1 / 1
まさかの〇〇転生!?いや、無い。無いな。無いって言って!?
しおりを挟む
ガシャーーーン!!!
目の前で砕けた植木鉢を呆然と眺める。
上から落ちてきたそれは、あと少しズレていたら確実に頭に直撃していたことだろう。
衝撃に愕然とし、上を確かめるように見上げれば、窓に揺れるカーテンが目に入るのみ。
誰かの仕業なのか、偶々落ちてしまったのか、知る術はない。
無惨な姿の植木鉢に目をやる。
当たっていたら死んでいたかもしれない。
……………。
……………………。
………死。
死ぬ………?私は…………。
また……途中で………?
激しいクラクション………怒声………悲鳴……………ブレーキ音……………
植木鉢がもたらした衝撃で、私は前世を思い出した。
名前とか家族とか、どんな風に過ごしていたかなんて細かいことは思い出せないけど、ここではないどこかで、確かに生きていたという記憶が。
今の自分以外の人生があったこともかなり衝撃的なことではあるけど、前世を思い出したことにより、それ以上に衝撃的な事実にゾッとしている。
出来ることなら嘘だと言って欲しい。
「妖精!大丈夫か!?怪我は!?」
やめてぇえええぇええぇえ大声で呼ぶとかマジやめてぇええぇえ!!
妖精と書いてエルフリーデと読む現実。…………………………………しょっぱ酸っぱい。
明らかに見た目平たい顔族なのに、何を血迷って両親はその名前チョイスしたの?苛め?苛めなの?『アイツあの面で妖精とか(失笑)』って名前呼ばれる度思われるのが狙いなの?嫌い?ねぇ、嫌いなの?私のこと。
私も何普通に受け入れちゃってんの?なんならさっきまで素敵な名前ありがとうとか普通に恥ずかしげもなく呼ばせてた自分の神経よ…
「おい、妖精!妖精!」
連呼はやめて!!
皆こっち見てるでしょーが!
アイツあの面(以下略)って思われる私の身になれ!
幼馴染み(顔面偏差値87)が肩を掴みガクンガクン揺すってくる。
「やはりどこか怪我を!?」
幼馴染み(顔面偏差値87)の声を聞き付けたのか、書記の双子(顔面偏差値89)が駆け付けた。
「「何があったの!?」」
「誰かが妖精を狙って植木鉢を落としやがったんだ!」
「「一体誰がそんな酷いことを!?」」
「…分からない。」
「や、あの、誰かがやったとか決まったわけじゃ。偶然落ちたってことも…」
誰かが狙ってとか止めて!命狙われる程嫌われてる現実を突き付けないで!泣きそう!
「誰かが妖精ちゃんに醜い嫉妬を抱いてやったに決まってるよ!なのに犯人を庇うなんて、優しすぎるよ。」
いつの間にか現れた書記(顔面偏差値92)がそっと抱き締めてきた。
「どさくさ紛れに私の目の前でセクハラするとは良い度胸ですね。覚悟は良いですか?」
副会長(顔面偏差値94)が凍えそうな眼差しを書記(顔面偏差値92)に向けながらこっちへ歩いてくる。
「王である俺の、唯一対等な存在である女に気安く触れるなと何度言えば分かる。貴様の頭は空か?」
生徒会長(顔面偏差値98)が不機嫌さを露にやって来る。
「空じゃないよ?だって俺の頭の中は妖精ちゃんのことでいっぱいだからね!」
生徒会長(顔面偏差値98)の人を殺しそうな目力を物もとせず、書記(顔面偏差値92)は、抱き締めたまま平然と言い返す。なんて強心臓。
「貴様ッ───」
男たちが言い争いを始めたけど、それどころではない。
まるで走馬灯のように思い出す学園生活。
トイレに入ればドアは開かなくなり、水が降り注ぎ、体育から戻れば着替えがびしょ濡れ。
廊下を歩けば何かに必ずと言っていいくらい躓き、付いた手の下は何故か泥や生ゴミ。
異動教室から戻れば、教科書やノートがビリビリ。
履き替える靴は、いつの間にか消えてたかと思えば、中で何故か虫が死んでたり。(何度も)
その他にも、言い出せばキリがない程の不審な出来事。
明らかに異常なのに、なんでおかしいって思わなかった私!?どう考えてもおかしいよ!?
見ない振り気付かなかった振りでやり過ごしたい。過ごしたいけど!
もう誤魔化しようがない現実に、否定したい現実に、小心者の私の心臓が壊れそうなくらいのビートを刻んでおります。
もうこれ、アレだよね!?
私、確実にアレだよね!?
「「皆、落ち着きなよ!言い争いは醜いよ!」」
そうよ、おおお、おち、落ち着くのよ私。まだ確実って訳じゃないと思──
「ああ…妖精ちゃん可哀想に。怖かったんだね。こんなに震えて。──醜い言い争いなんかしてる場合じゃないだろ。さっさと犯人見つけて、妖精ちゃんに二度とふざけたマネ出来ないようにしないと。」
「ふん、たまには貴様も良いこと言うじゃないか。──って、おい!勝手に触るなと何度も言わせるな!」
植木鉢が視界に入った。
こんなことが起こった今、もう目を反らしている場合じゃない。
事は命に関わる所まできてしまっている。
早急に何とかしなければならない。
………………。
……………………………………。
………現実を直視すると泣きそうだけど認めよう…。
呪われてるって…。
認めたらちょっとスッキリした。
後でお祓いに行こう!
**********
ヒロイン転生してることに気付かない主人公
目の前で砕けた植木鉢を呆然と眺める。
上から落ちてきたそれは、あと少しズレていたら確実に頭に直撃していたことだろう。
衝撃に愕然とし、上を確かめるように見上げれば、窓に揺れるカーテンが目に入るのみ。
誰かの仕業なのか、偶々落ちてしまったのか、知る術はない。
無惨な姿の植木鉢に目をやる。
当たっていたら死んでいたかもしれない。
……………。
……………………。
………死。
死ぬ………?私は…………。
また……途中で………?
激しいクラクション………怒声………悲鳴……………ブレーキ音……………
植木鉢がもたらした衝撃で、私は前世を思い出した。
名前とか家族とか、どんな風に過ごしていたかなんて細かいことは思い出せないけど、ここではないどこかで、確かに生きていたという記憶が。
今の自分以外の人生があったこともかなり衝撃的なことではあるけど、前世を思い出したことにより、それ以上に衝撃的な事実にゾッとしている。
出来ることなら嘘だと言って欲しい。
「妖精!大丈夫か!?怪我は!?」
やめてぇえええぇええぇえ大声で呼ぶとかマジやめてぇええぇえ!!
妖精と書いてエルフリーデと読む現実。…………………………………しょっぱ酸っぱい。
明らかに見た目平たい顔族なのに、何を血迷って両親はその名前チョイスしたの?苛め?苛めなの?『アイツあの面で妖精とか(失笑)』って名前呼ばれる度思われるのが狙いなの?嫌い?ねぇ、嫌いなの?私のこと。
私も何普通に受け入れちゃってんの?なんならさっきまで素敵な名前ありがとうとか普通に恥ずかしげもなく呼ばせてた自分の神経よ…
「おい、妖精!妖精!」
連呼はやめて!!
皆こっち見てるでしょーが!
アイツあの面(以下略)って思われる私の身になれ!
幼馴染み(顔面偏差値87)が肩を掴みガクンガクン揺すってくる。
「やはりどこか怪我を!?」
幼馴染み(顔面偏差値87)の声を聞き付けたのか、書記の双子(顔面偏差値89)が駆け付けた。
「「何があったの!?」」
「誰かが妖精を狙って植木鉢を落としやがったんだ!」
「「一体誰がそんな酷いことを!?」」
「…分からない。」
「や、あの、誰かがやったとか決まったわけじゃ。偶然落ちたってことも…」
誰かが狙ってとか止めて!命狙われる程嫌われてる現実を突き付けないで!泣きそう!
「誰かが妖精ちゃんに醜い嫉妬を抱いてやったに決まってるよ!なのに犯人を庇うなんて、優しすぎるよ。」
いつの間にか現れた書記(顔面偏差値92)がそっと抱き締めてきた。
「どさくさ紛れに私の目の前でセクハラするとは良い度胸ですね。覚悟は良いですか?」
副会長(顔面偏差値94)が凍えそうな眼差しを書記(顔面偏差値92)に向けながらこっちへ歩いてくる。
「王である俺の、唯一対等な存在である女に気安く触れるなと何度言えば分かる。貴様の頭は空か?」
生徒会長(顔面偏差値98)が不機嫌さを露にやって来る。
「空じゃないよ?だって俺の頭の中は妖精ちゃんのことでいっぱいだからね!」
生徒会長(顔面偏差値98)の人を殺しそうな目力を物もとせず、書記(顔面偏差値92)は、抱き締めたまま平然と言い返す。なんて強心臓。
「貴様ッ───」
男たちが言い争いを始めたけど、それどころではない。
まるで走馬灯のように思い出す学園生活。
トイレに入ればドアは開かなくなり、水が降り注ぎ、体育から戻れば着替えがびしょ濡れ。
廊下を歩けば何かに必ずと言っていいくらい躓き、付いた手の下は何故か泥や生ゴミ。
異動教室から戻れば、教科書やノートがビリビリ。
履き替える靴は、いつの間にか消えてたかと思えば、中で何故か虫が死んでたり。(何度も)
その他にも、言い出せばキリがない程の不審な出来事。
明らかに異常なのに、なんでおかしいって思わなかった私!?どう考えてもおかしいよ!?
見ない振り気付かなかった振りでやり過ごしたい。過ごしたいけど!
もう誤魔化しようがない現実に、否定したい現実に、小心者の私の心臓が壊れそうなくらいのビートを刻んでおります。
もうこれ、アレだよね!?
私、確実にアレだよね!?
「「皆、落ち着きなよ!言い争いは醜いよ!」」
そうよ、おおお、おち、落ち着くのよ私。まだ確実って訳じゃないと思──
「ああ…妖精ちゃん可哀想に。怖かったんだね。こんなに震えて。──醜い言い争いなんかしてる場合じゃないだろ。さっさと犯人見つけて、妖精ちゃんに二度とふざけたマネ出来ないようにしないと。」
「ふん、たまには貴様も良いこと言うじゃないか。──って、おい!勝手に触るなと何度も言わせるな!」
植木鉢が視界に入った。
こんなことが起こった今、もう目を反らしている場合じゃない。
事は命に関わる所まできてしまっている。
早急に何とかしなければならない。
………………。
……………………………………。
………現実を直視すると泣きそうだけど認めよう…。
呪われてるって…。
認めたらちょっとスッキリした。
後でお祓いに行こう!
**********
ヒロイン転生してることに気付かない主人公
0
お気に入りに追加
5
この作品は感想を受け付けておりません。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
この学園ではちょうどいいざまぁのやり方は教えてもらえませんか?
こうやさい
ファンタジー
あたしは学園入学時、昔やった乙女ゲームに転生した事に気付いた。
嫌がらせをされるはずだからはりきってざまぁをしよう……と思ったけれど、ちょうどいいざまぁってどれくらいだろう?
例のごとく婚約破棄なら恋愛カテゴリで……からやり始めたはずなのにそれて婚約破棄がなくなって恋愛カテゴリじゃなくなった代物。とりあえず異世界転生には違いないからファンタジーにしたけど……。
そしてタイトルが意味不明、深く考えないで下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ライバル令嬢に選択肢取られてるんですけど?
こうやさい
ファンタジー
気がつくと乙女ゲーの世界にヒロインとして転生していた。うん、フィクションなら良くある。
そのゲームの攻略キャラには婚約者がいた。うん、これもある。
けどその婚約者がヒロインの言うはずのセリフ言ってるのはありなの?
うん、タイトルまんまの話。恋愛には発展しません。
本編以外はセルフパロディです。本編のイメージ及び設定を著しく損なう可能性があります。ご了承ください。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
気が付けば悪役令嬢
karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。
あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ざまぁは終わったはずでしょう!?
こうやさい
ファンタジー
気がついたら乙女ゲームの国外追放された悪役令嬢に転生していました。
けど、この子は少し特殊なので……。
ガイドラインに基づきファンタジーにしましたが、ここで終わりだとちょっとホラーだと思う。けど前世の記憶が乗っ取る系って元の人格視点だと結構当てはまるからそうでもない? 転生じゃなくてNPCが自我に目覚めたとかにしてSFとか……微妙か。
ある意味ではゲーム内転生の正しい形といえばそうかもしれない。強制力がどこまで働くかって話だよな。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
当店のご利用は計画的に
詩森さよ(さよ吉)
ファンタジー
私は杉本エミル、転生者だ。
乙女ゲームのショップの店主である、深淵の魔女だ。
そして今日もヒロインが私の店で買い物をしていく。
すべての財産を使い果たそうという勢いで。
残酷な表現有りは保険です。
カクヨム(以下敬称略)、小説家になろうにも掲載。
筆者は体調不良なことも多いため、コメントなどは受け取らない設定にしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生ヒロインは乙女ゲームを始めなかった。
よもぎ
ファンタジー
転生ヒロインがマトモな感性してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う
ひなクラゲ
ファンタジー
ここは乙女ゲームの世界
悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…
主人公と王子の幸せそうな笑顔で…
でも転生者であるモブは思う
きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる