49 / 72
第一章 はじまり
#45
しおりを挟む「……あふ」
大きな欠伸を噛み殺しながら、護は壁面に作った仮宿から顔を出した。
時刻は午前六時。野宿故に警戒を残しておかねばならず、熟睡する事は出来なかったが、それでも十分に体を休められ、魔力も完全に回復している。体調は万全だ。
「よし、今日こそ本命行くか。『風は我が疾走を助く』」
固まった体をほぐし、最大限に肉体を活性化させ、速度重視の補助魔術を掛けて護は走り出す。目指すは南、ファスターから見て南西にある採鉱地区だ。
高位魔術師並の魔力値によって活性化された肉体と、平時にしっかりとしたイメージで掛けられた補助魔術によって、護は森狼から逃げ出した頃とは比べ物にならない速度で途中にある森を駆け抜けていく。
肉体活性化によって高められた感覚は気配察知と空間把握の範囲を大きく広げ、高められた脳の処理速度によって凄まじい速さで流れ行く景色を捉え、確実に障害物を避けながら進むべき道を選択していく。
森を抜け、でこぼこにくりぬかれた台地を通り過ぎ、やがて整備された道を見つけて護は速度を落とした。
(さて、この辺かな……?)
普段は鉱山労働者によってそこかしこから岩盤を叩く音が聞こえる採鉱地区も、魔獣・・が出たことによって今は静寂で満たされている。
周囲の気配を探りながらじっくりと歩を進めていた護の感覚が、数名の人族の存在を主に告げる。
(お、当たりか?)
二組のペアが一際大きな坑道を見張るように離れた位置に待機している。護は一度距離をとり、念入りに自らの存在を隠匿する。
「我が身は風、我が身は大地、我が存在は大いなる自然の中に埋没する『風と大地の抱擁』」
「光と影に我が身を溶かし、眼まなこで世界を捉える全てを欺く『うつろう幻影の衣』」
気配が消えると言うよりも、あたかも護自身が自然の一部になったかのように気配が同調し、光と影の衣が護の体表面に周囲の風景を模倣する。
かすかに揺らぎはあるものの、詠唱によってイメージの補強がされた魔術の完成度はかなり高めだ。護は正直まだ詠唱を唱えるのはかなり恥ずかしいのだが、シエーヌとの話の中で消費魔力の削減の話題になった時、ようやく魔術師の間で詠唱が一般的だという事を知ったのだ。
それからは出来る限り魔術に詠唱を付けるようにしているのだが、ノリと勢いで思うまま唱えていたあの時と違い、頭が冷静になってしまうとむしろ全然思いつかず、毎回かなり頭を悩ませていた。
「よしっ。(……ちょっと通りますよーっと)」
監視者の目の前をすり抜け、すぐに捉えた大きな生き物の気配を目指し、薄暗い坑道の奥へ奥へと進んでいく。いくつもの通路を通り過ぎるが、目的の魔獣が通るには小さすぎると思われる物ばかりだ。
外界の光から遠く離れ、周囲の地形もぼんやりとしか見えなくなった頃。ようやく護は対象らしき大きな黒い影を認識した。
坑道をある程度進んでからは隠身魔術を解いているはずなのだが、護に気づいた様子も無くゴリゴリと鉱石混じりの壁をかじっている。
体高はおよそ護の倍ほどもあるだろうか。特殊な器官によって吸収された、様々な鉱物によって強化された分厚い甲羅はあらゆる物理攻撃を跳ね返し、魔術による攻撃もことごとく遮るだろう。
(ラーニャちゃんには悪いけど、討伐隊じゃ出番があるとは思えないからなあ。倒せるかどうかは分からないけど、初めての魔獣だし一度は挑戦してみたい)
メタルタートルの討伐依頼を取り下げた護だったが、本当に諦めた訳ではなかった。メタルタートルの所在から近すぎず、離れすぎていない場所での依頼を受け、残った時間で挑もうと考えていたのだ。サイニー草の採取で一日が潰れてしまったのは誤算だったが。
(そういうわけだから、食事中悪いけど付き合ってもらうよ)
そう胸の内でそっと呟き、メタルタートルの甲羅にそっと掌を添える。それでもメタルタートルは気付かない。大気を満たす魔力を掌に溜め、地を砕くような踏み込みと共に魔力により発生した衝撃を内部に叩きつける。
これは魔闘技と呼ばれる、RPGで言う必殺技のようなものだ。
武器扱い系のスキルを取得すると、特定の動作と連動した魔力の扱いのイメージが得られる。例えば瞬間的に攻撃範囲を伸ばしたり、溜めの後に強烈な破壊力を生み出したり、斬撃を飛ばしたりなど、他にも魔術との組み合わせで一時的に武器に炎熱や紫電を纏わせて攻撃する魔闘技がある。
付与魔術でも似た状態を作り出せるが、基本的に同スキルLvであれば魔闘技の方が格段に威力が高い。周囲の魔力を集める"溜め"が必要なため、回避を重視する護は滅多に使わないが。
どれだけのダメージを与えられたのかは分からないが、メタルタートルは金属を引っ掻くような悲鳴をあげて痛みの元凶である護の方を向き、視線で射殺さんとばかりに睨み付ける。その大きな体躯と数トンにも及ぶ重量が相まって、護はまるで自分が捕食されるだけの獲物になったかのような錯覚を覚えそうになる。
「……っと!」
首を縮めたかと思うと、次の瞬間には咄嗟に回避した護のいた位置で空を噛んでいた。硬い岩盤をかじりとる頑強な顎だ、必要最低限急所を守る防具しかしていない護では噛まれればひとたまりもないだろう。
とはいえ、攻撃の瞬間こそかなりの速さではあるものの、首が伸びきっている間は完全に無防備だ。護は容赦無く、容易く岩をも砕くであろう力を込めた拳をメタルタートルの頭部に叩き込む。
重く鈍い音と共に頭が弾かれるが、頭蓋を砕くまでには至っていない。だがダメージが通っているのは確かだ。護は拳に残る感触に有効性を見出し、次の噛撃に備えていつでも回避出来る体勢をとる。
再び伸ばされた顎を横にステップして避け、重い拳撃を叩き込む。今度は弾かれた頭を追って、首を刈り取るような上段からの蹴りが頭を地面に叩きつけた。護は更に踏み砕こうと足を振り上げるが、メタルタートルは予想外の強敵にたまらず頭や手足を甲羅の中に引っ込める。こうなってしまうと、堅牢な甲羅と意外に弾力のある収納窓周辺の体皮に阻まれて、打撃によって有効なダメージを与えるのは難しい。
護は仕方なく首周辺を避けて甲羅に近付き、魔闘技[鎧通し]によって内臓へのダメージの蓄積による打倒に方針を切り替える。
「……?」
甲羅に掌を添え、周囲の魔力を集めようとしていた護は、メタルタートルが自身の足元に魔力を放出した事を感知する。
危険を感じ、咄嗟に飛び退いた護の目の前に、歪な形をした岩の柱が聳え立っていた。体を貫通する事は無いだろうが、当たればその質量によって大きくダメージを負うことは免れないだろう。大きく距離を取って魔力の感知に集中する護の背筋に、冷たい汗が流れる。
メタルタートルは甲羅に篭ったまま出てくる様子が無い。先程は食事に気を取られて護に気付かなかったようだが、多くの魔獣は魔力の感知能力も備えている。それにより護の位置を特定し、魔術によって一方的に攻撃する腹積もりだろう。
護は次々と足元から生える岩の柱を魔力を感知する事で避けながら、打開策を考える。
(金属に近い甲羅って事は、放電魔術が効きそうか?でもそれくらい他のパーティーだって試してるだろうし……ええい、兎に角実践あるのみ!)
「闇に瞬く黄金の雷よ、我が敵の鎧を打ち抜き、臓腑を焼き焦がせ!『守り打ち破る轟雷』」
即座に放たれた黄金色の雷は、その光を反射する鈍色の甲羅に呆気なく吸い込まれる。
「やったか?……って駄目だこれフラグ」
護の期待も空しく、岩の柱での攻撃が激しさを増して再開される。実の所かなり効いているのだが、魔獣との戦闘経験がある冒険者はファスター周辺にほとんどいない。元々激しく動かない魔獣ということもあり、鈍る動きでダメージの量を判断する事が出来ないのだ。
(うーん、大抵の魔術は甲羅に弾かれるだろうし、こうなったら結界刀を出すか?あれなら多分あの甲羅もなんとかなると思うし)
早々に地味なダメージの蓄積による打倒を諦め、切り札を切ろうとする護だったが、時間切れだ。魔術による戦闘音を聞きつけ、移動の監視だけしていた冒険者達が様子を見に近付いてきている。
ゴールド+ランクのパーティーでも攻めあぐねる魔獣を一人で倒しきるゴールドランクなど、異常だ。不審に思われたくない護は、すぐさまメタルタートルの通れない小さな通路に逃れ、空間把握によって捉えた迷路のような坑道を進み、いくつもある出口の一つから外に出る。
「はーっ、疲れた」
(……でも魔術を使ってくる敵との戦闘は初めてだったし、いい経験にはなったかな。これからは魔力感知の訓練もしっかりしといた方がいいかも)
内心倒しきれなかった事を惜しく思いながらも、ゆっくりとした足取りで採鉱地区を後にする護だった。
後日、討伐隊には参加せず、護は遠くから戦闘の様子を眺めていたのだが、メタルタートルは遠距離からの何人もの魔術師による総攻撃によってその身を大地に横たえていた。
実の所護の鎧通しと、近距離からの放電魔術によって内臓にかなりのダメージを負っており、魔術師達の幾人かが放った放電魔術によって止めを刺された形となったのだが、誰もそんな事を知る由は無かった。
0
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる