上 下
19 / 82
第一章 化物侍女は仕事をする

18. 化物侍女は試験の意味を知る

しおりを挟む
「それでどうだったのヨル!」

 ヨルが試験を終えてティアラの側仕えに戻れば、いきなり開口一番に勢い良く問い掛けられ、ヨルが少しばかり困惑の色を見せた。

「どう、とは?」
「試験よ! どうだった!?」

 その言葉に納得して一つ頷くと、ヨルが口を開く。

「一応全てを書き切る事は出来ました。それが正解しているかは分かりかねますが」
「それで十分じゃない。だって初めは白紙だったのでしょう? この私が勉強を見たのだから、自信を持ちなさい」

 一番近くで、そして一番長くヨルの勉強する姿を見続けたキャロルだからこそ、その結果に対して微塵の憂いも心配も無かった。
 だが、ティアラから自信を持てと言われてもヨルはその感情があまり良く分からなかった。そもそも試験に関して心配もしていなければ自信が無い訳でも無く、ただただ無関心なだけだったのだから自信の持ちようがないのである。
 とはいえ、主の手前言われた言葉を否定する事は出来ず、ただ「はい」とだけ短く返事をする。その様子に満足そうにティアラが頷くと、不意に手をヨルへと伸ばした。

「よく頑張りました。偉い偉い」

 その言葉と共に、ヨルの頭を優しく撫でる。ティアラにとってヨルは一番信頼出来る侍女であり友であり、そして今では、手のかかる妹の様な存在でもあった。
 慈愛に満ちた表情を浮かべて髪を梳きながら撫でるティアラを見て、ヨルは身動ぎをする事も無く甘んじてそれを受け入れ続けた。

「しかし、一体何の試験だったのでょう?」
「え…」
  
 唐突にヨルの口から放たれた言葉に思わずティアラの撫でる手が止まる。だが少ししてヨルには何も伝えていなかったという事を思い出し、「あぁー…」と声を零した。
 撫でていた手を戻して少し考える。そして今まではヨルが受かるかどうか確定していなかった為に伝えていなかったが、ほぼ確定した今ならば伝えても問題無いのではないだろうか? という結論に至った。

「…ヨルは、私がこの春に行く場所は知っている?」
「確か学園に通われるのですよね」

 一先ずそこまでは知っていると分かり、ティアラが安堵の息を吐く。その前提知識が有るか無いかで、これからの説明量が変わってくるのだから。

「ええそうよ。正式には『皇都セレトナ学園』ね」

 レコルト皇国の皇都、セレトナに設立された国内最大規模かつ最高峰の学園。それが春季からティアラが通う予定の場所だ。

「それがどうかしましたか?」
「…うん、貴方に察してと思う事が間違っていたわね。学園には一人だけ側仕えを連れて行く事が出来るの。向こうでは基本的に寮で暮らす事になるから、その為ね。……そして、ヨル。この側仕えに私は貴方を選びたいの」
「かしこまりました」

 間髪入れずに迷いなく承諾の意を示すヨルに、ティアラが思わず自らの額を押さえた。何の疑問も持たず上からの言葉を受け入れるのはヨルの良い所であり、同時に悪い所でもあるとティアラは思う。

「…あのね、ヨル。つまりはその試験っていうのは、この学園に入る為のものだったのよ」
「そうだったのですね。…しかし側仕えであるのならば試験は必要無いのでは?」

 ここで漸く疑問を呈してきたヨルに、ティアラが目を輝かせた。やっと本題が話せる、と。

「そう! 側仕えなら主が学園に居る間は寮で待機する事になっているの。だから本来試験とかも必要無いのだけれど、今回ヨルには私と“一緒に”通って欲しいから、試験を受けて貰ったのよ」
「なる、ほど…?」

 ヨルが首を傾げる。
 学園の門は広く開けられてはいるものの、その試験難易度から入る事が許されるのは貴族が大半になる。その様な上流階級が集う場所に、態々側仕えとはいえそこまでして自分の様な存在を通わせるのは何故なのだろうか、と。

「……ヨル。忘れているようだから言っておくけれど、貴方一応子爵令嬢よ?」
「……あ」

 書類上ヨルはキャロルの養子なので、カーティス子爵家の長女という扱いになっている。だが、まず侍女として動く時はほぼ使う事が無い身分故、殆ど忘れていたヨルだった。

「まぁ表立っては私の側仕え兼護衛だけれど、貴方に貴族としての箔を付けたいという狙いもあるのよ?」
「そうですか」
「そうですかって…本当にヨルはとことん興味ないのね」
「結局のところ、今の状況と変わらないのであれば態々気に掛ける必要も無いと思いましたので」

 学園でもティアラの側仕え兼護衛として動くのであれば、現状と差異はあまり無い。場所が屋敷から学園と寮に移るだけだ。ならば、ヨルにとって今更気に掛ける様な事も無かった。
 どこまでも平常運転なヨルに呆れつつも、ヨルが半ば命令気味かつ外堀を埋めた形とはいえ学園に共に通う事を快諾してくれたので、思わず嬉しさでティアラの顔が緩む。
 慣れない学園生活でも、親しい存在ヨルが近くに居れば、それだけで心に余裕が生まれるだろうとティアラは少しばかり安堵した。
 ──いや待て。確かに“平穏な”学園生活は送れるだろうが、心に余裕は無い気がするとティアラは考え直す。

(……まぁ、今更かしらね)

 その原因になりうる目の前のヨルを見つめれば、不思議そうにヨルが小首を傾げた。

「どうかいたしましたか?」
「いいえ。別に何も無いわ」

 少しその愛らしい仕草に笑みを浮かべつつ、首を振って視線を逸らす。
 ──出来れば、最後まで平穏な楽しい学園生活を送りたいと願うティアラだった。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...