転生したらぼっちだった

kryuaga

文字の大きさ
上 下
2 / 72
プロローグ

#2

しおりを挟む

 目を開けると白い天井。

 まぁ自室の天井も白い壁紙なのだが、違いが分かる程はっきりと真っ白な天井があった。



「知らない天じょ……いや、なんだ夢か」



 護は再び眠りにつくべく目を閉じるが、



「そこは普通最後まで言わない?」



 と、どこか聞き覚えのあるような、苦笑気味の知らない声が聞こえた。



「……うん?」



「おはよう、小森こもり護まもる君?」



 目を開けて声のする方を見てみると、どこか見覚えのある、女性としてはやや小柄な女の子が立っている。



「俺、夢に見るまで女に飢えてたのか? ……うん、飢えてたね、ぼっちだもんね。夢なら仕方ない」



「いやいや、夢なのは否定しないけど、僕は君の夢の中だけの存在じゃないよ? といっても、言葉だけじゃ信じられないよねっ」



 彼女はそう言うとおもむろに手を突き出し、親指と中指でわっかを作る。



「痛くするけど、泣かないでね?」



 にっこり笑い、親指に留められた中指を解き放つ。

 およそデコピンとは思えないような音と共に、頭が割れたかのような痛みが護を襲う。



「むぉああああ!!」



 額を押さえ涙目で呻く護に、笑いながら彼女が話しかける。



「あはは。とりあえず、これで夢ではあるけど夢じゃないってことは分かったかな?」



「う゛ー、夢ではあるけど夢じゃない……? 何? 誘拐?」



「正確には、夢ではあるけど、僕の介入を受けて君の夢じゃなくなった。って所かな」



「君の介入……? 俺の夢じゃない……? つまりどういうことだってばよ」



 痛む額をさすりながら護は問い返す。



「要するに、君の意識は僕の支配下にあるってことさ! 事と次第によっては二度と目覚めないかもねっ」



 ここで彼女はドヤ顔で物騒な事を宣言する。



「……oh」



「まあそれは半分冗談として、」



「えっ、半分でスか」



 残り半分が気になってついツッコむが、



「気にしない! 細かい事を気にしたらハゲるよ!」



 笑顔で無理矢理流される。



「……さて、落ち着いた所で本題に入ろうか」



 痛みも落ち着き、護の混乱が収まってきたのが分かったのか、彼女は真面目な顔になり、話し始めた。



「まずは初めまして。名前は色々呼ばれてるから、とりあえずアマテラス、とでも名乗っておくよ」



「うん? アマテラス……って、神様の名前だっけ。名前聞いた事あるくらいで神話とか細かい話は知らないけど……」



「まぁそうだね、分かり易いでしょ? 今はその認識で問題ないよ」



「え、マジで」



「マジさ!」



「あー、半ば予想してたとは言えマジなのか……」



 伊達にアニメや漫画、ラノベやネトゲを嗜んでいるわけではない護だった。



「あ、そういえば。んと、……神様、の姿に何か見覚えがある気がするんだけど、気のせいかな?」



 名前を呼ぶ事に躊躇し、神様で妥協しつつ一目見た時から気になっていた事を尋ねる。



「ああ、それはね。

 やっぱりこういう状況って混乱するだろうからさ、対象者の好みの異性とか、親しい人物の姿や声に聞こえる方が落ち着くかな? って。

 ちなみに、喋り方なんかも君好みに調整されて聞こえるようになってるはずだよっ。どうだい、嬉しいだろっ?」



 ウインクを飛ばしてくる神様を改めて観察してみる。

 女性としては小柄、護より頭一つ分は背が低いだろうか、髪は綺麗な青で、肩にかかる程度。瞳は翠瞳、というのだろうか? 黄緑色をしている。



(好みの異性って言っても、自慢にならないけど初恋すらまだなんだけど。というか青髪翠瞳で僕っ娘って日本にいるのか……?)



(……むむ。そういえば最近買ったエロゲに出てきて気に入ってたキャラクターが青髪だったけど、もしかしてそれか? よく見ると……というかそのまんまあのキャラクターの衣装だし。にしても、元は二次元だったはずなのに違和感無いな。

 ……しかし、好みの異性で二次元のキャラクターが出てくる俺って……!)



 また少し混乱しつつある頭で密かに落ち込みつつも、ひとまずは色々と信じる事にして話を進めるようアマテラスに促す。



「うん、それでね。

 僕は日本、と君達の呼ぶ地域を管理してるんだけど、具体的には神に対する人の祈り、あるいは大地への、世界への感謝の祈り。

 そういった想いを大地に、世界に還元して活性化させるのが仕事なんだ」



 理解出来るかは横において、ひとまず護は頷きながら話を頭に詰め込む。



「そこで問題があるんだけど、祈りにも害になるものがある。

 神に対する怒り、恨み、憎しみ。あるいは身に掛かる理不尽に、社会に、世界に対するそれ。

 呪いとも呼べるそれが、プラスの想いに影響を与えて、大地に還元出来ない害のあるものに変えてしまう事がある」



 護が話の内容を消化するのを待つためか、話を切り、護を見据える。



「話はなんとなく分かったけど、俺は神を信じてなかったし、世界へ感謝することも無かった。

 てことはマイナス方面って事だけど、そこまで社会や世界を恨んだり憎んだ覚えは無いよ?」



「うん。で、話はここからなんだけど、君は毎日のように何度も死にたい死にたいって思ってるよね?」



「え……と、うん」



 いつも一人の時以外は頭の中で思ってる事を当てられて若干動揺するが、

そういえば相手は神だったか、と納得する。



「基本的に、祈りは強い意志によって想いが作られるから、プラスなら効果的だし、マイナスなら処理するのに手間取る。

 でもそれ以外にも、日々のちょっとした喜びや、悲しみの念も、積み重なれば祈りと同等、あるいはそれ以上の効果を発揮するんだ」



「というと、俺が毎日のようにしていた死にたい攻勢が神様、……アマテラス様に迷惑をかけてると?」



「まあその通りでもあるんだけどね。

 マイナスの処理を担当してる職員。職神がこないだとうとうブチキレちゃってね。『毎日毎日鬱陶しいわボケナスウゥゥゥゥ!!』ってさ。

 あ、別に君一人の念だけってわけじゃないし、他にもちゃんと担当はいるんだよ? ……全員もれなくブチキレちゃっただけで」



「そ、それは大変ご迷惑をおかけしまして申し訳なく……」



 神界? の職場事情を案じつつも冷や汗をかきながら詫びる。



「あはは。うん、それでね、マイナス処理担当の職員の一人が、

『そんなにこの世界が嫌いなら他の世界にでも行けばいい!』

 なんて叫んだんだけど、また別のマイナス処理担当の職員が提案したの。

 ある世界を管理する神様が遊び好きで、その世界が君の世界のRPG? みたいな世界になるよう弄りまくっちゃったらしくて、そこでなら君達も楽しめるかもしれないし、あるいは望み通り道半ばで死ねるんじゃないかって。

 それはありかも! って事で問い合わせたら、向こうの神様もイレギュラーを入れた方がより楽しめるんじゃないか。って乗り気みたいでね」



 どちらかというと死んでほしいって思いが強いのではないか、と思うが、仮にもオタク寄りの趣味を持つ護はRPG? の様な世界に心を惹かれ、心なしか早くなる鼓動の高鳴りを感じていた。





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

処理中です...