要領悪すぎてヒィヒィ言いながらなんとか2人の息子を育てています。

筑前煮

文字の大きさ
上 下
142 / 565

またまた休園、そして懐メロに泣きそうになる

しおりを挟む
長男のクラスに陽性者が出たらしく、また休園になりました。

幸い濃厚接触者ではないとのことで、行動に制限は無いです。

でも県内の感染者は減る気配もないですし、もういつ自分が罹ってもおかしくない状況です。

休園ですが前ほどダメージは大きくないです。

慣れですかね? こんなことに慣れたくないですけど。

冬が過ぎ去ったのもその理由のひとつでしょう。

気温による気分の変化は大きいです。



今日は朝から2人連れて公園に行き(気温が高いと朝に遊具がつゆで濡れていないのが良い)、帰りにTSUTAYAで DVDを借りてきました。

ポケモン好きの長男のための「ピカチュウのおばけカーニバル」というものです。

昼食後にさっそく観せました。

私も家事やら何やらしながらちょいちょい見てたんですが、エンディング曲を何気なく聞いていて「ん? これどっかで聞いた歌??」と思いました。

『ピカピカ魔法を解かないで いつまぁでも~~』ってやつです。

なんかそのフレーズ聞くと、何故か涙腺が緩みました(泣くまではいってません笑。淡白な方なんで)。

気になりすぎて調べると、その曲は映画「ミュウツーの逆襲」の同時上映作品「ピカチュウのなつやすみ」の主題歌「ピカピカまっさいチュウ」でした。

1998年のものです。1998年といえば私が14になる年、つまり厨二病でおなじみの、あの中2です。

あの頃は個人的にポケモン全盛期でした。

映画は観ませんでしたが、アニメは毎週観ていた記憶があります。

だから「ピカピカまっさいチュウ」もどこかで聞いたのだと思います。

どこで聞いたのか思い出せないですし、何かの思い出と結びついているわけでもないのに、何故涙腺を刺激するのでしょうか、謎です。

歌詞を調べると、大人が聴くと泣ける(楽しかったあの頃はもう戻らない的な)内容でした。

それにグーグルの検索窓に「ピカピカまっさいチュウ」と打つとサジェストで「泣ける」と表示されるんですよ。

「子どもの頃はそうでもないけど大人になって聴くと泣ける」という感想も多く見つかりました。

私だけじゃないんですね。

でも不思議なのは、私は歌詞をじっくりと聴いたわけではなくて、最後のフレーズをちらりと聞いただけなんですよ。

それなのに胸にしみた。

よくわかりませんが懐かし過ぎるせいでしょうか、それとも記憶の奥底の何かと結びついたんでしょうかねぇ?

記憶って不思議です。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

玲央のきもち

綴玲央(つづりれお)
エッセイ・ノンフィクション
日々の思いや感じたことをポエムにして綴ります。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

玲央ダイアリー〜日々の感じたことを綴るエッセイ〜

綴玲央(つづりれお)
エッセイ・ノンフィクション
日々のことを綴っています。 好きなタイトルから読んでいただいてもOKです。 私の趣味であるスポーツのこと、日々の出来事、病気や健康のこと、ニュースを見ての感じたことなどをエッセイとして書いています。 興味のある方はぜひお読み下さい。

処理中です...