ヨロシクお願いします」

 紅野は、同じように軽く会釈をし、柔和に微笑んでいた。
 その時と変わらない表情に懐かしさを覚え、この一年間のさまざまな場面が思い浮かんだ。

 ・初めて会話を交わした時に、微笑んでくれたこと
 ・席が近いこともあり、徐々に話す機会が増えていったこと
 ・メッセージアプリのLANEでも、色々なやり取りをしたこと
 ・ともに後期のクラス委員になったことで、さらに二人で会話することが増えたこと

 彼女のことをいつ頃から異性として意識するようになったのかは、思い出せない――――――。
 ただ、教室内外で彼女と会話をすること、スマホで彼女とメッセージ交換をすることが、とても楽しく感じるようになっていたのは確かだ。
 秋になって、ともにクラス委員に推薦してもらった時は、彼女と過ごす時間が増えるだろうことに、密かに喜びを感じている自分に気づいた。
 さらに、委員の仕事を一緒にするようになり、彼女の真面目な仕事ぶりや、クラス全体に対する配慮した言動にも惹かれるようになっていった。
 その頃から、今日この日まで自分の気持ちを、紅野アザミ自身にも、周囲にも気付かれないように注意深くしていたつもりだが――――――。
 彼女の言うように、二年になってしまうと、同じ委員会の仕事を務めるどころか、同じクラスになれるかどうかすらわからない……。
 なにより、これまで何とか抑制していた自分自身の気持ちを、これ以上、抑え込むことができない、という想いもあった。

 そこで――――――。

「高校一年の最後の登校日である今日、なんとしても、二人になる時間を作って、自分の想いを紅野アザミに伝えよう」

 そう、決意していたのだが…………。
 いざ、彼女と二人きりになると、緊張と不安で、胃袋が迫り上がって来るような感覚に襲われ、通常の会話すらままならない状況に陥っていた。

(この緊張感には、もう耐えられそうにない……)

 そう感じたオレは、アンケートの枚数確認のダブルチェックのために、紅野から受け取った用紙を数え終え、慎重に彼女の机の上に置いたあと、思い切って切り出した。

「あ、あのさ、紅野……!」

 急に声を掛けてしまったためか、先ほどのオレ自身のように、今度は、彼女が少し驚いたように、ピクリと身体を震わせた。

「な、なに……? どうしたの急に」
 
「あ、あぁ、スマン……今日は、どうしても、紅野に伝えたいことがあって……」

 彼女を驚かせてしまったことと、これまでの緊張感から、より焦りを感じたオレは、やや早口になりながら、不思議そうにこちらに視線を送る紅野アザミに対して、一気に思いの丈を打ち明けた。

「紅野アザミさん、前から好きでした! オ、オレと付き合ってください!」

 一世一代(なにしろ、自分の人生で初めての経験だった)の告白を実行したオレに対し、クラス委員の女子はーーーーーー

「えっ、え? ええ~!?」

と、困惑気味の言葉を口にして…………。

「あの、え~と……黒田クンには、委員の仕事でお世話になったし……イイ人だと思うけど……あの……その…………ゴメンナサイ!」

 オレは、盛大にフラれた――――――。

「あ、ああ! ハハハ……そ、そうだよな! なんか、急に、こんなコト言ってしまって申し訳ない。もし、紅野が良ければ、これからも、変わらずに仲良くしてほしい! あ、そうだ、この進路アンケート……まとめて、職員室に持って行くわ! 紅野は、構わず、帰ってくれてイイから……ホント、気にしないで……」

 コレ以上はないくらい、見事な玉砕、という結果に動揺したオレは、早口で、それだけまくし立てると、文字通り、ウサギが逃げ出すごとく、教室を飛び出した。
 その後のことは、あまり良く覚えていない。
 どこか、意識を別の場所に置いたまま職員室に入り、担任だったユリちゃん先生に、クラス全員分の進路アンケート調査用紙を手渡した際には、

「ありがとう、黒田くん! もし、来年も私のクラスになったら、クラス委員の仕事を任せようかな?」

などと、担任教師が宣ったのが聞こえたような気がするが、なんと返事をしたのか記憶が定かではない。
 その後、帰り支度をするため、教室に戻った時には、すでに紅野アザミの姿はなかったが、オレの机の上には、

「部活があるので、先に帰ります 私も、変わらずに話してくれると嬉しいな コウノ」

というメモ書きが残されていた。
 そのメモは、クリアファイルに挟まれ、(未練がましい話だと自分でも思うが)今もオレのカバンの中にある。
 登校時に、春らしい陽射しを提供していた空は、午後になって分厚い雲に覆われ、やがて、シトシトと、静かな雨を降らせ始めた。
 それは、まるで、その日のオレ自身の心の模様を表しているようだった。
 その後、帰宅して、昼食もとらず自室のワンルームマンションで塞ぎ込んでいると、壮馬から、

==============

どうしたの?
こっちの部屋にも来ないで
なんかあった?

==============

と、LANEにメッセージが入った。
 親友からのものと言えど、メッセージを返せるような気分ではなかったが、それでも、アイツにしては珍しく気を遣ってくれていることが感じられたので、端的に

==============

クラスの女子に告ってフラれた

==============

と、だけ返信する。
 しばらくすると、隣室から、ドタドタと足音が聞こえ、その直後、我が家(と言ってもワンルームのマンションだが)のドアが開かれ、長い付き合いの友人が姿を見せた。

「何があったか、わからないケドさ……ボクで良ければ、話しを聞かせてよ」

 その後のことは、コイツがアップロードした動画の通りだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

処理中です...