上 下
132 / 138
後日談

126※

しおりを挟む
「づかれたぁぁ…」
「お疲れ様」

 帰ってきて早々ソファに寝転がったクーの頭を撫でる。コレがね、結構癖になる触り心地なのよ。

「うぅ…大体、わたしがやらなくてもルナ様だけで出来る仕事ばっかなのにぃ…」
「まぁ、ルナ様だって忙しいんでしょう」

 そもそもルナ様とは一体何者なのか。それは所謂、精霊の生みの親といったところだ。一応は女神様でもある。
 全ての精霊の親のような存在なので、精霊の力を持っていた頃のクーの事も、自分の子供のように思っていたらしい。
 だからこそ、クーを精霊として転生させてくれたとも言える。

「あ、そうだ。リーフィアが会いに来てたわよ」
「え…いつ?」
「貴方が連れ去られて1時間後くらいに」
「うそぉ…」

 見るからに残念そうな表情を浮かべ、ソファに顔を埋める。
 クーが転生したことを知っているのは、わたしとリーフィアの2人だけと数少ない。その理由は、死んだ人が精霊に転生したなど、あまり知られるべきでは無いからだ。

「普段ちゃんと仕事しないからよ」
「うぅ…」

 何故ここまでクーが悲しむのかというと、リーフィアと最後に会ったのが半年前だからだ。どうにもタイミングが合わない2人である。

「まだわたしからは離れられない?」
「うん……まだ不安定」

 精霊として転生したクーは未だ存在が不安定で、誰かから魔力を提供してもらわないと顕在化できない。なのでわたしがリーフィアに会いに行くか、向こうから来てもらわないといけないのだ。

「うーん…明日は空いてる?」
「…多分?」
「じゃあ、一緒にリーフィアに会いにいきましょうか。幸い明日は休みだから」
「いいの?」
「流石にリーフィアもクーも、長いこと会ってないのは辛いでしょ?」
「それは…まぁ」
「じゃあ決まり。さ、明日に備えて早く寝ましょ」
「はーい」

 まぁ正直、精霊になったクーは眠る必要無いんだけどね。



















次の日。

「じゃあいきましょ、離れないでね」
「そもそも離れられないよ」

 フワフワと宙に浮かぶクーを見る。実体は今ないので、ぶつかる心配もない。こうして見ると、本当に精霊になったのねと思う。
 屋敷を出て街中を抜け、リーフィアがいる場所へと向かう。途中クーに話しかけそうになってしまったが、なんとか堪えた。傍から見れば独り言だからね。

「にしても、リーフが魔法師団の副団長になるなんてね」

 ふとクーがそう呟く。魔法の才に優れていたリーフィアは、2年ほど前に副団長の座に就任していた。
 …まぁリーフィアがそこまで努力をした理由が、クーを取り戻す為だけだということは、黙っておいた方がいいだろう。

 

 


 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

S級冒険者の子どもが進む道

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:451

Alice in after the World

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

後宮の調達人

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:55

天使がくれた259日の時間

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:10

クリスティーヌの本当の幸せ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:949

処理中です...