転生お転婆令嬢は破滅フラグを破壊してバグの嵐を巻き起こす

のりのりの

文字の大きさ
上 下
96 / 125
Mission3 お祖母様を救え!

96.領主の息子

しおりを挟む
 ライース兄様が応接室をでたところで、デイラル先生を部屋に送り届けた爺やとばったり出会う。

「ゲインズ、レーシアに夕食を用意してやってくれ」
「わかりました」
「ライース兄様、あたし、しょくよくはありません」

 と、答えたそばから、あたしのお腹が「きゅるるうぅ」と音をたてる。
 ライース兄様が微笑む。
 いや、笑わないで! 本当に、食欲なんてないんだからね!
 ライース兄様は片膝をつき、あたしの目を真正面から覗き込む。

「わかっているよ。お祖母様が心配で、食事どころではないだろう。だけど、パンだけでも、スープだけでもいい。軽めのものでいいから、とにかく、食べられるときに食べておかないと。レーシアが倒れたら、デイラル先生のお仕事が増えてしまうだろ?」

 頭をなでなでされながら、ゆっくりとした口調で言い聞かされる。
 確かに……ライース兄様のおっしゃるとおりです。
 反論の余地もございません。

「おれも父上に知らせを送ったら、食事をするから、軽めのものを用意しておいてくれ。デイラル先生の食事もだが……。先生がお祖母様の部屋での食事を望まれたら、そのように取り計らうように」

 ライース兄様の指示は的確だ。

「お祖母様のことが心配で落ち着かないだろうが、屋敷のみなにもしっかりと食事はとるように伝えておいてくれ」
「承りました」

 爺やが深々とお辞儀をする。

「カルティ」
「はい」
「レーシアとの同席を許す。一緒に食事をとってやってくれ」

 ライース兄様の指示に、みんな目をまんまるにして驚く。

 カルティ本人もびっくりしているようだが、爺やなんか、露骨に嫌そうな顔をしている。
 いや、わざと顔を顰めて、ライース兄様の指示に難色を示しているのだろう。

 使用人と一緒に食事など、爺やにしてみれば許されることではないだろう。

「カルティ、レーシアをひとりにはしないでほしい」
「承知いたしました」
「…………わかりました」

 ライース兄様の意図を悟ったふたりは、深々と頷く。
 爺やなど、ライース兄様の采配に感動しているみたいだ。

 使用人や、ちっこいあたしにまで気を配るとは、流石はライース兄様である。
 ゲームではそんなシーンもそぶりも全くなかったのだが……。

 もしかして、ライース兄様の性格、ちょっと変わってしまったのかもしれない?

 ライース兄様は書斎へ。
 爺やは調理場へ指示をだしに。
 そしてあたしはカルティと一緒に食堂へと向かう……。

 同じテーブルでカルティと一緒にディナー?

 ライース兄様とは母親が違うとはいえ、兄妹関係なので当たり前だったのだが、これってもしかして……トキメキお食事イベントなのだろうか?

 食事中になにか起こるのかも……ってドキドキ身構えてたんだけど、特に、普通の夕食だった。

 ライース兄様の指示通り、喉越しのよいあっさりとしたメニューだった。
 ここのシェフは優秀だね。

 そのあっさりめの夕食をあたしとカルティは淡々と、会話もなく無言で食べる。
 カルティは立派なテーブルと椅子に緊張したのか、お祖母様が心配なのか、食料を口の中に入れて嚥下するという動作をひたすら繰り返しているだけのようだった。

 このような大変なときだというのに、食事の後には、デイラル先生の『超激まじゅおくちゅり』が忘れずにでてきたのには……びっくりしてしまった。

(まじゅい――! まじゅい――! 今日もあいかわらずやっぱりまじゅい――!)

 生理的涙をだばだば流しながら、あたしはデイラル先生の『超激まじゅおくちゅり』をごっくんと飲み干し、食事を終える。

 ライース兄様は……どうやら、本邸の方から親類縁者がかけつけたらしくて、その対応をしているらしい。

 ゲームだったら各地を放浪していたはずのライース兄様が、ここでは領主の長子として、しっかりとお仕事をしていらっしゃる。
 これがよいことなのか、悪いことなのか、全くあたしにはわからなかった。
しおりを挟む
数々の作品あるなか、ご訪問ありがとうございます。
これもなにかの『縁』でございます!
お気に入り、ブクマありがとうございます。
まだの方はぜひ、ポチッとしていただき、更新時もよろしくお願いします。
ポチっで、モチベーションがめっちゃあがります。
↓別のお話もアップしています。そちらも応援よろしくお願いします。↓
勇者召喚された魔王様は王太子に攻略されそうです
生贄奴隷の成り上がり〜魂の片割れとの巡り合い〜
感想 2

あなたにおすすめの小説

巻き込まれて婚約破棄になった私は静かに舞台を去ったはずが、隣国の王太子に溺愛されてしまった!

ユウ
恋愛
伯爵令嬢ジゼルはある騒動に巻き込まれとばっちりに合いそうな下級生を庇って大怪我を負ってしまう。 学園内での大事件となり、体に傷を負った事で婚約者にも捨てられ、学園にも居場所がなくなった事で悲しみに暮れる…。 「好都合だわ。これでお役御免だわ」 ――…はずもなかった。          婚約者は他の女性にお熱で、死にかけた婚約者に一切の関心もなく、学園では派閥争いをしており正直どうでも良かった。 大切なのは兄と伯爵家だった。 何かも失ったジゼルだったが隣国の王太子殿下に何故か好意をもたれてしまい波紋を呼んでしまうのだった。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

転生したら使用人の扱いでした~冷たい家族に背を向け、魔法で未来を切り拓く~

沙羅杏樹
恋愛
前世の記憶がある16歳のエリーナ・レイヴンは、貴族の家に生まれながら、家族から冷遇され使用人同然の扱いを受けて育った。しかし、彼女の中には誰も知らない秘密が眠っていた。 ある日、森で迷い、穴に落ちてしまったエリーナは、王国騎士団所属のリュシアンに救われる。彼の助けを得て、エリーナは持って生まれた魔法の才能を開花させていく。 魔法学院への入学を果たしたエリーナだが、そこで待っていたのは、クラスメイトたちの冷たい視線だった。しかし、エリーナは決して諦めない。友人たちとの絆を深め、自らの力を信じ、着実に成長していく。 そんな中、エリーナの出生の秘密が明らかになる。その事実を知った時、エリーナの中に眠っていた真の力が目覚める。 果たしてエリーナは、リュシアンや仲間たちと共に、迫り来る脅威から王国を守り抜くことができるのか。そして、自らの出生の謎を解き明かし、本当の幸せを掴むことができるのか。 転生要素は薄いかもしれません。 最後まで執筆済み。完結は保障します。 前に書いた小説を加筆修正しながらアップしています。見落としがないようにしていますが、修正されてない箇所があるかもしれません。 長編+戦闘描写を書いたのが初めてだったため、修正がおいつきません⋯⋯拙すぎてやばいところが多々あります⋯⋯。 カクヨム様にも投稿しています。

深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~

白金ひよこ
恋愛
 熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!  しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!  物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?

プロローグでケリをつけた乙女ゲームに、悪役令嬢は必要ない(と思いたい)

犬野きらり
恋愛
私、ミルフィーナ・ダルンは侯爵令嬢で二年前にこの世界が乙女ゲームと気づき本当にヒロインがいるか確認して、私は覚悟を決めた。 『ヒロインをゲーム本編に出さない。プロローグでケリをつける』 ヒロインは、お父様の再婚相手の連れ子な義妹、特に何もされていないが、今後が大変そうだからひとまず、ごめんなさい。プロローグは肩慣らし程度の攻略対象者の義兄。わかっていれば対応はできます。 まず乙女ゲームって一人の女の子が何人も男性を攻略出来ること自体、あり得ないのよ。ヒロインは天然だから気づかない、嘘、嘘。わかってて敢えてやってるからね、男落とし、それで成り上がってますから。 みんなに現実見せて、納得してもらう。揚げ足、ご都合に変換発言なんて上等!ヒロインと一緒の生活は、少しの発言でも悪役令嬢発言多々ありらしく、私も危ない。ごめんね、ヒロインさん、そんな理由で強制退去です。 でもこのゲーム退屈で途中でやめたから、その続き知りません。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

処理中です...