196 / 203
ラブラブハッピー番外編
ロナウジーニョ氏と社長の話05
しおりを挟む
夜が更けた。巨大な半透明の結界が月光を受け、冒険者たちの足元に波紋のような影を落としている。不気味な夜だった。夜も明るくて当たり前だったポップルは薄紫の膜の中で静まり返っている。風にまじってかすかに聞こえてくるのは避難民の泣き声だろうか。それとも、もしかして幽霊?
怖い想像を膨らませて、見張り役の冒険者はぶるっと背筋を震わせた。
早く夜が明けてほしい――そう思った時だ。目の前を黒い影がちらついた。魔物か、と咄嗟に武器を構える。速い。速すぎる。
「ひいいっ」
「遅い」
「ぎゃひーっ!」
ズバン、と背中に回し蹴りを食らう。それ以上の悲鳴は上げられなかった。気絶してしまった冒険者を見下ろし、ジーニョは「なんだ、情けない」と吐き捨てた。肉体強化の魔法薬を使ったおかげで腰と手足がシャンと伸び、肩幅も倍になっている。珍妙な髪形はそのまま、なぜか副作用で拳法家じみたナマズ髭まで生えてきたが、この際見てくれなどどうでもいい。
「まったく社員が雁首揃えて結界の中に閉じ込められるとは、なんてていたらくだ。結局、俺がこうして後始末する羽目になる」
ジーニョはぶつぶつとボヤきながら、電子端末を操作した。ドーム状の結界は地上と地下に真円を描くよう定義するのが普通だが、このゲーム世界で真円を成立させようとすれば当然のごとく腐食が生じる。
「お、よしよし……やはり微弱な魔物が発生している。こいつらを手なずければ一人分くらいの隙間は作れるだろう」
初期設定では『モンスター』、今は『魔物』と呼ばれる彼らがノァズァークを陰ながら支えていることをジーニョは理解していた。彼らは菌に似ている。増えすぎ、過密状態になれば害を及ぼすが、すべてを駆逐すればむしろ異常をきたす。
ジーニョは魔物に指示して虫食いを作らせた。個々の力は小さくとも増殖を手伝ってやれば、綻びはあっという間に大きくなる。小石程度の穴が拳大になり、しゃがめば通れる程度になった。
「――よし」
あまり干渉しすぎても良くない。ほどほどのところで増殖を打ち止めて、ジーニョは魔物を散らした。彼らは意思を持たないので地中に餌をばらまけばワッとそちらに向かう。
(プレイヤーよりよほど素直で扱いやすい)
気絶したままの冒険者と比較して、ジーニョはため息をついた。念のため回復薬を置いて結界の中へもぐりこむ。外からは薄い膜に穴を開けただけのように見えても、実際には薄紫の靄の中をしばらく這ってゆかなければならない。
(綻びは内側から偽装すれば問題ないだろう。住民の隔離自体は必要なことだ。中で何が起こっているのかはわからないのだから)
ポップルで起こったことを、この時点でジーニョはいくらか推測していた。純種が暴動を起こしたのは事実だろう。証人がいる。研究所に詰めていた社員が抑え込みにかかったところで何かが起こった。
(この世界は今も大きなゆがみを抱えている)
人工の神・アジリニに、ゴズメルとリリィは願ったという。『すべてのプレイヤーのアカウントを社員と同じ扱いにして』と。しかしこの願いはおかしい。というのも、社員は特権的に死ぬということがない。プレイヤーが総社員化したとすれば、ノァズァーク世界から死の概念が失われたことになる。死んでから休眠期間を経て生まれてくるサイクルが破綻してしまえば、世界は世界として成り立たない。誰も死なず誰も生まれてこない世界で、ゴズメルの妹をリリィが孕むことなどありえない。
ではこの矛盾をどのように解決するか。球体の表面に円を描くのが手っ取り早い。円の内と外を区切り、ある世界からある世界を切り離す。たとえば町をひとつ飲み込む大きさの結界を構築して。
怖い想像を膨らませて、見張り役の冒険者はぶるっと背筋を震わせた。
早く夜が明けてほしい――そう思った時だ。目の前を黒い影がちらついた。魔物か、と咄嗟に武器を構える。速い。速すぎる。
「ひいいっ」
「遅い」
「ぎゃひーっ!」
ズバン、と背中に回し蹴りを食らう。それ以上の悲鳴は上げられなかった。気絶してしまった冒険者を見下ろし、ジーニョは「なんだ、情けない」と吐き捨てた。肉体強化の魔法薬を使ったおかげで腰と手足がシャンと伸び、肩幅も倍になっている。珍妙な髪形はそのまま、なぜか副作用で拳法家じみたナマズ髭まで生えてきたが、この際見てくれなどどうでもいい。
「まったく社員が雁首揃えて結界の中に閉じ込められるとは、なんてていたらくだ。結局、俺がこうして後始末する羽目になる」
ジーニョはぶつぶつとボヤきながら、電子端末を操作した。ドーム状の結界は地上と地下に真円を描くよう定義するのが普通だが、このゲーム世界で真円を成立させようとすれば当然のごとく腐食が生じる。
「お、よしよし……やはり微弱な魔物が発生している。こいつらを手なずければ一人分くらいの隙間は作れるだろう」
初期設定では『モンスター』、今は『魔物』と呼ばれる彼らがノァズァークを陰ながら支えていることをジーニョは理解していた。彼らは菌に似ている。増えすぎ、過密状態になれば害を及ぼすが、すべてを駆逐すればむしろ異常をきたす。
ジーニョは魔物に指示して虫食いを作らせた。個々の力は小さくとも増殖を手伝ってやれば、綻びはあっという間に大きくなる。小石程度の穴が拳大になり、しゃがめば通れる程度になった。
「――よし」
あまり干渉しすぎても良くない。ほどほどのところで増殖を打ち止めて、ジーニョは魔物を散らした。彼らは意思を持たないので地中に餌をばらまけばワッとそちらに向かう。
(プレイヤーよりよほど素直で扱いやすい)
気絶したままの冒険者と比較して、ジーニョはため息をついた。念のため回復薬を置いて結界の中へもぐりこむ。外からは薄い膜に穴を開けただけのように見えても、実際には薄紫の靄の中をしばらく這ってゆかなければならない。
(綻びは内側から偽装すれば問題ないだろう。住民の隔離自体は必要なことだ。中で何が起こっているのかはわからないのだから)
ポップルで起こったことを、この時点でジーニョはいくらか推測していた。純種が暴動を起こしたのは事実だろう。証人がいる。研究所に詰めていた社員が抑え込みにかかったところで何かが起こった。
(この世界は今も大きなゆがみを抱えている)
人工の神・アジリニに、ゴズメルとリリィは願ったという。『すべてのプレイヤーのアカウントを社員と同じ扱いにして』と。しかしこの願いはおかしい。というのも、社員は特権的に死ぬということがない。プレイヤーが総社員化したとすれば、ノァズァーク世界から死の概念が失われたことになる。死んでから休眠期間を経て生まれてくるサイクルが破綻してしまえば、世界は世界として成り立たない。誰も死なず誰も生まれてこない世界で、ゴズメルの妹をリリィが孕むことなどありえない。
ではこの矛盾をどのように解決するか。球体の表面に円を描くのが手っ取り早い。円の内と外を区切り、ある世界からある世界を切り離す。たとえば町をひとつ飲み込む大きさの結界を構築して。
10
お気に入りに追加
40
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる