〈銀龍の愛し子〉は盲目王子を王座へ導く

山河 枝

文字の大きさ
上 下
71 / 127
雪晴の覚醒

70 蒼玉の誘い

しおりを挟む
 *

「……お前は、水奈だったか」

 男の声が聞こえて、水奈は目を開けた。

 重だるい頭を上げると、まず自分の膝が見えた。握り飯を食べたあと、うずくまったまま眠ってしまったらしい。
 固まった腕や脚をさすりながら、寝ぼけ眼で周りを見回すと、また声をかけられた。

「悪臭で脳が腐ったのか? 早く答えろ。お前の名は水奈だな?」

「は、はい」

 冷たい声色に怯んだ水奈は、とっさにうなずいた。ようやく冴えてきた目で、声の主を見る。

 牢の外にいる人物は、袍を着ていた。暗くてわかりにくいが、深い青の地に流水紋が描かれているようだ。

(あの生地を身につけているということは……最高位以上の貴族様? それとも、王族の方?)

 王族だとしても、国王ではない。声が若すぎる。そして、この話し方は湖宇でもない。ということは。
 
「……!」

 相手の顔を見て取った水奈は、尻をついたまま後ろへ下がった。
 恐ろしいほど冷たい目で、蒼玉が水奈を見下ろしていた。

「蒼玉、殿下? どうしてここに……」

「時間がない、前置きは無しだ。お前と交渉しに来た」

「交渉? それに、時間がないというのは……」

「お前の処刑日が、明日に決まった」

「え……」

 水奈の頭が真っ白になる。
 明日、自分は、死ぬ。
 甲高い耳鳴りが、頭の奥でふくらむ。全身が冷たくなっていく。

 耳鳴りに紛れて、蒼玉の声が聞こえてくる。

「お前が牢にいると知った神官どもが、怒り狂って城に押し寄せてきた。愚弟湖宇は、ますます頑なに『魚女を処刑する』と言うし。弱った父上が、処刑日を早めたんだ」

 蒼玉は、震える水奈を見下ろし、どことなく楽しげに続けた。

「死にたくないか」

「……はい」

「なら、助けてやる」

「えっ?」

 水奈は跳ねるように顔を上げた。蒼玉は、牢に顔を近付けてささやいた。

「その代わり、俺に力を与えろ。〈銀龍の愛し子〉」

「なっ……」

 水奈は目を見開いた。蒼玉は知っていたのか。〈銀龍の愛し子〉のことを。
 それなら、なぜ水奈を助けようとするのだろう。

 水奈は、ごくりと喉を鳴らして尋ねた。

「王家にとって、〈銀龍の愛し子〉は、禁忌ではないのですか?」

「ほう、それを知っていたか。だから力を隠していたのだな」

 蒼玉はあごをなでながら呟き、また水奈を見た。

「では、話が早い。俺を王にしろ。〈銀龍の瞳〉の力を高め、より多くの神託を俺に視せてくれ。約束するなら、ここから出る手伝いをしてやる。そのあとは、俺が所有する屋敷に匿ってやろう」

「い、いきなりそうおっしゃられても……」

「考える時間があると思っているのか?」

 蒼玉は見下すように笑い、話を続ける。

「決断するなら今しかないぞ。地上で見張りに立っているのは俺の兵だが、じきに交代の時間だ。そうなれば、お前を連れ出せなくなる」

 水奈は、ぐっと言葉に詰まった。
 確実に助かるためには、彼の話に乗ることが最善なのだろう。しかし、ただ助かるだけでは駄目なのだ。

「あの……ここを出していただいたあと、雪晴殿下にお会いできますか?」

「雪晴に? 馬鹿か、会えるわけがないだろう。お前が外をうろつけば、即座に捕まる。牢を出たらすぐ俺の屋敷へ向かい、一生そこで過ごしてもらう」

「……では、蒼玉殿下が王におなりあそばしたら、雪晴殿下をお助けくださいますか?」

「は? なぜ、俺がそんなことを」

 蒼玉は、いら立ったように言った。

「俺が王になれたら、湖宇と雪晴はすぐに殺す。あいつらを旗印に、貴族や神官が謀反を考える可能性があるからな」
 
「そ、そんな……」

 水奈は、足元が崩れていくような心地だった。自分が助かれば、雪晴は死ぬ。
 どうすべきか──しかしその問いに水奈は、一瞬も迷わず答えを出した。

「では、私はここから出ません」

「何だと?」

 蒼玉が眉を寄せる。断られるとは思わなかったのだろう。こめかみに青筋が立っている。
 水奈は思わず身震いをしたが、心を奮い立たせて言い返した。

「わ、私は、雪晴殿下の侍女です。殿下に背く真似はできません」

「……責任感の強いことだな。命よりも信念が大切か?」

「責任感も信念も、関係ありません。雪晴殿下が大切なだけです……私の命よりも」

 水奈は、まっすぐに蒼玉を見すえた。その視線を、蒼玉は不愉快そうに受け止めていたが、唐突にサッときびすを返すと、吐き捨てるように言った。

「なら、雪晴ともども死んでしまえ。いくら力があっても、思い通りにならない者は邪魔なだけだ……行くぞ、かつら

 蒼玉が、暗がりに声をかける。誰に話しかけたのか、と水奈は怪訝に思い、壁際の暗がりに目を向けた。

(えっ⁉︎)

 暗がりの一部が動き、蒼玉のあとに続いた。水奈は息をのみ、目を凝らした。

 暗がりの中を、女性が歩いている。紺の着物の上には、鶴が舞う黒い羽織。
 彼女は足音をほとんど立てず、蒼玉とともに去っていった。

(蒼玉殿下の侍女様かしら……)

 湖宇の侍女、椿とはずいぶん雰囲気が違う。
 暗い中でも、桂という侍女の立ち振る舞いには隙がない。冷徹な蒼玉によく似ていた。

 蒼玉たちが階段を上っていく。かすかな足音が消え、静寂が降りる。

 地下牢の奥から、囚人のブツブツと言う声や、何に向けているのかわからない笑い声が、じっとりとした空気に混じって漂ってくる。

 水奈は急に不安になって、再び膝をかかえ、顔を伏せた。
 別のことを考えて気を紛らわせようと、母やカリンたちの姿を思い浮かべたが、それらはすぐに雪晴の微笑みに置き換わってしまう。
 
(殿下……私は、あなたにふさわしい侍女でしたか)

 水奈は、雪晴と過ごした日々がよみがえるに任せた。
 幸福ばかりだったはずなのに、後悔しか湧いてこない。もっとできることがあったのではないか、と考えてしまう。

(そういえば、殿下に謝れなかったな……)

 雪晴に鱗を見られて、疎まれたら──怯えた水奈は、彼を避けた。避けたまま、別れてしまった。

 雪晴は許してくれたが、傷つかないわけがない。だから、少しずつでも恐怖を克服し、以前と同じような関係に戻りたいと思っていたのに。
 もう、叶わなくなってしまった。

 荒樫も戻ってこない。水奈は、諦めてしまっていた。

(神殿との繋がりを作れたことが、せめてもの償いになるかしら)

 蒼玉は「王になれば雪晴を殺す」と言っていたが、神殿が守ってくれるなら、助かるのでは──。

 そこまで考えた水奈は、バッと顔を上げた。ドキン、ドキンと心臓が騒いでいる。
 さっき蒼玉の言ったことが、頭の中で響いている。

『雪晴ともども死んでしまえ』

 自分は、なんて馬鹿なんだろう。こんなに重大な問題を忘れていたなんて。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。 王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。 ウィルベルト王国では周知の事実だった。 しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。 最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。 小説家になろう様にも投稿しています。

愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。 それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。 一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。 いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。 変わってしまったのは、いつだろう。 分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。 ****************************************** こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏) 7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

処理中です...