3 / 72
プロローグ
#3
しおりを挟む「つまり、俺はその世界に送ってもらえるって事ですか?」
おいしい話には裏がある、なんて格言の様なものの存在も忘れて、思わず敬語になりアマテラスに結論を迫る現金な護。
「うん。君が望むなら可能だよ。でもその前に、色々と説明しなくちゃいけない事もあるから落ち着いて?」
「あっ、と。すみません」
体ごとアマテラスに迫っていた事に気付き、慌てて体を引くが、勢いが強すぎたのか、尻餅をついてしまう。
「ふふ、落ち着いたかな? ……それじゃあ説明を始めるね」
曰く、その世界"トイボックス"には、
大地の生み出す特有のエネルギー(護は魔力と仮称)があり、大地から溢れ出た魔力によって草木を始め、動物や人間すらも活性化、あるいは変異させ、魔物や魔獣、幻獣や聖獣、あるいは特異な人族を生み出しているそうだ。
魔力というこの世界特有のエネルギーによって世界管理に必要な想いの力にも余裕ができ、トイボックス担当の神が弄る事が出来てしまったらしい。
魔力の影響を受けて変異し、生み出された人族には様々な種族がおり、
一部の素体となり、多種族のように尖った能力は無いが、肉体的にも身に宿す魔力量的にも平均的で、体の精強差は比べ物にならないが、地球人ともほぼ完全に肉体構造を同じくする、普人族。
肉体的にかなり頑強で、魔力量は普人族にやや劣るが、部族毎に更に様々な特徴を備える、獣人族。
魔力量や、それを操作する才能が高く、比較的手先も器用。
ほとんど、という程ではなく、比較的美形が多く華奢で、耳が長い、森人族……いわゆるエルフ。
獣人族には劣るが、やや頑強な肉体を持ち、普人族よりはそこそこ多い魔力量を持つが、戦闘センスはあまり無いらしく、それでいて手先は器用で鍛治などの生産や創造を好む、山人族……要するにドワーフ。
同一種族ですら似通った特徴があまり現れず、個人個人でやたら尖った外見や能力を持つ、魔人族……ただし特化能力以外はからっきし。
曰く、トイボックスには、
トイボックスの担当神が作ったダンジョンがあり、最奥にある魔力の凝縮された核を手に入れれば、巨万の富、強大な魔力、後述する強力であったり特殊であったりするスキル、あるいは付随する名声を手に入れられるという。
内部には獣を初めとした魔物や魔獣、幻獣に聖獣、様々な人族などの姿を模したモノがモンスターとして存在しており、魔力核を守っているそうだ。
日夜冒険者が、さらには獣や魔物などの人族ではない者達すら、ダンジョンに挑んでは命を散らし、あるいは魔力核ほどではないが、副次的な利益を得て帰るそうだ。
曰く、トイボックスには、
ダンジョン発生前より存在した"探索者"といった、その名の通り、各地の探索や調査、様々な素材の採集などを行うトレジャーハンターの様な者達が、ダンジョン発生よりしばらくして"冒険者"と名を変え、冒険者ギルドと呼ばれる互助組合を立ち上げ、ダンジョンに挑む者達、以前のような探索を行う者をサポートする組織があるそうだ。
しかしそこでまたギルドの存在を面白がった担当神が介入し、冒険者である事を証明し、身分証明にもなるギルドカードに様々な機能を追加した。
それは冒険者達にとって青天の霹靂のような機能ばかりであったが、ギルド職員に取ってもまた別の意味で青天の霹靂であった。
いつの間にかギルドカードが有り得ないほど機能を飛躍させたうえ、何故か作り方の知識が頭の中にあり、それでいて機能を付与する原理が全く理解出来ないのである。
初めの内は他の技術に転用出来ないか研究がなされていたが、何の成果も出ず、今では作り方は職員であれば大抵知っているが、原理が理解出来ない事に何の違和感も持たなくなっているのだそうだ。
曰く、トイボックスへ行くならまずギルドに登録するのがお勧めらしい。
と、言うのも、先程の話に出たギルドカードの存在が大きい。
トイボックスではダンジョン内のモンスターに限らず、植物を含め、ありとあらゆる生物が魔力を持っている。
ギルドカードには、倒した相手から素材の質を損なわない程度に魔力を奪い、溜める機能がついていて、溜めた魔力をギルドで清算すると、普通に生活するよりも効率よく魔力を体に取り込むことが出来る。
……実の所、その魔力の多くを清算する際担当神にピンハネされているのだが、人族は知る由もないし、それでもギルドカード無しで魔力を取り込むより数倍は効率がいいそうだ。
そして魔力の高効率吸収と同等以上に価値のある機能が、[想いとスキルの交換]だ。
これも担当神の遊び心によって生み出されたもので、そもそもトイボックスにスキル等というものは存在しなかった。
ギルドカードには想いを±別に吸収し、溜める機能もついており、ダンジョン内でマイナスの想いはもちろん、ダンジョン外の生物からもマイナスの想い、少なくはあるがプラスの想いも集める事が出来る。
ちなみに通常通りに、想いの発生方法である感謝の祈りや憎しみによっても想いは溜める事が出来る。
マイナスの想いは溜まりやすいが、ある程度までの基本的な技術や知識のスキルまでしか交換が出来ない。
プラスの想いは非常に溜まりにくいが、上位の技術や知識、あるいは特殊なスキルと交換することが出来るそうだ。
勿論、交換された想いは担当神の楽しみのために利用される。
魔力で世界が安定しているのをいいことに、プラスの想いの数割をスキルの創造に、残りは自分のために。
マイナスの想いの何割かはきちんと処理しているのだが、残りは全部何かに利用しているらしい。
0
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる