114 / 123
Mission3 お祖母様を救え!
114.彼
しおりを挟む
彼は「え――。またですかぁ」とか「う――ん、どうしようかなぁ」など言いながらも、最後には「わかりました。いいですよ」と答えてくれる。
私の立場に同情までしてくれる。
たまに文句を言いながらも、彼はきちんと宣言通りに仕事を完成してくれるのだ。
私はそれにずるずると甘えてしまっている。
そういうやりとりが増えるなか「このお礼は必ず」とか「今度、ごちそうします」と言っていたのだが、それをようやく叶えることができたのだ。
といっても、私が彼から受けた恩は、一度の食事くらいではチャラにできないだろう。それくらいの自覚は私にもある。
「ははは。そうですね。次は、もう少し、納期に余裕があるといいんですけどね」
柔らかな口調と言葉だが、彼の言葉に込められた真意に私は震えあがる。
穏やかな人ほど怒らせたらこじれてしまうのは、今までの仕事で嫌というほど学んでいる。
彼もそうだろう。
「ほんんんとうにぃ! 申し訳ございませんっ!」
「顔を上げてくださいよ。慣れてますから。そのぶん、報酬はしっかりと頂いていますし。大丈夫じゃないけど、まあ、大丈夫ですから」
「いえ、でも。その……」
「そのうち、きっとイイコトがあると信じていますから。期待していますよ」
彼に言われてお辞儀はやめたが、後ろめたくて彼の顔を見ることはできなかった。
「無理難題をふっかけてくるのは、なにも……さんだけではありませんしね。それに、フリーランスって、そういう無茶ぶりに応えられてこそ、みたいなところがありますから」
彼は楽しそうに笑っている。
フォローしているのか、抗議を笑顔というオブラートで包んで誤魔化しているのか、私にはわからなかった。
「でも、こうして、お礼を言ってくださる人は……さんだけなんですよ」
ずっとここで立っていたら風邪をひきそうだと言って、彼は駅の方角に向かって歩きはじめる。
私も彼の隣に並んで歩く。
背が高い彼は足も長い。
歩幅の違いで歩く速度も違ってくるのだが、彼はゆっくりと、私の歩調にあわせて歩いていた。
気づけば、彼は車道側に立っている。
寒いなあ。と彼は天を見上げて呟いた。
確かに寒い。
すごく寒い。
だけど、なぜか、このときはもう少しこの寒い時間が続けばいいのに、と思ってしまった。
信号待ちをしているとき、彼は思い出したかのように、とある方向を指さした。
「そうそう、この先を少し行ったところに、大きな桜の木がある公園があるんですよ」
「はあ……?」
突然の言葉に私は目をぱちくりさせて、彼が指さす方を見る。
ビルばかりで公園は見えない。
「これだけ寒いと、まだ咲いていないと思いますが、とても綺麗なんですよ。特に、夜桜」
「そう、なんですか」
「その公園とは少し離れた場所に、たくさんの桜の木が植えられている公園があるので、みんなそっちに行ってしまうんですよね。夜はライトアップもされていますし」
「そう、なんですか」
「はい。だから人も少ないですし、というか、ほとんどいないし、桜は一本だけなんですけど、穴場だと思うんですよね。運がよければ、ひとり占めできるんです」
(ええっと、これは……世間話だよね?)
私はどう応えてよいのかわからず、視線をさまよわせる。
なんだか背中がムズムズするのは、寒さのせいだろうか。
「ここ数年は見逃してしまって。もうすぐしたら咲くでしょうけど、今年こそは見てみたいですね」
満開の桜を思い描いているのか、彼の目が遠くのどこかを見ている。
「桜ですか……。見てみたいですね」
春は毎年やってきて、桜も毎年咲いては散っていく。
当たり前のことなんだけど、仕事が忙しくて、その当たり前のことも素通りしているような気がした。
私の立場に同情までしてくれる。
たまに文句を言いながらも、彼はきちんと宣言通りに仕事を完成してくれるのだ。
私はそれにずるずると甘えてしまっている。
そういうやりとりが増えるなか「このお礼は必ず」とか「今度、ごちそうします」と言っていたのだが、それをようやく叶えることができたのだ。
といっても、私が彼から受けた恩は、一度の食事くらいではチャラにできないだろう。それくらいの自覚は私にもある。
「ははは。そうですね。次は、もう少し、納期に余裕があるといいんですけどね」
柔らかな口調と言葉だが、彼の言葉に込められた真意に私は震えあがる。
穏やかな人ほど怒らせたらこじれてしまうのは、今までの仕事で嫌というほど学んでいる。
彼もそうだろう。
「ほんんんとうにぃ! 申し訳ございませんっ!」
「顔を上げてくださいよ。慣れてますから。そのぶん、報酬はしっかりと頂いていますし。大丈夫じゃないけど、まあ、大丈夫ですから」
「いえ、でも。その……」
「そのうち、きっとイイコトがあると信じていますから。期待していますよ」
彼に言われてお辞儀はやめたが、後ろめたくて彼の顔を見ることはできなかった。
「無理難題をふっかけてくるのは、なにも……さんだけではありませんしね。それに、フリーランスって、そういう無茶ぶりに応えられてこそ、みたいなところがありますから」
彼は楽しそうに笑っている。
フォローしているのか、抗議を笑顔というオブラートで包んで誤魔化しているのか、私にはわからなかった。
「でも、こうして、お礼を言ってくださる人は……さんだけなんですよ」
ずっとここで立っていたら風邪をひきそうだと言って、彼は駅の方角に向かって歩きはじめる。
私も彼の隣に並んで歩く。
背が高い彼は足も長い。
歩幅の違いで歩く速度も違ってくるのだが、彼はゆっくりと、私の歩調にあわせて歩いていた。
気づけば、彼は車道側に立っている。
寒いなあ。と彼は天を見上げて呟いた。
確かに寒い。
すごく寒い。
だけど、なぜか、このときはもう少しこの寒い時間が続けばいいのに、と思ってしまった。
信号待ちをしているとき、彼は思い出したかのように、とある方向を指さした。
「そうそう、この先を少し行ったところに、大きな桜の木がある公園があるんですよ」
「はあ……?」
突然の言葉に私は目をぱちくりさせて、彼が指さす方を見る。
ビルばかりで公園は見えない。
「これだけ寒いと、まだ咲いていないと思いますが、とても綺麗なんですよ。特に、夜桜」
「そう、なんですか」
「その公園とは少し離れた場所に、たくさんの桜の木が植えられている公園があるので、みんなそっちに行ってしまうんですよね。夜はライトアップもされていますし」
「そう、なんですか」
「はい。だから人も少ないですし、というか、ほとんどいないし、桜は一本だけなんですけど、穴場だと思うんですよね。運がよければ、ひとり占めできるんです」
(ええっと、これは……世間話だよね?)
私はどう応えてよいのかわからず、視線をさまよわせる。
なんだか背中がムズムズするのは、寒さのせいだろうか。
「ここ数年は見逃してしまって。もうすぐしたら咲くでしょうけど、今年こそは見てみたいですね」
満開の桜を思い描いているのか、彼の目が遠くのどこかを見ている。
「桜ですか……。見てみたいですね」
春は毎年やってきて、桜も毎年咲いては散っていく。
当たり前のことなんだけど、仕事が忙しくて、その当たり前のことも素通りしているような気がした。
1
数々の作品あるなか、ご訪問ありがとうございます。
これもなにかの『縁』でございます!
お気に入り、ブクマありがとうございます。
まだの方はぜひ、ポチッとしていただき、更新時もよろしくお願いします。
ポチっで、モチベーションがめっちゃあがります。
↓別のお話もアップしています。そちらも応援よろしくお願いします。↓
勇者召喚された魔王様は王太子に攻略されそうです
生贄奴隷の成り上がり〜魂の片割れとの巡り合い〜
これもなにかの『縁』でございます!
お気に入り、ブクマありがとうございます。
まだの方はぜひ、ポチッとしていただき、更新時もよろしくお願いします。
ポチっで、モチベーションがめっちゃあがります。
↓別のお話もアップしています。そちらも応援よろしくお願いします。↓
勇者召喚された魔王様は王太子に攻略されそうです
生贄奴隷の成り上がり〜魂の片割れとの巡り合い〜
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ようこそ、一条家へ
如月はづき
恋愛
あらすじ
3年間の修行を終えて帰ってきたお屋敷。
大らかなご当主様、優しいお姉ちゃん、口うるさい運転手。
新しい仲間も増えて、ずっとこの生活が続く――そう思ってた。
小説家になろう、エブリスタでも投稿しています。
また本作品は共同制作したものになります。
※令和7年2月8日に完結しました。
今後はシーズン2を投稿予定です。
引き続きよろしくお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ヤンデレ悪役令嬢は僕の婚約者です。少しも病んでないけれど。
霜月零
恋愛
「うげっ?!」
第6王子たる僕は、ミーヤ=ダーネスト公爵令嬢を見た瞬間、王子らしからぬ悲鳴を上げてしまいました。
だって、彼女は、ヤンデレ悪役令嬢なんです!
どうして思いだしたのが僕のほうなんでしょう。
普通、こうゆう時に前世を思い出すのは、悪役令嬢ではないのですか?
でも僕が思い出してしまったからには、全力で逃げます。
だって、僕、ヤンデレ悪役令嬢に将来刺されるルペストリス王子なんです。
逃げないと、死んじゃいます。
でも……。
ミーヤ公爵令嬢、とっても、かわいくないですか?
これは、ヤンデレ悪役令嬢から逃げきるつもりで、いつの間にかでれでれになってしまった僕のお話です。
※完結まで執筆済み。連日更新となります。
他サイトでも公開中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄を回避しないと ~頭を打ったら前世の記憶が蘇りました!
夜空のかけら
恋愛
ある日歩いていたら、小石に躓いて転んでしまった。
打ち所が悪くて頭を打ってしまったが、その時に前世の記憶が蘇ってしまった。
まずい、このままでは婚約破棄をして、そのあとに大変なことになる。
回避せねば…
***
完結保証付き、完結まで書き上げています。
毎日更新
全8話
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
気がついたら自分は悪役令嬢だったのにヒロインざまぁしちゃいました
みゅー
恋愛
『転生したら推しに捨てられる婚約者でした、それでも推しの幸せを祈ります』のスピンオフです。
前世から好きだった乙女ゲームに転生したガーネットは、最推しの脇役キャラに猛アタックしていた。が、実はその最推しが隠しキャラだとヒロインから言われ、しかも自分が最推しに嫌われていて、いつの間にか悪役令嬢の立場にあることに気づく……そんなお話です。
同シリーズで『悪役令嬢はざまぁされるその役を放棄したい』もあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モブはモブらしく生きたいのですっ!
このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す
そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る!
「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」
死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう!
そんなモブライフをするはずが…?
「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」
ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします!
感想めっちゃ募集中です!
他の作品も是非見てね!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王宮に薬を届けに行ったなら
佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。
カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。
この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。
慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。
弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。
「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」
驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。
「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この異世界転生の結末は
冬野月子
恋愛
五歳の時に乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したと気付いたアンジェリーヌ。
一体、自分に待ち受けているのはどんな結末なのだろう?
※「小説家になろう」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる