転生お転婆令嬢は破滅フラグを破壊してバグの嵐を巻き起こす

のりのりの

文字の大きさ
上 下
17 / 122
Mission1 前世を思い出せ!

17.黒い瞳の青年

しおりを挟む
 怯えたようなカルティの視線が、あたしから寝室への入り口へと移動する。

「おい! さっきの音はなんだ!」

 新たな男性の声が入り口付近で聞こえた。口調はしっかりしているが、声はまだ若い。
 中高生くらいの声だろうか。
 声の主が誰なのかわかったのか、カルティの身体が緊張で硬くなる。

 あたしにもその緊張がびんびん伝わってくる。
 ふたりして息を潜め、その声に耳をすます。

「これは……どうした! 扉が開いたままじゃないか? カルティはいるのか? なにか起こったのか?」

 寝室に入ろうとして、ジャリ、パキッっという、ガラス片を踏みしめる音に、声の主は、「なんだこの惨状は?」と、驚いたような反応を示している。

「誰か! 誰かいないか?」

 遠くにいる人を呼び寄せようと、声がさらに高く、大きくなる。

「坊ちゃま、お呼びでございますか?」

 すぐに年配のメイドの声が加わった。
 床に散らばっているガラス片に気づいたのか、女性の「あら、あら、まあ、まあ……」というような声が聞こえた。

「マイヤ、床のガラス片を片付けるように手配してくれ。破片の扱いには注意しろ。怪我をするなよ」

 命令するのに慣れた声だ。

 マイヤと呼ばれた年配の女性は「承知いたしました」と答えると、手を叩きながら他の使用人の名を呼びはじめる。

 あたしの場所からだと、寝台の天蓋が邪魔で、よく見えなかったが、入り口に人が集まる気配がし、なにやら騒がしくなりはじめる。

 ガラス片を使用人たちが片付けはじめ、声の主がずかずかと室内へと入ってくる。

「カルティはいないのか? ん? なんで、トレイがこんなところに落ちているんだ?」

 部屋の隅に転がっているトレイの存在に気づいて、一瞬だけ歩みが止まったが、声が寝台へと近づいてくる。
 
 堂々とした、腰のあたりから背中にじんと響く……甘い……イケボだ。
 あと、十年くらいすれば、さらに重みと落ち着きもでてきて、ものすごくエロい声になりそうだ。
 耳元で囁かれたら、確実に、間違いなく昇天する声だ。

「あ、ライース様! わたしはこちらにいます!」

 慌ててカルティが返事をする。

(ライース……?)

 カルティの返事に、あたしの眉がぴくりと動く。
 その名に聞き覚えがあった。

「ライース様! お嬢様が、意識を取り戻されました!」
「なにっ!」

 カルティの言葉に、寝台を囲うカーテンが、勢いよく跳ね上がる。

「レーシア!」

 夜の闇のような、艷やかな黒髪に、深く吸い込まれそうな黒い瞳の青年が、あたしの顔をのぞきこんでくる。
 歳は……前世でいうところの、高校生くらいだろう。
 あまり眠っていないのか、目が充血しており、目の下にはクマができていた。

 日焼けした肌に、すらりと引き締まった体躯。背が高く、姿勢がよい。獣のようなしなやかさをもちつつ、理知的な黒い瞳が、ベッドで寝ているあたしを真正面からのぞきこむ。

(あああああっっ!)

 驚きと、興奮に、あたしはベッドから飛び起きていた。
しおりを挟む
数々の作品あるなか、ご訪問ありがとうございます。
これもなにかの『縁』でございます!
お気に入り、ブクマありがとうございます。
まだの方はぜひ、ポチッとしていただき、更新時もよろしくお願いします。
ポチっで、モチベーションがめっちゃあがります。
↓別のお話もアップしています。そちらも応援よろしくお願いします。↓
勇者召喚された魔王様は王太子に攻略されそうです
生贄奴隷の成り上がり〜魂の片割れとの巡り合い〜
感想 2

あなたにおすすめの小説

ようこそ、一条家へ

如月はづき
恋愛
あらすじ 3年間の修行を終えて帰ってきたお屋敷。 大らかなご当主様、優しいお姉ちゃん、口うるさい運転手。 新しい仲間も増えて、ずっとこの生活が続く――そう思ってた。 小説家になろう、エブリスタでも投稿しています。 また本作品は共同制作したものになります。 ※令和7年2月8日に完結しました。  今後はシーズン2を投稿予定です。  引き続きよろしくお願いいたします。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

悪役令嬢は天然

西楓
恋愛
死んだと思ったら乙女ゲームの悪役令嬢に転生⁉︎転生したがゲームの存在を知らず天然に振る舞う悪役令嬢に対し、ゲームだと知っているヒロインは…

悪役令息(冤罪)が婿に来た

花車莉咲
恋愛
前世の記憶を持つイヴァ・クレマー 結婚等そっちのけで仕事に明け暮れていると久しぶりに参加した王家主催のパーティーで王女が婚約破棄!? 王女が婚約破棄した相手は公爵令息? 王女と親しくしていた神の祝福を受けた平民に嫌がらせをした? あれ?もしかして恋愛ゲームの悪役令嬢じゃなくて悪役令息って事!?しかも公爵家の元嫡男って… その時改めて婚約破棄されたヒューゴ・ガンダー令息を見た 彼の顔を見た瞬間強い既視感を感じて前世の記憶を掘り起こし彼の事を思い出す そうオタク友達が話していた恋愛小説のキャラクターだった事を 彼が嫌がらせしたなんて事実はないという事を その数日後王家から正式な手紙がくる ヒューゴ・ガンダー令息と婚約するようにと 「こうなったらヒューゴ様は私が幸せする!!」 イヴァは彼を幸せにする為に奮闘する 「君は…どうしてそこまでしてくれるんだ?」「貴方に幸せになってほしいからですわ!」 心に傷を負い悪役令息にされた男とそんな彼を幸せにしたい元オタク令嬢によるラブコメディ ※ざまぁ要素はあると思います ※何もかもファンタジーな世界観なのでふわっとしております

そういう時代でございますから

Ruhuna
恋愛
私の婚約者が言ったのです 「これは真実の愛だ」ーーと。 そうでございますか。と返答した私は周りの皆さんに相談したのです。 その結果が、こうなってしまったのは、そうですね。 そういう時代でございますからーー *誤字脱字すみません *ゆるふわ設定です *辻褄合わない部分があるかもしれませんが暇つぶし程度で見ていただけると嬉しいです

悪役令嬢はあらかじめ手を打つ

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
あたしは公爵令嬢のアレクサンドラ。 どうやら悪役令嬢に転生したみたい。 でもゲーム開始したばかりなのに、ヒロインのアリスに対する攻略対象たちの好感度はMAX。 それっておかしすぎない? アルファポリス(以後敬称略)、小説家になろうにも掲載。 筆者は体調不良なことが多いので、コメントなどの受け取らない設定にしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

私は逃げます

恵葉
恋愛
ブラック企業で社畜なんてやっていたら、23歳で血反吐を吐いて、死んじゃった…と思ったら、異世界へ転生してしまったOLです。 そしてこれまたありがちな、貴族令嬢として転生してしまったのですが、運命から…ではなく、文字通り物理的に逃げます。 貴族のあれやこれやなんて、構っていられません! 今度こそ好きなように生きます!

乙女ゲームのモブに転生していると断罪イベント当日に自覚した者ですが、ようやく再会できた初恋の男の子が悪役令嬢に攻略され済みなんてあんまりだ

弥生 真由
恋愛
『貴女との婚約は、たった今をもって解消させてもらう!!』  国のこれからを背負う若者たちが学院を卒業することを祝って開かれた舞踏会の日、めでたい筈のその席に響いた第一皇子の声を聞いた瞬間、私の頭にこの場面と全く同じ“ゲーム”の場面が再生された。 これ、もしかしなくても前世でやり込んでた乙女ゲームの終盤最大の山場、“断罪イベント”って奴じゃないですか!?やり方間違ったら大惨事のやつ!!  しかし、私セレスティア・スチュアートは貧乏領地の伯爵令嬢。容姿も社交も慎ましく、趣味は手芸のみでゲームにも名前すら出てこないザ・モブ of the モブ!!  何でよりによってこのタイミングで記憶が戻ったのか謎だけど、とにかく主要キャラじゃなくてよかったぁ。……なんて安心して傍観者気取ってたら、ヒロインとメインヒーローからいきなり悪役令嬢がヒロインをいじめているのを知る目撃者としていきなり巻き込まれちゃった!? 更には、何でかメインヒーロー以外のイケメン達は悪役令嬢にぞっこんで私が彼等に睨まれる始末! しかも前世を思い出した反動で肝心の私の過去の記憶まで曖昧になっちゃって、どっちの言い分が正しいのか証言したくても出来なくなっちゃった! そんなわけで、私の記憶が戻り、ヒロイン達と悪役令嬢達とどちらが正しいのかハッキリするまで、私には逃げられないよう監視がつくことになったのですが……それでやって来たのが既に悪役令嬢に攻略され済みのイケメン騎士様でしかも私の初恋の相手って、神様……これモブに与える人生のキャパオーバーしてませんか?

処理中です...