ぼっち主婦の日常とか。

筑前煮

文字の大きさ
上 下
458 / 571

進化

しおりを挟む
4歳の次男の絵が、最近進化したように感じます。

下図を見てください。

以前の次男の絵です。(注:実物ではなく私による再現)

こう!
頭部から直接手足が出ていますね。

星のカービィみたいな感じです。

内臓どうなってんだ。

それが最近、

こう!!

進化しました。(こちらも再現)

そうです。

胴体が現れたのです。

「人類は頭部から直接手足が出ているわけではない」ということを学んだようです。

これはですね、非常に画期的なことだと思うのですよ。

「頭部と手足の間には、内臓などを収納している腹や、胸などが存在すると認識した」

または、

「実際に存在するものを見て、それを忠実に紙の上に再現することが可能となった」

とも言えるでしょう。

重大な成長のポイントではないでしょうか?

しかしまだまだ発展途上。

今後、頭部と胴体を繋ぐ首や、腕と胴体を結ぶ肩、あとは大腿部や手指などの細部を生き生きと表現できるようになってほしいものです。

ちなみに私の絵を描く時は、

こう!!!

髪の毛がやたら多い。

髪が多いのは事実ですが、こんなタワシみたいになんてなってないですけどね。

そして頬の丸い模様を描きながら「おけしょん(お化粧)もしてあげる」と、サービス精神も忘れない。

次男にとって「化粧の表現=頬紅」らしいです。

私は頬紅を付けたことなんて一度もないんですけどね。

なんかこう……「そこにないものを表現する」「描き手の都合の良い世界を紙上に描写する」能力と言うと聞こえが良いですが、まぁ二次元でくらい、母親は綺麗でいてほしいですもんね。

うんうん。わかるよわかる。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。 どっちが稼げるのだろう? いろんな方の想いがあるのかと・・・。 2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。 あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

アルファポリスの禁止事項追加の件

黒いテレキャス
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスガイドライン禁止事項が追加されるんでガクブル

処理中です...