ドラゴンさんの現代転生

家具屋ふふみに

文字の大きさ
上 下
14 / 127

14話

しおりを挟む
 次に瑠華達が向かったのはゲームセンターだった。ダンジョンの恩恵を受けた技術が使われているというそこは、瑠華達は知らないが一昔前と比べると身体を動かして遊ぶ物が増えていたりする。

「身体使うやつは瑠華お姉ちゃんとだと私勝負にならないから、協力するやつがいい」

「凪沙も十分動けるじゃろうて」

「瑠華お姉ちゃんは自分が運動神経良すぎる事を自覚して」

 実際のところ“自覚”してはいるが、“理解”はしていない瑠華である。

 当然の事ながらゲームセンターには身体を動かさないゲームもまだ残っている。その代表的な例がクレーンゲームだろうか。

「これなら瑠華お姉ちゃんにも勝てる…?」

「これは勝負するものだったじゃろうか…」

 まぁ確かに身体を動かす物では無いし、瑠華の龍としての能力は関係無いだろう。ならば凪沙でも勝てる可能性はある。

 凪沙がクレーンゲームの景品を選んでいると、瑠華が一つの台に目を付けた。

(ほう…これは…)

 瑠華が目を付けたクレーンゲームは、ダンジョンの技術で作られた物だった。一見すると見た目は他のクレーンゲームと変わりないが、唯一違うのはその操作方法だろう。
 一般的なクレーンゲームはレバー、若しくはボタンで操作するが、そのクレーンゲームはただの板が操作盤にあるだけだ。

「魔力操作、か」

 どうやら板に手を置いて魔力を流す事でクレーンを動かす事が出来るようだ。

「瑠華お姉ちゃん何か見付けたの?」

「む? いや、面白い仕掛けじゃなぁと」

「これ? 魔力操作クレーンゲーム…あ、景品可愛い」

 中に並べられた景品は、ダンジョンで出現するモンスターをデフォルメ化した人形だった。
 モンスターは一般人にとって危険な存在でありながらも、ダンジョン配信という物がある関係上人気があるモンスターも存在しているのだ。

「凪沙は魔力を扱えるのかの?」

「…魔法は使った事ないけど、感じるだけなら」

「ふむ…まぁ普通はそんなものよの」

 ダンジョンが出現した事でダンジョン適性なるものが人間に現れた訳だが、この世界でスキルや魔法等は日常生活で扱う力では無い。なのでダンジョンに潜った事の無い人からすれば、使い方が良く分からない謎の物でしかない。

「でも面白そう」

「ではやってみるかの」

 瑠華がクレーンゲームにお金を投入し、凪沙を促す。払ってもらった事に申し訳なさを感じつつも、素直に凪沙が手を金属板の上に置いた。

「むむ…」

「魔力は強い意志が大切じゃ。落ち着いて、ゆっくり流してみるのが良い」

「う、ん…」

 痒い所に手が届かない様なもどかしさを覚えつつも、瑠華の助言通りに集中する。するとカコンとクレーンが動き始めた。
 クレーンが動いた事でカウンターが進み、その数字から制限時間が三十秒であると知る。

「むぅ~…」

 動いたは良いものの、クレーンの動きは凪沙の魔力の扱いを示すかのように緩慢な動きで、ついイライラしてしまう。

「これ。魔力を乱すでない」

 ポンと瑠華が凪沙の頭に手を置いて窘めると、みるみる魔力の乱れが治まった。瑠華が少しだけ魔力を流し手助けをした……訳では無い。

(瑠華お姉ちゃんに撫でられた…!)

 魔力の扱いは意志の強さが大切だが、それと同じだけ感情も重要な要素になり得る。特に幸福感などの明るい感情は、魔力操作に顕著に現れ易い。

 凪沙が狙っていた景品の上にクレーンが到着した瞬間カウンターがゼロを示し、クレーンが降下を始める。
 そのまま狙い通りアームが景品を掴んで持ち上げるが、惜しい事に取り出し口までの移動の間に滑り落ちてしまった。

「あぁ…」

「惜しかったのう」

 悔しげな凪沙の頭を撫でて慰めれば、幸せの感情が魔力を伝って瑠華へと流れ込む。景品を取れなかったのに幸せを感じているとは、一体どういう事なのかと瑠華は小首を傾げた。

「…嬉しいのかえ?」

「瑠華お姉ちゃんに撫でられたから」

「何時もの事じゃろう」

「今は独り占め。それが良い」

 普段から頭を撫でられる事は多いが、なまじ人が居る分それは一種の流れ作業の様であり、今の様な特別感は中々感じられないのだ。

「ふむ…偶には他の子の抱き枕にでもなろうかのう」

「え、絶対したい。ていうか今日したい」

「まぁそれは帰ってからじゃな。どれ、妾もやってみるかの」

 もう一枚お金を入れて、今度は瑠華がクレーンゲームに挑戦してみる。狙うのは勿論凪沙が狙っていた人形だ。

 魔力を流してクレーンを動かせば、先程とは比べ物にならない程滑らかに動き始める。

「意外と流しやすいのう」

 若干のラグこそあれど、ほぼ思い通りにクレーンは動いてくれる。時間はまだまだあるので、これ幸いと微調整を繰り返す。
 そしてカウンターがゼロになり、クレーンが降下して人形を掴んだ。そこで瑠華はもう一度魔力を流してみると、僅かな抵抗が返って来る。

(成程。不正はさせぬと…じゃが凪沙の為。少し無理させておくれ)

 この程度の妨害など、瑠華には有って無い様なものだ。少し強めに魔力を流して、無理矢理アームを固定する。この時警報装置も妨害しておく事を忘れない。
 そのまま人形は危なげな様子も無く、素直に取り出し口へと落ちてきた。

「ほれ」

「えっ…良いの?」

「元より凪沙の為に取ったのじゃ。遠慮するでない」

「…ありがと、瑠華お姉ちゃん」

 瑠華から受け取った人形──スライム人形を抱き締め、次いでそのまま瑠華へと抱き着いた。

「喜んで貰えて何よりじゃ」

「…私も、何かあげたい」

「その気持ちだけで十分…と言っても凪沙は納得しないのじゃろうな」

 とすれば何か凪沙の負担にならない物を考えなければならないだろう。

(何かあるかのう…)

 物欲など無縁な存在である瑠華にとって、自分の欲しい物を考えるのは極めて困難だった。

 抱き着いた凪沙の頭を撫でながら、龍としての広大な演算領域をフル活用して思考を巡らせる。能力の無駄遣いとか言ってはいけない。

「……ならばクレープでも買って貰おうかの?」

「クレープ?」

「甘い物が食べたいと言っておったじゃろう。凪沙と共に食べたいと思うての」

 帰ってからプリンを作ろうと思ったので甘い物を買うのを止めたが、瑠華としては今この瞬間に食べる事こそが凪沙にとって良いのでは無いかと思った訳だ。
 その場の雰囲気というのは大切であると瑠華は長く──十五年程度だが──生きる中で学んでいた。

「そんなのでいいの?」

「思い出は何よりの宝であろう?」

「…ん。分かった。とびきりのヤツ買う」

「たかだかクレープにそこまで突飛な値段は無いじゃろうて…」

 ――――そう思っていた瑠華が奢られたのは、高級フルーツを贅沢に使ったお高いクレープなのであった。(お値段約三千円)






しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョンを探索する 配信中にレッドドラゴンを手懐けたら大バズりしました!

海夏世もみじ
ファンタジー
 旧題:動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョン配信中にレッドドラゴン手懐けたら大バズりしました  動物に好かれまくる体質を持つ主人公、藍堂咲太《あいどう・さくた》は、友人にダンジョンカメラというものをもらった。  そのカメラで暇つぶしにダンジョン配信をしようということでダンジョンに向かったのだが、イレギュラーのレッドドラゴンが現れてしまう。  しかし主人公に攻撃は一切せず、喉を鳴らして好意的な様子。その様子が全て配信されており、拡散され、大バズりしてしまった!  戦闘力ミジンコ主人公が魔物や幻獣を手懐けながらダンジョンを進む配信のスタート!

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

超人気美少女ダンジョン配信者を救ってバズった呪詛師、うっかり呪術を披露しすぎたところ、どうやら最凶すぎると話題に

菊池 快晴
ファンタジー
「誰も見てくれない……」 黒羽黒斗は、呪術の力でダンジョン配信者をしていたが、地味すぎるせいで視聴者が伸びなかった。 自らをブラックと名乗り、中二病キャラクターで必死に頑張るも空回り。 そんなある日、ダンジョンの最下層で超人気配信者、君内風華を呪術で偶然にも助ける。 その素早すぎる動き、ボスすらも即死させる呪術が最凶すぎると話題になり、黒斗ことブラックの信者が増えていく。 だが当の本人は真面目すぎるので「人気配信者ってすごいなあ」と勘違い。 これは、主人公ブラックが正体を隠しながらも最凶呪術で無双しまくる物語である。

処理中です...