199 / 559
手の振り方を忘れる。そして5年ぶりに1人で食事
しおりを挟む
次男の登園2日目は、1人でファミレスに行きました。
少し前に「5年以上ぶりに1人になった」と書きましたが、数回歯医者に行った時に1人になっていたわけですから、あれは厳密に言えば間違いとなります。
でも食事は長男出産以来常に子どもと食べていたので、純粋な意味で5年以上ぶりの1人の食事ということになります。
産院でも完全母子同室だったから猛烈な速度で吸い込むように食べていました。
久々に落ち着いて食べられましたねぇ。
朝食後だったにも関わらずフライドポテトと唐揚げをガッツリ堪能しました(昼食前に2人とも帰ってくる)。
痩せる気配は微塵もないです。
道を歩くのもサクサク進みます。
が、歩くときに違和感があるんですよ。
いつもベビーカーを押すか子供の手を握っているので、「手ぶらでの歩き方」を完全に忘れていました。
手の置き場所と言うか振り方と言うか、とにかく妙な感じがして、傍から見れば変な人に見えたかもしれないですね。
少し前に「5年以上ぶりに1人になった」と書きましたが、数回歯医者に行った時に1人になっていたわけですから、あれは厳密に言えば間違いとなります。
でも食事は長男出産以来常に子どもと食べていたので、純粋な意味で5年以上ぶりの1人の食事ということになります。
産院でも完全母子同室だったから猛烈な速度で吸い込むように食べていました。
久々に落ち着いて食べられましたねぇ。
朝食後だったにも関わらずフライドポテトと唐揚げをガッツリ堪能しました(昼食前に2人とも帰ってくる)。
痩せる気配は微塵もないです。
道を歩くのもサクサク進みます。
が、歩くときに違和感があるんですよ。
いつもベビーカーを押すか子供の手を握っているので、「手ぶらでの歩き方」を完全に忘れていました。
手の置き場所と言うか振り方と言うか、とにかく妙な感じがして、傍から見れば変な人に見えたかもしれないですね。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
アルファポリスであなたの良作を1000人に読んでもらうための10の技
MJ
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスは書いた小説を簡単に投稿でき、世間に公開できる素晴らしいサイトです。しかしながら、アルファポリスに小説を公開すれば必ずしも沢山の人に読んでいただけるとは限りません。
私はアルファポリスで公開されている小説を読んでいて気づいたのが、面白いのに埋もれている小説が沢山あるということです。
すごく丁寧に真面目にいい文章で、面白い作品を書かれているのに評価が低くて心折れてしまっている方が沢山いらっしゃいます。
そんな方に言いたいです。
アルファポリスで評価低いからと言って心折れちゃいけません。
あなたが良い作品をちゃんと書き続けていればきっとこの世界を潤す良いものが出来上がるでしょう。
アルファポリスは本とは違う媒体ですから、みんなに読んでもらうためには普通の本とは違った戦略があります。
書いたまま放ったらかしではいけません。
自分が良いものを書いている自信のある方はぜひここに書いてあることを試してみてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる