上 下
29 / 85
第三章 ベリンガム帝国の異変

<11>エリスの作戦2

しおりを挟む
「これは……!!」
剣を見るなりレヴィが息を呑む。

フェンリルの動きは部屋に入った途端にスピードを落とした。天井につくくらいの高さからゆっくりと下降し、俺に近づく。

皆が見守る中、俺の側に寄り添うようにして動きを止めた。
「どういうことだ……フェンリルはアランの魔剣だ……」

父上が驚きで掠れた声で呻く。
(よかった……! フェンリル、久しぶりだな)

俺は心の中で語りかける。フェンリルはそれに応えるように、嬉しそうに俺の周りを飛び跳ねた。だが問題はここからだ。俺が右手を垂直に上げると、フェンリルは手の中に柄をおさめるようにして動きを止める。

「申し訳ございません……陛下、これからほんの少しだけ陛下と王妃様、王子様方とだけお話がしたいのですが」
途端にレヴィが目を剥いた。

「何言ってんの! そんな失礼なこと許されるわけ――」
噛みつくように言うレヴィを父上が片手で制する。

「問題ない。レヴィ、すまないが席を外してくれ」
「……畏まり、しました」
すれ違う瞬間、レヴィに殺気のこもった目で睨みつけられた。申し訳ない気がするけど、コイツにはできるだけバレないようにしたい。

扉が閉じたと同時に、俺は家族の顔を見回した。皆、一様に緊張と不安、そして動揺の入り混じった目をしている。上手く説明しなければ、どうなるかわからない。何度か深呼吸を繰り返してから、ゆっくりと口を開いた。

「突然こんなことを言い出して頭のおかしい奴と思われるかもしれませんが、俺は、アランなんです。記憶が戻ったのはここに来る少し前でした」

母上は両手で口を覆う。細い方が小刻みに震えている。それを両脇から支えるようにしてジェームズとジュードが立っている。

父上はふらふらした足取りで俺に近づいてきた。
「信じられないような話だ。顔も声も違う他国の人間から聞かされても……だがフェンリルのような魔剣は同じ魂の持ち主にしか従わないはずだ……だがあの子が死んで20年以上、誰も動かすことのできなかったフェンリルが動いた。そしてきみに従っている……」

「アラン……!!」
母上の両目から涙があふれだす。その様子を見ているだけで俺の目頭も熱くなってくる。

「ですが、フェンリルが間違いを起こさないとは限りません。なにか、もっと他に証拠になることはないのですか。例えば小さな頃の思い出話など」

末っ子のジュードの青い目には、まだ疑いの色が消えていない。
「そうですね……」
弟たちと自分しか知らない幼い頃の思い出を記憶から探っていく。

「まずジェームズ様。大嫌いな家庭教師のバートン先生のカツラを魔法で盗みましたね。隠し場所に困って俺を頼ってきたので、城の4階の北の奥、ほとんど使われていない陶器を収納している部屋の棚の一番上にある紫の壺の中に隠しましたね。俺の記憶が正しければまだあそこに置いたままになっているかと」

「なぜそれを……!! 兄上と俺しか知らないはずだ」
ジェームスは目を大きく見開いた。

「そしてジュード様。イタズラ好きのあなた一つに絞るのが難しいくらい色々なことをしでかしていましたね。ですがその中でも誰も知らないとなると……王妃様付きの侍女でペイトン子爵の三女、シャーロット嬢が初恋ですね」

「な……っ!!」
ジュードの白い頬にカッと赤味が刺す。
「ジュードおまえ、本当なのか? 俺すら知らなかったぞ」
ジュートは黙ってそっぽを向いて小さく息を吐いた。
「驚いたな……それは確かにアラン兄にしか話したことがない話です。しかも、今のいままで俺自身も忘れていたぐらいの」

ジュードは真っすぐに俺を見る。
「本当に、アラン兄、なんですね」

俺は弟の目を見てしっかりと頷いた。それが合図かのように、父上も母上も、そして弟たちもが俺にわっと抱き着いてくる。

「兄上!! 会いたかったです!」
「アラン兄!! お帰りなさい!!」
「アラン……!! 母によく顔を見せて」
「よく帰ってきた、息子よ」

皆の優しい言葉に、気づくと俺の両目からも涙が溢れていた。
しおりを挟む
感想 48

あなたにおすすめの小説

信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……

鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。 そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。 これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。 「俺はずっと、ミルのことが好きだった」 そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。 お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ! ※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています

ブラッドフォード卿のお気に召すままに~~腹黒宰相は異世界転移のモブを溺愛する~~

ゆうきぼし/優輝星
BL
異世界転移BL。浄化のため召喚された異世界人は二人だった。腹黒宰相と呼ばれるブラッドフォード卿は、モブ扱いのイブキを手元に置く。それは自分の手駒の一つとして利用するためだった。だが、イブキの可愛さと優しさに触れ溺愛していく。しかもイブキには何やら不思議なチカラがあるようで……。 *マークはR回。(後半になります) ・ご都合主義のなーろっぱです。 ・攻めは頭の回転が速い魔力強の超人ですがちょっぴりダメンズなところあり。そんな彼の癒しとなるのが受けです。癖のありそうな脇役あり。どうぞよろしくお願いします。 腹黒宰相×獣医の卵(モフモフ癒やし手) ・イラストは青城硝子先生です。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

【Amazonベストセラー入りしました】僕の処刑はいつですか?欲しがり義弟に王位を追われ身代わりの花嫁になったら溺愛王が待っていました。

美咲アリス
BL
「国王陛下!僕は偽者の花嫁です!どうぞ、どうぞ僕を、処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(笑)」意地悪な義母の策略で義弟の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王子のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯?(Amazonベストセラー入りしました。1位。1/24,2024)

変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話

ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。 βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。 そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。 イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。 3部構成のうち、1部まで公開予定です。 イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。 最新はTwitterに掲載しています。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

ヤンデレ執着系イケメンのターゲットな訳ですが

街の頑張り屋さん
BL
執着系イケメンのターゲットな僕がなんとか逃げようとするも逃げられない そんなお話です

異世界転移してΩになった俺(アラフォーリーマン)、庇護欲高めα騎士に身も心も溶かされる

ヨドミ
BL
もし生まれ変わったら、俺は思う存分甘やかされたい――。 アラフォーリーマン(社畜)である福沢裕介は、通勤途中、事故により異世界へ転移してしまう。 異世界ローリア王国皇太子の花嫁として召喚されたが、転移して早々、【災厄のΩ】と告げられ殺されそうになる。 【災厄のΩ】、それは複数のαを番にすることができるΩのことだった――。 αがハーレムを築くのが常識とされる異世界では、【災厄のΩ】は忌むべき存在。 負の烙印を押された裕介は、間一髪、銀髪のα騎士ジェイドに助けられ、彼の庇護のもと、騎士団施設で居候することに。 「αがΩを守るのは当然だ」とジェイドは裕介の世話を焼くようになって――。 庇護欲高め騎士(α)と甘やかされたいけどプライドが邪魔をして素直になれない中年リーマン(Ω)のすれ違いラブファンタジー。 ※Rシーンには♡マークをつけます。

処理中です...