転生したらぼっちだった

kryuaga

文字の大きさ
上 下
37 / 72
第一章 はじまり

#33

しおりを挟む


 歩き始めてしばらくはむーっとしていたカリーナだったが、歩を進めていくうちにみるみる機嫌を取り戻していた。



「あっ、見てくださいマモルお兄さんっ、あそこで何かやってるみたいです!」



 言われて見てみると、そこでは影魔術を利用した演劇をしているようだった。



「へえ、影を人形ひとがたにして動かしてるのか、すごいな……。演劇みたいだけど、まだ昼まで時間があるし、見ていく?」



「はいっ!」



 影の人形は物理的に影響を及ぼせないようだが、違和感なくするすると人の動きを表現している。

 今の護の魔力操作能力では、人形を作れたとしても鈍い動きしかさせられず、動かしているうちに形を崩してしまうだろう。要訓練だ。



 演目は、過去一人でダンジョンを踏破し、ミスリルランクとなった『雷光の賢者』と呼ばれる冒険者の話だ。幸い二人が見始めたのは開幕してすぐだったらしい。



 話の概要はこうだ。



 この世界にダンジョンが現れてしばらくのこと、某国のあるダンジョンを擁する町にふらりと一人の男が現れた。

 その男は金髪の美男子だったが、身を守る武装もなく、とても質素な格好をしていた。彼はその町で冒険者となり、依頼をこなしていくうちにめきめきと頭角を現していった。

 たったの数年であらゆる攻撃魔術を使いこなし、スキルを取ったとしても覚えることのできない、見たこともない様々な魔術によってダンジョンを攻略していった。

 今でも魔術名だけは語り継がれている。



「唸れ疾風、轟け雷光!『シャントゥ○ン』!」



「吹けよ氷雪、轟け雷光!唸れ疾風、燃えろ灼熱!『マ○シマムトゥロン』!!」



「光になれ!『ヘル・○ンド・ヘブン』!!」







「…………ぶふっ!?」



「どうしたんですか? マモルお兄さん」



「あ、いや、なんでもない。なんでもないよ」



 聞き覚えのある魔術名に、どこの勇○王軍団だよ! などとつい噴きだしてしまった護であった。



 それというのも、この『雷光の賢者』なる冒険者『シシ○・ガイ』と名乗った男は護と同じく地球からの来訪者だったのだ。

 いかにトイボックスが地球の何倍も大きな星だったとしても、送られた人間は千や二千程度ではない。

 担当神からの要請で、あまり密集させてはあっさりダンジョンを踏破される可能性があり、好ましくないとのことで、アマテラスは適度にばらけさせるためにあらゆる大陸、あらゆる時間の狭間に来訪者達を送り込んだ。



 この世界に馴染めずに道端で死んでしまった者。

 冒険者になって道半ばに命を散らした者。

 安息の場所を見つけ、満足して息を引き取った者。

 そして英雄を目指し、研鑽の果てにダンジョンの踏破を成し遂げた者。



 彼らはこの世界に新たな価値観や知識を持ち込み、名を残しながら少しずつ世界を作り変えていった。

 ……さすがにダンジョンを踏破する頃には我に返って本名を名乗ろうとした者もいたが、有名になりすぎてしまっていた彼らは今更名前の訂正など出来ないと悟ったそうだ。



 護もこの夜、メモ帳からアマテラスに質問することで真相を聞いていたりする。







「面白かったですね、『雷光の賢者』のお話」



「あ、うん。そ、そうだね!」



「それにしても、個人でミスリルランクになるなんて、一体どんな冒険者さんだったんでしょう?」



「うーん……俺もまだシルバー+ランクだし、想像もつかないな」



「マモルお兄さんもソロですし、いつかそうなれるかもしれませんよっ」



「はは、そうなれるように努力はするよ」



 頃合よく、演劇が終わったのは昼の少し前といったところだ。

 催しを見ながら摘める物を適当に買い足しながら二人は広場へ向かっていた。



 そこに着いた時、丁度何かが始まるところだったらしい。内容は魔術によるパフォーマンスだ。

 大通りでも大道芸人によるそれはあったが、こちらは規模が違う。複数人による様々な魔術を使い、観客の目を楽しませてくれる。

 ダンジョン正面の入り口が閉じられており、その手前の広場は結界が張られていて見物客が入れないようになっていた。







 開幕の合図と共に、その中に待機していた何人かの人族が立ち上がり、魔術を発動する。



 途端に地面が割れ、中からいくつもの小さな火の玉が飛び出した。

 火の玉は結界の中を舞い踊り、やがて一つに纏まると大きな炎の竜をかたどる。

 炎の竜が首をもたげたかと思えば、観客に向けて大きな咆哮を叩きつけた。

 そこかしこで悲鳴があがるが、実際はそれほど大きな音でもない。高度な風魔術によってそれらしい音と、大気を震わせて擬似的な咆哮を再現させたのだ。



 炎の竜が観客に襲い掛かるような動作を見せた時、そのままだった地割れから水が噴出して水の竜を形作り、その勢いのまま炎の竜に突進して爆発した。

 結界は爆発を防いだものの、周囲一帯を白く染め上げる。



 すると広場の中心に向けて風が吹き、収束させて形作られた白雲が観客に降り注ぐ陽光を遮り、儚く舞い散る淡雪を降らせ、真夏の空に幻想的な光景を作り上げた。

 その光景に見とれる観客をよそに、少しして結界の上面に穴が空けられ、白雲から飛び出した氷の竜と雷の竜がもつれ合いながら地面に激突。地面に大穴を空けて粉々になってしまう。

 もちろん激突する前に結界の穴はふさがれている。



 地面に空いた穴に、今度は周囲から土で出来た小さめの竜が何体も飛び込み、地面が元の平面に戻った時、広場は平穏を取り戻した。



 このパフォーマンスをするために、どれだけの時間をかけてイメージを固めてきたのだろうか。極限まで消費効率を高めたにもかかわらず、魔力を使い果たした魔術師達だったが、疲労困憊ながらも笑顔を見せている。



 これにて終演です。



 そう告げた主催者の言葉をきっかけに、観客は凄まじい歓声を上げた。



「わーっ、わー! すごかったです!!」



「うん! 本当にすごかったっ!!」



 周囲の歓声にかき消されないように、二人は興奮しながら大声でパフォーマンスを称え合った。

 観客達は興奮冷めやらぬまま徐々に四方に散っていく。護とカリーナの二人も、あれがすごかった、これが綺麗だった、などと話しながら広場を後にした。







「マモルお兄さん、今日は本当にありがとうございましたっ。私、すごく楽しかったですっ!」



 二人は広場を去ってからもまだ通っていない西と南の大通りを見て周り、変わった芸や演劇を楽しみ、珍しい料理を食べては大いに堪能し、主人達へのお土産を片手に、宿の前に帰ってきていた。



「ああ、いや、こちらこそありがとう。カリーナちゃんと一緒で俺も楽しかったよ」



 実際のところ、一人で行っていたら人ごみにうんざりして途中で帰っていたかもしれない。護は本当にカリーナと一緒に行った事で楽しんでいたのだ。



「ほんとですか? ……やっぱり迷惑なんじゃないかって、少し不安だったんです」



「そんなことないよ、今日はカリーナちゃんがいて本当に良かった」



 その言葉で満面の笑顔を見せるカリーナ。その表情ご褒美をそっと目に焼きつけ、今までで最高の祭りの日を終えた護であった。







しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

処理中です...